報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年4月1日 17:45
    学校法人明治大学広報課

    明治大学の理事長、学長の就任について ~任期は2020年4月1日より4年間~

    学校法人明治大学は3月30日、評議員会を開催し、理事長に校友の柳谷孝氏(1975年本学商学部卒)、学長に大六野耕作教授(1977年本学法学部卒、副学長(国際交流担当))を選任し、両氏が4月1日に就任しました。理事長、学長共に任期は2020年4月1日~2024年3月31日までの4年間となります。プロフィール・略歴は以下をご参照ください。


    理事長:柳谷 孝(やなぎや・たかし)1951年11月生(68歳)

    【略歴】

    1975年 明治大学商学部卒業

    1975年 野村證券株式会社(現:野村ホールディングス株式会社)入社

    1997年 同社取締役

    2002年 同社代表取締役専務取締役

    2006年 同社代表執行役副社長

    2008年 同社副会長

    2016年 明治大学理事長


    学長:大六野 耕作(だいろくの・こうさく)1954年1月生(66歳)

    【略歴】

    1977年 明治大学法学部卒業

    1979年 同大学院政治経済学研究科博士前期課程修了(政治学修士)

    1982年 同大学院政治経済学研究科博士後期課程単位取得退学

    1982年 明治大学政治経済学部専任助手

    1995年 同専任教授

    2008年 政治経済学部長

    2016年 副学長(国際交流担当)

    【専門】比較政治論

    【主な著作】

    "Japan’s  pattern of rewards for high public office: a cultural perspective" Kosaku  Dairokuno with Akira Nakamura, Christopher Hood and B. Guy Peters with Grace O.  M. Lee (eds.) Reward for High Public Office, London: Routledge 2003.

    『 比較政治学とデモクラシーの限界:臨床政治学の展開』岡野加穂留・大六野耕作 編著、東信堂、2001 他