報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年12月10日 18:00
    近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社

    株式会社ATOUNへの出資について ~「パワードウェア(着るロボット)」の活用で「パワーバリアレス社会」 の実現に向けて、近鉄グループ各社との協業を進めます~

     近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社(大阪市天王寺区、代表取締役社長:藤田 一人)は、『株式会社ATOUN(あとうん)』(本社:奈良県奈良市、代表取締役社長:藤本 弘道、以下「ATOUN」)に出資しましたのでお知らせします。

     ATOUNはパワードウェア(※1)をはじめ、体の負担を軽減する「着るロボット」の開発・普及に取り組むベンチャー企業です。同社は年齢や性別による力の差に左右されることなく活躍できる「パワーバリアレス社会」の実現を目指しています。

     近鉄グループでは、ATOUNのパワードウェアで腰のサポートを行う「ATOUN MODEL Y」や腕のサポートを行う「腕パーツ」を各種現場で活用し作業効率の改善を行うことで働き方改革を推進します。また沿線にお住まいの方や近鉄グループのお客さまがご利用できる製品の共同開発を同社と行ってまいります。

     具体的事例として現在、ATOUNと近鉄グループの旅行会社であるクラブツーリズムが、歩行支援用ロボットの「プロトタイプ HIMICO」をハイキングで活用する実証実験を行っております(※2)。歩くことに少し自信が持てなくなった方や歩くことを敬遠しがちの方でも、安心して旅行できる機会をお客さまに提供できるような製品の共同開発を行い、同製品を活用した旅行商品の開発や、旅行者への製品レンタル・販売等も行っていくことを目指します。

     今回の出資先の概要については別紙のとおりです。


    ※1 パワードウェア:人間のパワーを引き出すモータを使用した、ウェアのように軽い「着るロボット」

    ※2 2019年10月23日付KNTーCTホールディングス株式会社プレスリリース

    ユニバーサルツーリズムの新しい提案クラブツーリズム×ATOUN「着るロボット」で

    歩行をサポートする体験ツアー 紅葉の京都で実施

    https://www.kntcthd.co.jp/release/shousai/2019/20191023_01.html


    1.出資先について
    会社名 株式会社ATOUN(あとうん)
    所在地 奈良県奈良市左京6丁目5ー2
    代表者 代表取締役社長 藤本 弘道
    設 立 2003年6月
    事業内容

    ・パワードウェアの製造販売、カスタム開発
    ・先進的なロボティクス関連の受託開発
    URL http://atoun.co.jp/


    2.出資概要について
    出資目的 

    ・近鉄グループの各種現場における作業効率改善などでの活用
    ・近鉄沿線にお住まいの方や近鉄グループのお客さまが利用できる製品の共同開発
    出資方法 第三者割当増資の引受け


    3.当社概要について
    会社名 近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社
    (近鉄グループのコーポレートベンチャーキャピタル)  
    所在地 大阪市天王寺区(近鉄グループホールディングス株式会社本社内)
    代表者 代表取締役社長 藤田 一人
    株  主 近鉄グループホールディングス株式会社(100%)
    設  立 2018年8月1日
    資本金  1億円
    出資枠  20億円
    事業内容

    ・技術やノウハウをもつベンチャー企業の調査、発掘
    ・事業シナジーの創出が期待できるベンチャー企業への出資
    URLhttps://www.kintetsu-g-hd.co.jp/venture/

    以 上