報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年2月25日 17:15
    公益財団法人ノエビアグリーン財団

    ひとり親家庭対象・鹿児島県の美しい島へ行く! 「未来につながる環境教室」参加者募集のお知らせ

    ~与路島(よろじま)で大自然を感じる3泊4日の自然体験教室 7月29日出発~

    公益財団法人ノエビアグリーン財団は、ひとり親家庭を対象とした「未来につながる環境教室」を2020年7月29日(水)~8月1日(土)に鹿児島県奄美大島の南にある与路島(よろじま)にて実施いたします。つきましては、参加者の親子3組6名を募集いたします。(応募期間:2020年2月25日(火)~3月16日(月)17:00)

    本イベントは、サンゴの石垣やガジュマルの並木、美しい海など大自然に囲まれた魅力あふれる与路島にて、海のアクティビティや自然観察など大自然を身近に感じることのできる3泊4日の自然体験教室です。お子さまとの充実した時間をお過ごしいただける“学び”と“遊び”の場をご提供いたします。ぜひこの機会にご応募ください。なお、本イベントはハイシーズンのため、航空券が確保でき次第、実施の可否を確定いたします。現時点でイベント実施が未確定であることをご理解いただきますようお願いいたします。


    与路島(よろじま)


    【与路島とは】

    人口約70名の与路島は、鹿児島県奄美大島の南西に位置する全周18.4kmの奄美群島の有人島で最も小さい島。サンゴの石垣やガジュマルの並木、透明度約25mを越す美しい海など、360度美しい大自然に囲まれた魅力あふれる環境です。



    【募集要項】

    <応募方法>

    応募にあたっての「注意事項」を必ずご確認いただき、下記【A】【B】のご提出をお願いいたします。

    (どちらか片方だけではご応募を受付することができませんのでご注意ください。)


    【A】必要情報の入力

    お名前やご住所など以下のURLより必要情報をご入力ください。

    https://www.noevirgreen.or.jp/event/eco/protect_shima200225.htm


    【B】申込書のご提出

    下記URLより、「申込書(PDF)」をダウンロードしていただき、印刷した申込書に必要事項を手書きでご記入のうえ、メールまたはFAXにてお送りください。


    ▽「申込書(PDF)」のダウンロードはこちら

    https://www.atpress.ne.jp/releases/204407/att_204407_1.pdf


    <応募締切>

    2020年3月16日(月)17:00


    <対象>

    ひとり親家庭の小学1年生から中学3年生までのお子さまとその親御さま(1組2名さま)

    ※お子さまのみのご参加は不可とさせていただきます。


    <定員>

    3組6名

    ※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。なお、本イベントに関するご連絡のために、お電話させていただくことがありますので予めご了承ください。


    <注意事項>

    ・本イベントは、参加者が確定した時点で航空券の手配をするため、航空券の手配ができ次第、実施が確定となります。また、台風など荒天が予想される場合は、予備日に延期いたします。予備日での実施になった場合もご参加いただけることを前提にご応募ください。


    (本日程)

    2020年7月29日(水)~8月1日(土)

    (予備日)

    2020年8月5日(水)~8月8日(土)


    ・与路島には看護師が1名常駐しておりますが病院はありません。大きな持病やアレルギーをお持ちの方は万が一体調を崩された場合、対応できない可能性がございます。その点をご考慮のうえ、ご応募をご検討ください。


    ・当選者の方にはイベント実施前に当財団事務所(東京都中央区銀座)にお越しいただき、事前のオリエンテーションにご参加いただくことを必須とさせていただきます。実施時期や場所、内容等の詳細は当選者さまに個別にご案内いたします。


    ・当イベントは次に挙げるいずれかの理由によって中止となることがあることを予めご了承ください。

    (1) ご応募が2組未満だった場合

    (2) 航空券が取れなかった場合

    (3) 本日程、予備日ともに荒天により各種注意報、警報等が発令された場合

    (4) 本日程、予備日ともに当該地域での大規模災害、事故等が発生もしくは予想される場合

    (5) 感染症の流行など、参加者に危険を及ぼす恐れがあると主催者が判断した場合

    上記理由でイベントを中止する場合、キャンセル料は発生いたしません。


    現時点でイベント実施の確約ができず、大変申し訳ございませんが、ご理解いただいたうえでご応募いただけますと幸いです。抽選結果につきましては、3月16日(月)17:00の応募締切後、3月23日(月)頃までにメールにてご連絡いたします。

    当選者の方には、イベントの実施可否につきまして、4月中には確定し、ご連絡いたします。



    【イベント詳細】

    <日程>

    (本日程)

    2020年7月29日(水)~8月1日(土) 3泊4日

    (予備日)

    2020年8月5日(水)~8月8日(土)  3泊4日


    <集合移動について>

    ・集合

    10:30 羽田空港(国内線)第1旅客ターミナル 南ウィング 2番時計台下に集合

    https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/map/terminal1/2nd_floor.html?x=252&y=60

    (お帰りの際も羽田空港解散となります。)


    ・移動

    【往路】 JAL659 羽田   12:05 → 奄美大島 14:10

    【復路】 JAL658 奄美大島 15:05 → 羽田 17:10

    ※奄美大島から与路島までは車および船(チャーター)での移動になります。

     奄美空港→車(約120分)→古仁屋港→船(約60分)→与路港

    ※飛行機や車、船での移動が長時間となります。乗り物酔いしやすい方などその点をご考慮のうえ、ご応募をご検討ください。


    <場所>

    鹿児島大島郡瀬戸内町与路


    <宿泊>

    株式会社ノエビアの社有施設

    詳細は参加者の方に個別にご連絡させていただきます。


    ※ホテルや旅館ではありませんので、お食事はスタッフ、参加者の皆さまで協力して自炊し、片付けなどもすべて分担することになります。予めご了承ください。


    <スケジュール>

    (概要)

    【1日目】

    10:30     羽田空港(国内線)第1旅客ターミナル 南ウィング 2番時計台下に集合

    https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/map/terminal1/2nd_floor.html?x=252&y=60

           JAL659 羽田12:05 → 奄美大島14:10

           車および船(チャーター)にて与路島へ移動

    17:00~18:00 与路島着

    19:00~20:00 夕食・オリエンテーション


    【2日目・3日目】

    シーカヤック、シュノーケル、島内散策など


    【4日目】

    9:00 宿泊施設発

    船(チャーター)および車にて奄美空港に移動

    13:00 空港内で各自昼食、お土産購入など

    JAL658 奄美大島15:05 → 羽田17:10

    羽田空港にて解散


    ※スケジュールおよび持ち物などについては、参加者の方に個別にご連絡いたします。


    <参加費>

    無料

    ※羽田空港⇔奄美空港の往復航空券およびイベント中の移動に関する費用は当財団にて負担します。(集合場所までの交通費は自己負担となります。)

    ※与路島滞在中の宿泊費・食費は当財団にて負担します。


    <キャンセルについて>

    抽選結果につきましては、3月16日(月)17:00の応募締切後、3月23日(月)頃までにメールにてご連絡いたします。その際、ご参加されるかどうか当選者の方からのお返事をもってご参加確定とさせていただきます。その時点でキャンセルされる場合は、キャンセル料は発生いたしません。

    参加確定のお返事をいただいた後のキャンセルについては、キャンセル料(大人:2,000円、子供:1,000円)が発生します。


    <保険の手配>

    万が一の事態にそなえ、本イベントの参加者全員にイベント保険に加入していただきます。

    (手続きは当財団にて行い、その経費もすべて負担いたします。)



    【過去の「島の教室」レポート】

    2019年実施レポート

    https://www.noevirgreen.or.jp/environment/activities/20190327.htm



    【公益財団法人ノエビアグリーン財団概要】

    設立日 : 2013年3月21日(公益財団法人移行日:2013年12月3日)

    所在地 : 東京都中央区銀座7-6-15

    事業目的: 環境及びスポーツ並びに児童・青少年の

          健全な育成に関する事業を行い、地球環境の保全及び

          スポーツの普及と発展並びに未来を担う児童・青少年の育成を通じ、

          豊かな社会の形成に寄与すること。

    事業内容: (1) 環境活動の普及と啓蒙

          (2) 環境活動団体及びスポーツ団体等への助成

          (3) 各種スポーツの普及と選手育成の支援

          (4) 児童・青少年の健全育成支援

          (5) その他この法人の目的を達成するために必要な事業

    URL   : https://www.noevirgreen.or.jp/foundation/index.htm