報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年12月26日 10:30
    株式会社エフェクト

    YouTubeチャンネル登録者数約80万人・総再生数10億回の子供に超大人気のサンサンキッズTVの子供用クッションをAmazon、ヤフーショッピング、楽天ショップ、グースリー快眠グッズサイトで新発売

    サンサンキッズTVの運営会社 (株)aquwa と 寝具・インテリア製造メーカー(株)エフェクトの共同企画販売

    ~サンサンキッズTVとは?~
    2017年4月から運営開始した子供達に大人気のYouTubeチャンネル!(前身のアンパンキッズTVは2014年8月から)
    チャンネル登録者数約80万人・総再生数10億回(2019年11月時点)を誇る、今まさに親子に支持されているチャンネルです♪
    サンサンとくもりんが、楽しいおもちゃやお菓子、ゲームなどいろいろなものを紹介しています♪
    太陽の男の子「サンサン」と、ドジな雲の男の子「くもりん」のコンビがYouTubeで毎日動画配信中!

    販売は下記のサイト方で販売しております。限定数の販売ですので、是非、お早めにお買い求めいただきますようお願いします。
    https://www.shingman.jp/SHOP/sunsun-kids.html

    楽天ショップ: https://item.rakuten.co.jp/shinguman/sunsun-kids/

    学童クッション 約30×30×5cm ブルー
    学童クッション 約30×30×5cm ブルー
    学童クッション 約30×30×5cm ピンク
    学童クッション 約30×30×5cm ピンク
    強化ゴムが付いているので、ズレ難い
    強化ゴムが付いているので、ズレ難い
    可愛い2色展開
    可愛い2色展開

    サンサンキッズTVで紹介

    みるきっずくらぶで紹介

    【サンサン】
    6歳の太陽の男の子で、ちょっぴり頼りないけどみんなに慕われている。
    身長はトマト3個分、体重はトマト2個分で、オムライスが大好き♪
    お腹のチャックの中身は誰にも秘密!

    【くもりん】
    好奇心旺盛ですっごくドジな6歳の雲の男の子。サンサンと仲良しでいつも一緒にいる。
    食いしん坊で忘れん坊でおっちょこちょいで、いつもドタバタしてる。
    バナナが大好き♪

    【ノイズ】
    イジワル大好きで、なんでも器用にこなす悪いやつ。
    粘土やブロック、お絵かき、なんでもできちゃう。
    サンサンたちより人気になりたがってるとか・・・?

    【ツクモ】
    みんなと一緒に遊ぶのが大好きな、8歳の犬の女の子。
    サンサンたちにとって、頼れるお姉さん的な存在。
    おもちゃの遊び方や、工作の仕方を教えてくれる。

    【B.B】
    かわいい2歳のたぬきのベイビーだけど、実は頭が良くて、怒ると怖い!?
    ノイズも頭が上がらない。
    名前はベイビー・ボスの略で、「B.B」(ビー・ビー)。

    【ソーダおじさん】
    「そうだ」しか言えなくなり、モアイ像に変えられちゃう、謎の呪いにかかったおじさん。
    「そうだ」で全部の感情を表現し、どんな意見にも肯定してくれる。
    「そうだ」と言いながら、突然地面から登場してくる!?

    ◆サンサンキッズTV YouTube公式チャンネル
    https://www.youtube.com/user/anpankidstv

    ◆運営会社 株式会社aquwa
    代表取締役 佐々木和哉
    http://aquwa.co.jp/

    サンサンキッズ学童クッション 製造・販売
    【会社概要】
    商号   : 株式会社エフェクト
    代表者  : 代表取締役 柳田 大輔
    設立   : 1989年4月
    本社所在地: 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-9-3-901
    事業内容 : 布団・毛布・敷パッド・布団カバー、
           ベッド用品などの寝装、寝具全般を製造販売
    公式URL  : http://www.e-ffect.co.jp/

    我々、株式会社エフェクトは創業31年の寝具・インテリアの企画・開発・製造・販売を一貫して執り行う寝具インテリア卸メーカーです。人生の3分の1は睡眠時間と言われています。つまり、残りの3分の2のパフォーマンスを上げていくには、睡眠の質を上げていくことがとても重要になります。当社は寝具・インテリアメーカーとして、今後も多くの方がより幸せな人生を送って頂けるように、人の幸せに快適な睡眠を寄与できる事業展開や啓蒙活動を続けていきたい。そのためにも「こんな眠りが欲しかった」をかなえる企業として、“世の中になかった新たなモノづくり”に挑戦し続けていきたいと思っています。