報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年3月13日 10:30
    一般社団法人ツーリズムとよた

    愛知県豊田市には春の訪れを感じられる花の名所が多数

    カタクリやユキヤナギ、しだれ桃が咲き誇る春景を感じよう

    一般社団法人ツーリズムとよた(所在地:愛知県豊田市)が暖かい春の訪れを告げる、お出かけにぴったりの花の観賞スポットをご紹介いたします。

    愛知県一の面積を誇る豊田市には、花の名所が多数あります。自然の中で色とりどりの花と爽やかな空気を楽しんで、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。


    豊田市春の花の名所特集


    (1)香嵐渓のカタクリ

    国内随一の紅葉の名所、香嵐渓には約5,000平米ものカタクリの群生地があります。晴れた日の午後に花を開き始めると群生地一帯が薄紫色に染まる美しい景色が広がります。

    見ごろ : 3月中旬~3月下旬

    場所  : 豊田市足助町香嵐渓内

    アクセス: 【公共交通機関】

          名鉄豊田市駅東口から名鉄バス「矢並線」乗車、

          「香嵐渓」バス停下車後、徒歩約10分

          【自動車】

          猿投グリーンロード「力石IC」から約9km

          東海環状自動車道「豊田勘八IC」から約12km

    URL   : https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/272/

    問合せ : 0565-62-1272(豊田市 足助観光協会)


    (2)愛知県緑化センター サクラとユキヤナギ

    愛知県緑化センターでは、毎年3月下旬から4月上旬にかけて、ユキヤナギが見ごろを迎えます。約200mの遊歩道沿いに真っ白なユキヤナギが一面に広がり、まるで雪が積もったような景色になります。サクラが咲くと、ユキヤナギの白とサクラの淡いピンクが絶妙なコントラストを織りなす絶景が広がります。

    見ごろ : 3月下旬から4月上旬

    場所  : 豊田市西中山町猿田21-1

    アクセス: 【公共交通機関】

          おいでんバス「藤岡・豊田線(西中山経由)」乗車、

          「緑化センター」バス停で下車

          【自動車】

          猿投グリーンロード「中山IC」より約1km

    URL   : https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/277/

    問合せ : 0565-76-6108(藤岡観光協会)


    (3)上中のしだれ桃

    旭地区上中町にあるしだれ桃の群生地です。約3,000本のしだれ桃が臨時駐車場に接続した約1kmの遊歩道で観賞できます。山間一帯を白、赤、桃色のしだれ桃が咲き誇る様子はまさに桃源郷です。

    見ごろ : 4月上旬から中旬

    場所  : 豊田市上中町槇ヶ洞

          豊田市上中町綱所(しだれ桃の里臨時駐車場)

    アクセス: 猿投グリーンロード「枝下IC」より約27km

    URL   : https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/225/

    問合せ : 0565-68-3653(旭観光協会)


    (4)瑞龍寺と大安寺のしだれ桜

    稲武地区の瑞龍寺には樹齢約400年と言われる愛知県天然記念物に指定されたしだれ桜があります。見ごろの4月上旬になり、小楼門と並び立つ姿は圧巻の美しさがあります。また、大安寺には樹齢260年の豊田市指定天然記念物のしだれ桜が、その付近には桜並木があります。見ごろになると一帯が淡い桜色になり、とても華やかな雰囲気に包まれます。どちらも夜間にはライトアップが行われ、昼間とは違った美しさが見ものです。

    見ごろ : 4月上旬

    場所  : 豊田市稲武町寺山3

    アクセス: 瑞龍寺

          【公共交通機関】

          名鉄豊田市駅東口からおいでんバス「快速いなぶ」乗車、

          「どんぐりの湯前」バス停下車後、徒歩約10分

          【自動車】

          猿投グリーンロード「力石IC」から約35km

          東海環状自動車道「豊田勘八IC」から約40k

          大安寺

          【自動車】

          猿投グリーンロード「力石IC」から約46km

          東海環状自動車道「豊田勘八IC」から約48k

    URL   : https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/39/ (瑞龍寺)

          https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/697/ (大安寺)

    問合せ : 0565-83-3200(いなぶ観光協会)


    (5)ふじの回廊

    藤岡地区の花である「フジ」をテーマにした散策路です。約370mの藤棚には九尺藤、紫三尺、八重黒竜、シロバナ藤の4種類のフジが植栽されています。季節になると、満開のフジの花が人々の目を楽しませてくれます。

    見ごろ : 4月下旬~5月上旬

    場所  : 豊田市御作町

    アクセス: 【公共交通機関】

          名鉄豊田市駅西口からおいでんバス「藤岡・豊田線(加納経由)」乗車、

          「藤岡支所」バス停下車後、ふじバス「川口・飯野線」乗換後、

          「ふじの回廊口」バス停下車

          【自動車】

          猿投グリーンロード「西広瀬IC」から北へ約7km

    URL   : https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/191/

    問合せ : 0565-76-6108(藤岡観光協会)



    ■一般社団法人ツーリズムとよた 概要

    商号  : 一般社団法人ツーリズムとよた

    代表者 : 会長 太田 稔彦

    所在地 : 愛知県豊田市小坂本町1丁目25番地

    設立  : 2017年2月

    事業内容: 愛知県豊田市の観光振興

    URL   : https://www.tourismtoyota.jp/