報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年3月16日 13:00
    リンツ&シュプルングリージャパン株式会社

    リンツ、春色パッケージの 「スプリング ギフト」を3月16日から販売開始  バニー、エッグ、キャロットなど可愛らしいチョコレートの 「イースターコレクション2020」第2弾も新登場

    1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランドLindt(リンツ)の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社(代表:アンドレ・ツィメルマン、本社:東京都港区南青山)は、2020年3月16日(月)より、花や鳥をあしらった春色パッケージの「スプリング ギフト」を販売開始いたします。

    他にも、春の訪れを告げるリンツのイースターのシンボル「LINDT GOLD BUNNY リンツ ゴールドバニー」と、エッグ型の「LINDOR リンドール」やキャロットをイメージしたアンブレラ型のチョコレートを組み合わせた「イースターコレクション2020」第2弾が新登場します。春の贈り物におすすめのチョコレートギフトが勢ぞろいいたします。


    スプリング ギフト


    <春色パッケージの「スプリング ギフト」を3月16日から販売開始>

    ■リンドール クラシックギフトボックス

    花や鳥のシルエットがデザインされたスリーブをかけた、春らしい黄色のスクエアボックス。色とりどりの魅力的なフレーバーの「リンドール」とリンツの春のマスコットである愛らしい「リンツ ミニゴールドバニー」をアソート。


    9種/28個入り 3,500円(税込)

    8種/20個入り 2,500円(税込)

    7種/12個入り 1,500円(税込)


    リンドール クラシックギフトボックス


    ■リンドール リボンギフトボックス

    イエローとピンクの大きなリボンが可愛らしいラウンドボックス。色とりどりの魅力的なフレーバーの「リンドール」をアソート。


    6種/16個入り 2,160円(税込)

    5種/8個入り  1,080円(税込)


    リンドール リボンギフトボックス


    <「イースターコレクション2020」第2弾も、3月16日から新登場>

    ■ジャイアント キャロット

    大きなにんじん型のボックスの中に、愛らしい「リンツ ミニゴールドバニー」とキャロットをイメージしたアンブレラ型のチョコレート、エッグ型のチョコレートをアソート。


    154g 1,540円(税込)


    ジャイアント キャロット


    ■リンツ ゴールドバニー&キャロット

    「リンツ ゴールドバニー ミルク100g」とキャロットをイメージしたアンブレラ型のチョコレートをアソート。


    154g 1,540円(税込)


    リンツ ゴールドバニー&キャロット


    ■リンドール エッグパック ミルク

    エッグパックに詰めた、エッグ型の「リンドール」。イースターの定番イベント、エッグハントにおすすめです。


    168g 1,480円(税込)


    リンドール エッグパック ミルク


    <賞品がもらえる、イースターくじキャンペーンを3月20日から実施>

    リンツでは、春の楽しいお祭りを盛り上げる、イースターくじキャンペーンを2020年3月20日(金)から実施いたします。


    リンツの店舗(アウトレット店を除く)にて、2,000円(税込)お買い上げごとに、くじにご挑戦いただけます。ひいたくじに合わせて、賞品をプレゼントいたします(数量限定、なくなり次第終了)。


    イースターくじキャンペーン イメージ


    <リンツとは…>

    Lindt(リンツ)は、スイスで1845年に創業、現在では世界120カ国以上で愛されているプレミアムチョコレートブランドです。ブランド名となっているリンツは、今ではあたりまえとなっているチョコレートのなめらかな口どけを初めて可能にした「コンチング・マシン」を発明、スイスをチョコレート立国たらしめた、ロドルフ・リンツ氏の名に由来します。

    リンツ&シュプルングリー社の創設者、ダーフィート・シュプルングリー氏はチューリッヒの小さなパティスリーのパティシエを経て、1836年にその店のオーナーとなり、1845年に自家製チョコレートの製造を開始しました。

    1899年にリンツとシュプルングリーは合併することになり、チョコレートの製造においてすでに高い評価を得ていたシュプルングリーと、「コンチング・マシン」を発明、チョコレート界に革新をもたらしたリンツが手を携えて、その卓越した技術で最高の品質のチョコレートが生み出されるようになりました。

    以来、175年の時を経て、そのチョコレート作りへの情熱は、リンツのメートル・ショコラティエ(チョコレート職人)たちによって受け継がれ、カカオ豆の仕入れから最終製品までの工程をすべて自社で一貫して生産することにより、常に高品質で、香り高く、口どけの良いチョコレートで、今も世界中のチョコレートファンを楽しませ続けています。


    https://www.lindt.jp/ (リンツ ジャパンサイト)

    https://www.twitter.com/LindtJapan (公式Twitterアカウント)

    https://www.facebook.com/LindtJapan (公式Facebookページ)

    https://instagram.com/lindt_chocolate_japan (公式Instagramアカウント)