報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年4月1日 17:00
    東急不動産株式会社 東急不動産SCマネジメント株式会社

    <活動結果のご報告> キューズモール4施設の地元小学校41校に、 防犯ブザー4,376個寄贈 122,081ポイントを寄付いただきました。

    お客様も地域貢献に参加、カードポイントを地元に還元 地域一体となってエリアの活性化を目指す 「キューズモールスマイルプロジェクト」 活動を通じ、地域に愛されるサステナブルな商業施設を目指します

    東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:大隈郁仁)および、東急不動産SCマネジメント株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:粟辻稔泰)が運営・管理する商業施設「キューズモール」4施設(あべのキューズモール・あまがさきキューズモール・みのおキューズモール・もりのみやキューズモールBASE)にて、2019年3月1日~2020年2月29日の期間、スマイルプロジェクト第11弾『みんなのポイントで地元の新一年生に防犯ブザーを贈ろう!』を実施し、お客様より122,081ポイントを寄付いただきました。



    今回のプロジェクトの成果として、キューズモール4施設がある地元小学校41校の新1年生を対象に、4,376個(内訳:大阪市2,205個、尼崎市641個、箕面市1,530個)の防犯ブザーを、寄贈しました。


    ※写真左より、寄贈式(尼崎市)、寄贈式(箕面市)、キューズモールオリジナル防犯ブザー


    東急不動産ホールディングスでは、事業活動を通じて社会課題の解決に取り組み、お客様や社会に新しい価値を提供しています。本プロジェクトは、「キューズモール」のブランドスローガン「街は、おおらか。人は、ほがらか。」を実現する取り組みとして地域一体となってエリアの活性化を目指す、4施設合同「キューズモールスマイルプロジェクト」として2013年10月より開始し、これまで地域の皆さまと様々な活動を行ってまいりました。2020年度もスマイルプロジェクト第12弾「みんなのポイントで地元の新一年生に防犯ブザーを贈ろう!」を2020年3月1日より1年間実施し、地域の皆さまと共に、子供たちの安心・安全と、防犯意識の向上により誰もが安心して暮らし、訪れることのできる街づくりをめざし、地域に愛されるサステナブルな商業施設を目指します。


    ■『キューズモールオリジナル防犯ブザー』の寄贈について

    “地域に役立てる”(※1)ポイントの寄付をカード会員の皆さまから募り、児童のランドセル等に着けていただけるキューズモールオリジナル防犯ブザーを製作し、施設周辺の小学校の新一年生に寄贈しています。(※2)

    行政の担当者や、寄贈先の小学校からも「『キャラクターのデザインがかわいい』と、子どもたちが喜んで着けている」という声を多数いただいており、引き続き子どもたちの防犯意識向上に向けて、このプロジェクトを続けてまいります。

    ※1 キューズモールの共通ポイントカード「キューズモールフレンズポイントカード」で、お客様に1ポイント(1円に相当)から、“地域に役立てる”活動に寄付していただくシステムを導入しています。

    ※2 これまでに計3回実施し、累計11,543個の防犯ブザーを寄贈しました。


    ■その他本年度の活動について

    地域の防犯意識の向上を目的に、キューズモール各施設で、防犯を学べるカルタや、防犯に関するクイズを解くクイズラリーなどを実施し、親子で楽しく防犯について学んでいただける機会を提供しました。また、幼稚園から小学校のお子さまを持つ地域のママたちにご協力いただき、ママだからこそ気づくことや、体験談をもとに防犯のポイントをまとめた「家族で考える防犯ブック」を作成し、イベントにて配布しました。


     イベントの様子

     キューズモールオリジナル防犯ブック


    ■“地域に役立てる”ポイントを使用したポイント還元スマイルプロジェクト:これまでの実績

    「スマイルプロジェクト」とは、キューズモールがブランドスローガンとして掲げる「街は、おおらか。人は、ほがらか。」を実現するべく、施設が地域と一体になって活性化を目指す取り組みです。


    施設合同のポイント還元スマイルプロジェクト(2013年10月~)

    ・第1弾 スマイル・フエル・プロジェクト

      2013年10月9日~2013年10月31日

    ・第2弾 みんなのポイントで、地元の図書館に絵本を!

      2013年10月9日~2014年3月31日

    ・第3弾 盲導犬プロジェクト

      2014年4月1日~2014年9月30日

    ・第4弾 みんなのポイントで「新一年生に防犯ブザーを贈ろう!」プロジェクト

      2014年10月1日~2015年3月31日

    ・第5弾 「もしもにそなえる、まちづくり。」~みんなのポイントで、地元の消防署に心肺蘇生トレーニングキットを贈ろう!~

      2015年4月1日~2015年9月30日

    ・第6弾 「もしもにそなえる、まちづくり。」~みんなのポイントで、地元の消防署に小学生向けの防災袋セットを贈ろう!~

      2015年10月1日~2016年2月29日

    ・第7弾 みんなのポイントで地元の小学校に「体育用具」を贈ろう!プロジェクト

      2016年3月1日~2016年8月31日

    ・第8弾 みんなのポイントを、乳がん検診の啓発活動に役立てよう

      2016年9月1日~2017年2月28日

    ・第9弾 「みんなで取り組もう!子どもたちの交通安全」~みんなのポイントで、地元の児童に交通安全用「反射板」を贈ろう!~

      2017年3月1日~2018年2月28日

    ・第10弾 「みんなのポイントで地元の新一年生に防犯ブザーを贈ろう!」

      2018年3月1日~2019年2月28日

    ・第11弾 「みんなのポイントで地元の新一年生に防犯ブザーを贈ろう!」

      2019年3月1日~2020年2月29日


    ■東急不動産ホールディングスグループが取り組むSDGs

    東急不動産ホールディングスグループは、2015年に国連サミットで採択された2030年までの「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献します。持続可能な世界を実現するための17の目標のうち、当社が取り組む項目を定め、SDGsを起点にサステナブルな社会と成長をめざします。

    なお、本プロジェクトでは地域の皆さまと協動し、 SDGsの目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」達成に向けて取り組みを進めます。



    <キューズモール各施設概要>


    ・施設名称 : あべのキューズモール

    ・所在地  : 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1ー6ー1

    ・店舗数  : 約240店舗

    ・営業時間 : 物販10:00~21:00 

            3Fフードコート10:00~22:00 

            4Fレストラン11:00~23:00                          

            ※一部店舗により異なる

    ・代表TEL: 06ー6556ー7000

    ・公式HP : https://qs-mall.jp/abeno/

    ・アクセス : JR大阪環状線・阪和線・関西本線「天王寺」、近鉄南大阪線「大阪

            阿部野橋」、Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」・谷町線         「阿倍野」、阪堺電車上町線「天王寺駅前」(路面電車)各駅前


    ・施設名称 : あまがさきキューズモール

    ・所在地  : 兵庫県尼崎市潮江1ー3ー1

    ・店舗数  : 約140店舗

    ・営業時間   : 物販10:00~20:00 飲食11:00~23:00

            ※一部店舗により異なる

    ・代表TEL: 06ー6493ー5583

    ・公式HP : https://qs-mall.jp/amagasaki/

    ・アクセス : JR神戸線・宝塚線・東西線「尼崎」駅北口直結


    ・施設名称 : みのおキューズモール

    ・所在地  : 大阪府箕面市西宿1ー15ー30

    ・店舗数  : 約110店舗

    ・営業時間   : 物販10:00~20:00 飲食11:00~22:00

    ・代表TEL: 072ー729ー1090

    ・公式HP : https://qs-mall.jp/minoh/

    ・アクセス : 北大阪急行電鉄南北線「千里中央」駅より直行バス

         

    ・施設名称   : もりのみやキューズモールBASE

    ・所 在 地    : 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2ー1ー70

    ・店 舗 数    : 約50店舗

    ・営業時間   : 10:00~21:00 ※一部店舗により異なる

    ・代表TEL: 06ー6941ー1090

    ・公式HP   : https://qs-mall.jp/morinomiya/

    ・アクセス   : JR大阪環状線「森ノ宮」駅より徒歩3分、

            Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅より徒歩1分