報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年1月1日 09:00
    広島キモい展実行委員会

    ねずみ年を記念して、ハダカデバネズミを特別展示! 広島パルコにて『キモい展』好評開催中!

    ~ねずみ年を祝福するオリジナルグッズ発売!~

     広島キモい展実行委員会は、世界中の気持ち悪いと感じられる生き物を集めた展覧会『キモい展』を2020年1月26日(日)まで広島パルコ(広島県広島市)本館6階パルコファクトリーにて開催中です。これまで東京や名古屋、大阪など各地で開催する度に大きな話題を呼び、累計来場者数30万人を突破した『キモい展』。子どもやカップルなどさまざまな世代に支持され、来場者からは「珍しい生き物が見られて良かった」、「知らなかった生態の勉強になった」など、多くの反響が届いています。


    ネズミ2020


    ■2020年は『キモい展』でスタート!!!

     会場では今年の干支にちなんでネズミのハダカデバネズミなど「キモい」生き物がお出迎えします。

     今回の目玉でもあるハダカデバネズミは、ネズミの仲間としては驚異的な長寿動物で30年以上も生きることや老化の徴候がほとんど見られないこと、さらにはガンに対して強い抵抗力をもつなど見た目以外にも不思議な特徴をたくさん持っています。また、つぶらな瞳に剥き出しの前歯が目立つコタケネズミ、突然変異で無毛となったヌードラットも展示しています。

     子孫繁栄・財を蓄える象徴と言われるネズミがデザインされた「開運タオル」や「ハダカデバネズミキャンディ」も発売中です!

     また縁起のいい動物といわれるヘビやネズミを観ることにより令和2年をより良い一年にしていきましょう。



    ■『キモい展』開催概要

    会期      : 2019年12月14日(土)~2020年1月26日(日)

    時間      : 10:00~20:30 ※入場は閉場の30分前まで

              ※最終日は18:00に閉場します

              ※年末年始の営業時間については、館の営業時間に準ずる

    会場      : 広島パルコ

              ・広島電鉄:八丁堀駅下車 徒歩1分

              ・広電バス:3号線 八丁堀下車 徒歩1分

              ・広島バス:宇品線、横川線、吉島線、草津線

                    八丁堀下車 徒歩1分

    入場料     : 当日券 大人(中学生以上)800円 小学生まで600円

              ※3歳以下入場無料

    ふれあいコーナー: 毎週月・金曜日 15:00~15:30

              ※アレルギーをお持ちの方はご遠慮ください。

    昆虫食試食会  : 毎週火・木曜日 15:00~16:00

              ※試食会以外にも、会場にて販売しております。

              ※アレルギーをお持ちの方はご遠慮ください。

    VR体験開催日  : 毎週水曜日   15:00~16:00

              ※13歳未満不可

    主催      : 広島キモい展実行委員会

    特別協力    : 広島パルコ

    制作協力    : 周南市徳山動物園

    協力      : 360Channel・昆虫食TAKEO

    公式URL     : http://kimoiten.jp/



    ■<日時限定>キモアニふれあいコーナー

     キモアニたちと実際に触れ合うことができます。生き物の体温や触り心地をじっくり体験しながら観察してみましょう。


    開催日 :毎週月・金曜日のみ

    開催時間:15:00~15:30

    ※アレルギーをお持ちの方はご遠慮ください。

    ※参加無料

    ※触れ合える生き物は当日のお楽しみとなります。



    ■<日時限定>キモい!でも癖になる!昆虫食試食会

     見た目が気持ち悪いからと手を出しにくい昆虫食。新しい年になり新たな挑戦として昆虫食はいかがですか?もしかしたら癖になってしまうかも!?


    開催日 :毎週火・木曜日のみ

    開催時間:15:00~16:00

    ※アレルギーをお持ちの方はご遠慮ください。

    ※試食は無料

    ※どんな昆虫が食べられるかはその時のお楽しみです。



    ■<日時限定>目の前に迫るキモアニたち!VR体験会

     普段では見られない角度からじっくりとキモアニを観察してみましょう!リアルで見ているような感覚に叫びだすこと間違いなし!?


    開催日 :毎週水曜日

    開催時間:15:00~16:00

    ※13歳未満不可

    ※スタッフの指示には必ず従ってください。



    <制作協力>

    ■周南市徳山動物園について

     本展覧会の制作協力を担う周南市徳山動物園は、山口県の中東部に位置する拠点都市、周南市の市立動物園です。1960年に開園し、まもなく60周年を迎えます。

     近年、子供たちの自然離れが著しく、身近な生き物に対する興味や経験が年々、減少しているようです。そのような中で地球上では、さまざまな動物と共存していること、それぞれの生き物が関わり合い調和して生きていること、私たち人間もその一部であるということは伝えていくべきことのひとつだと考えています。

     徳山動物園では毎年夏休みに、このような思いを伝えるために様々な企画展を開催しており、不思議動物展や、ゴキブリ展やうんこ展など斬新な着眼点からの企画によって全国的にインパクトを与えています。本展示会においても、生き物の素晴らしさや自然を守るきっかけを感じてもらいたいと期待しています。


    周南市徳山動物園公式ページ

    http://www.city.shunan.lg.jp/site/zoo/



    ■お問い合わせ

    <一般の方からのお問い合わせ先>

    TEL:0120-054-283

    ※会期中(平日10:00~17:00)