報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年4月26日 16:30
    株式会社モンドデザイン

    日本初、廃タイヤチューブを再利用したSEALブランドより、新作発売! タイヤの形を活かした『ボストンバッグ waterproof model(防水モデル)』 ~日本の職人が作る、同じ物は二つとない鞄~

    株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池 洋平)は、日本初の廃タイヤチューブをリユースした製品をそろえる「SEAL」ブランドから、廃タイヤチューブの素材・形状をそのまま活かす事により独特の円形フォルム、高い耐久性・防水性を実現した『ボストンバッグ waterproof model(防水モデル)』を4月27日に新発売いたします。

    製品画像


    ■ 『ボストンバッグ waterproof model(防水モデル)』の特長
    「SEAL」ブランドの新商品、『ボストンバッグ waterproof model(防水モデル)』は、大型トラック用の使用済みタイヤチューブを、特殊な加工はせず素材そのままの状態を保ちながらリユースし、製品の全面に採用しています。
    タイヤの円形をそのまま残す事により、上面の独自性の高い円形フォルムを実現。さらにはタイヤチューブ本来の特長である弾力性や耐久性、防水性を最大限活かしました。そして同時に、“止水ファスナー”や“防水ナイロン”を採用した事で、さらに優れた防水性・耐衝撃性を持つ製品となっております。

    また、手持部分のバックルを繋ぎ変える事により、手持・肩掛け・斜めがけなど自在に行える独自の機能を搭載するなど、使用状況に応じた多彩な使い方も可能な製品となっております。

    リサイクル素材であるタイヤチューブは一つ一つ素材感が異なる為、「同じ物は2つとない」オリジナリティの高い商品となり、全て国内の職人が手作業で行う事により実現したハンドメイド IN JAPANの製品として、2011年4月27日より販売を開始いたします。

    震災による環境汚染や、電力不足による節電・省エネなど、環境問題への関心がますます高まる中、「SEAL」ブランドでは、環境保護団体への寄付や学生との渋谷区のゴミ拾い活動、製品を1つご購入すると1本の苗木を寄付するという取り組みなどを通じ、ユーザーがより取組み易いエコ活動としてさらなる環境意識の拡大を目指します。


    ■ 製品概要
    ブランド名 : SEAL(シール)
    製品名   : 『ボストンバッグ waterproof model(防水モデル)』
    素材    : タイヤチューブ・ナイロン
    サイズ   : W550×H210×D200mm
    重量    : 約750g
    価格    : 12,600円(税込)
    カラー   : ブラック・ブルー
    販売開始日 : 2011年4月27日
    開発・販売 : 株式会社モンドデザイン
    URL     : http://www.seal-brand.com/

    <オフィシャルオンラインストア>
    URL      : http://www.seal-store.net/
    フリーダイヤル: 0120-225020


    ■ 株式会社モンドデザインの概要
    本社住所 :〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル7階
    設立   : 2006年11月17日
    資本金  : 1,000万円
    TEL    : 03-5414-7997
    FAX    : 03-5414-7966
    代表者  : 代表取締役 堀池 洋平
    URL    : http://www.mondodesign.jp/