報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年5月17日 10:00
    株式会社コンコード

    佐伯チズがキレイになるための美肌術や、美肌食を紹介! 「美」と「食」のウェブマガジン『美肌茶房』が創刊

    ~ キレイになりたい人へ、美と食に関する想いと知恵 ~

    株式会社コンコード(所在地:東京都中央区、代表取締役:佐伯チズ)では、4月28日(木)にウェブマガジン『美肌茶房』をプレ・オープンしました。本ウェブマガジンは「全てのキレイになりたい人へ向けて、佐伯チズの美と食に関する想いと知恵」をベースに誕生しました。

    佐伯チズ写真
    今まで書籍やDVDなどでしか見られなかった佐伯式美肌術のノウハウをWEB上で初公開、また、飲む人がキレイになるよう佐伯チズが願いを込めて作ったこだわりのお茶も紹介されています。

    現在、徐々にコンテンツが増加・充実中で、佐伯チズの誕生日である6月23日(木)に、ウェブマガジン『美肌茶房』はグランドオープンいたします。

    URL: http://bihadasabo.jp/


    美肌師として知られる佐伯チズは、テレビや雑誌などに登場する傍ら、これまで38冊の書籍を著し、「佐伯式美肌術」という美容の考え方や方法論を紹介してきました。美肌というと皮膚表面に対するスキンケアだと思われがちですが、本当のキレイをつくるには、体の外側だけでは足りないのです。
    この8年の間、「きちんとした食事をとること」「キレイの素は食べること」と訴えて、体の内側からもキレイにアプローチすることが不可欠と提案してまいりました。


    ■『美肌茶房』創刊の背景
    佐伯チズはこれまでに、書籍「美肌食」、「キレイになるお取り寄せ」を発表してまいりました。そして、オリジナル商品として2010年より「美肌おせち」や「美肌御膳」、「チズさんのスープを楽しむ黒豚鍋」などを企画、販売し、内から外からキレイになる美肌術を紹介してまいりました。こうした食分野に対する本格的な取り組みとして、このウェブマガジン『美肌茶房』がスタートしました。

    最近は、家庭の料理も手軽なものが増え、料理をつくる回数自体も減るなど、食卓の風景も随分と様変わりしてきましたが、ウェブマガジン『美肌茶房』は佐伯チズの美と食のノウハウをもとに、日本人の食の知恵や文化を今一度見つめ直し、今の時代にこそ必要な価値を創造していくプロジェクトです。


    ■『美肌茶房』の今後の展開
    本ウェブマガジンは佐伯チズの発想をきっかけに生まれたコミュニケーションの場として、ヴァーチャルなカフェを目指しています。もちろん佐伯チズの美容ノウハウや生き方なども継続して取り上げてまいりますが、食や医療などに関する専門家も登場します。
    また、オリジナル商品の企画開発なども行い、第一弾としてはグランドオープンの6月23日にオリジナルのお茶として、「佐伯チズ うなはたけ茶」を発売予定です。

    表紙のトップページには街並みの風景が広がっています。これは『美肌茶房』の仲間達が住む町「美肌町」で、「美肌茶房」カフェや、「美肌道場」、佐伯チズが塾長の「美肌塾」、他にも「美肌問屋」「美肌医術院」「美肌美術館」が描かれています。この町は、美肌をテーマにして、さらに広がり、仲間はもっと増えていくでしょう。ご期待ください。


    ■媒体概要
    名称   : ウェブマガジン『美肌茶房』
    URL    : http://bihadasabo.jp/
    内容   : キレイになるための美肌術や、美肌食などの情報を紹介するマガジン
    コンテンツ: 美肌茶房、美肌塾、美肌道場、美肌問屋、美肌医術院、美肌美術館(美肌製茶場は6月23日から追加予定)
    価格   : 無料
    協力   : 米井 嘉一(同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター教授)、株式会社ひかわ(島根県簸川郡斐川町、お茶の専門会社)


    ■運営会社
    会社名 :株式会社コンコード
    所在地 :東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA 5F
    代表  :代表取締役 佐伯チズ
    主な事業:化粧用具、化粧雑貨、食品の卸売・販売業務
         インターネットホームページ、及び携帯サイトの企画立案、運営
         その他美容と健康に関する総合プロデュース・コンサルティング、及びそれらに関する業務全般