報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年4月13日 12:15
    ネオス株式会社

    “決済も認証もこれ一台で「顔パス」に、接客業務を効率化” AIアシスタント「PLEN Cube」、ジェネシスが製造を受託

     モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田  昌史 以下ネオス)の子会社であるIT機器開発・製造の株式会社ジェネシスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 淳一  以下ジェネシス)は、PLEN Robotics株式会社が販売するAIアシスタント「PLEN Cube」の製造を受託いたしました。

     

     ジェネシスは中国・深圳に製造拠点を有しており、豊富なハードウェアサプライチェーンやIT機器製造のエコシステムを活用した企画設計から量産・保守までのワンストップ対応を強みに、スマホやタブレットのほかVR、AIロボットなど顧客ニーズに合わせた自由度の高い様々なIoTおよびスマートデバイスの製造を手掛けています。

     

     この度ジェネシスが製造を受託した「PLEN Cube」は、AI(人工知能)を活用した顔認識および音声認識に対応しており、個人の顔を認識・追尾するフェイストラッキング機能などを用いて、店舗や施設利用時の決済・認証を「顔パス」に置き換えることが出来ます。これによりキャッシュレス決済や自動チェックインをはじめ、注文や予約などの顧客対応、入退館および会員データの管理など、サービス業務における自動化・効率化を実現します。

     また、カメラがついたヘッドが上下左右に動くので、声がする方向を確実に察知し目線をあわせて個人個人に会話することができます。


     ジェネシスは今後も、深センのサプライチェーンやIoTデバイスの製造ノウハウを駆使したスマートデバイスの製造事業を展開するとともに、生活を豊かにするスマートライフの実現をサポートしてまいります。

     

    ≪「PLEN Cube」について≫

    ■主な機能

    顔認証(フェイストラッキング)、音声認識

    撮影機能(写真,動画,パノラマ)

    その他(家電操作,各種WEBサービスとの連携)

    通信(Wi-fi,  Bluetooth)

     

    ■製品詳細・購入

    PLENRobotics株式会社の以下サイトをご参照ください

    http://www.plenrobotics.com/index.html



    <ネオスについて>

    【商 号】ネオス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【U R L】https://www.neoscorp.jp

    【設 立】2004年4月

    【代表者】池田 昌史

    【グループ事業内容】

    ◆ソリューション事業:サービスデザイン力を強みとしたシステム・インテグレーションと法人向けプロダクト&サービス

    ◆コンテンツ事業:コンテンツ知見を強みとしたサービス&プロデュース

    ◆デバイス事業:深圳サプライチェーンを活用したサービス事業者向けエッジデバイスソリューション

     

    <ジェネシスについて>

    【商 号】株式会社ジェネシスホールディングス

    【本 社】東京都千代田区神田須田町 1-23-1 住友不動産神田ビル 2 号館

    【U R L】https://www.jenesis.jp

    【設 立】2012 年 2 月

    【代表者】藤岡  淳一

    【事業内容】電子機器・情報機器等の製造・企画・開発・輸入・販売


    ※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。