報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年12月19日 13:00
    京福電気鉄道株式会社

    嵐山温泉「駅の足湯」 ゆず湯実施のお知らせ

    ○12月22日(日)の冬至に実施。<今年は京都・嵐山花灯路の最終日> ○京都・水尾産のゆずを50個使用

     京福電気鉄道株式会社(本社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)は、12月22日(日)の冬至に嵐山駅の嵐山温泉「駅の足湯」でゆず湯を行います。

     嵐山温泉は単純温泉で、冷え症の緩和や疲労回復などの効能があります。また、ゆずの香りにはリラックス効果があると言われており、特に芳醇な水尾(京都市右京区嵯峨水尾地区)産のゆずは浴室全体を爽やかな香りで包みます。約10分で体が芯から温まるので、お手軽にゆず湯を体験していただけます。

     「駅の足湯」は嵐電嵐山駅のホーム上にありますが、電車をご利用されない方も入浴が可能です。足湯からは、京友禅をあしらったポールが立ち並ぶ「キモノフォレスト」の華やかな景色も眺めることができます。

     今年の冬至は、京都・嵐山花灯路の最終日。嵐山花灯路とともに、嵐山温泉「駅の足湯」で冬至の風習をお楽しみください。



    嵐山温泉「駅の足湯」

    【12月22日(日)の営業時間】

     9時00分~21時00分(受付終了20時30分)

    【利用料】

     200円(タオル付)

     嵐電のイラストやロゴマーク入りのオリジナルタオルはお持ち帰りいただけます。


    以 上