報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年3月25日 09:45
    株式会社ジウン

    医用画像を共有できるクラウド型医用画像管理システム 『SonicDICOM PACS Cloud β』の無償枠を拡充  新型コロナウイルスへの対応支援

    株式会社ジウン(所在地:福岡県福岡市、代表取締役:神田 文隆)は、2020年3月25日、医療機関や研究機関等に対して、医用画像を共有できるクラウド型医療画像管理システム『SonicDICOM PACS Cloud β』の無償利用枠を拡充しました。これまで保存容量3GBまで無償提供しておりましたが、今回の世界的な新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて、医療機関や研究機関等の円滑な情報共有を支援するため、保存容量100GBまでを無償提供します。


    ビューア画面


    製品Webサイト: https://ja.sonicdicom.com/cloud/



    ■SonicDICOM PACS Cloudの概要

    本サービスは、CTやMRIなどの検査装置で撮影した医用画像をクラウド上で管理し、インターネットに接続できるパソコンやタブレット端末があれば、場所を選ばず画像を参照することができるサービスです。専用ビューアのインストールが不要で、Webブラウザ(Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge等)から簡単に医用画像を参照することができます。またビューアは10ヵ国語に対応しており、データの保管先も世界6ヵ国7リージョンからユーザー自身で選択することができます。


    なお、本サービスは「中小企業等経営強化法」に基づき経済産業省の認定を受けた異分野連携新事業分野開拓計画(新連携事業計画)によって研究開発したものです。



    ■無償提供の条件

    <対象者>

    医療機関、研究機関、教育機関、公共機関、一般企業


    <無償提供の内容>

    保存容量 :100GB

    同時接続数:30まで


    <無償提供期間>

    2020年3月25日から2020年4月30日


    <申込受付期間>

    2020年3月25日から2020年4月25日

    ※感染拡大の状況によって受付期間を変更する可能性があります。


    <申込方法>

    下記の製品Webサイトよりアカウント及びPACSを作成後、専用申込フォームよりお申込みください。


    製品Webサイト  : https://ja.sonicdicom.com/cloud/

    専用申込フォーム: https://ja.sonicdicom.com/cloud/covid-19/



    ■株式会社ジウンについて

    2000年の設立以来、医療に関わるシステムを中心に開発を行ってまいりました。医療画像の遠隔外部保存サービス(Data Service Provider(R))をはじめ、独自性の高いサービスをいち早く提供し、ユーザー様から高い評価をいただいております。


    2019年よりフジデノロ株式会社のグループ会社となり、製品・サービスの販売についてはフジデノロが行います。本サービスを2020年5月1日以降も継続利用をご希望される場合は、販売元のフジデノロまでご相談ください(4月下旬に継続利用のご希望有無をお伺いします)。



    【会社概要】

    <開発元>

    社名 : 株式会社ジウン

    設立 : 2000年7月

    資本金: 3,000万円

    代表者: 代表取締役 神田 文隆

    所在地: 福岡県福岡市東区多の津1丁目14番1号 FRCビル9F

    URL  : https://www.jiun.co.jp/ [コーポレートサイト]

         https://ja.sonicdicom.com/cloud/ [製品Webサイト]


    <販売元>

    社名 : フジデノロ株式会社

    設立 : 1970年6月

    資本金: 9,800万円

    代表者: 代表取締役社長 渡邊 樹志

    所在地: 愛知県小牧市多気南町361番地1

    URL  : https://www.fujidenolo.co.jp/ [コーポレートサイト]