報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年12月2日 13:00
    熊本製粉株式会社

    「グルテンフリーケーキミックス」、パッケージをリニューアルし、 商品特長が分かりやすくなりました!

    熊本製粉株式会社(所在地:熊本県熊本市、代表取締役社長:宮本 貫治)は、2019年10月1日より、「グルテンフリーケーキミックス」のパッケージをリニューアルいたしました。


    グルテンフリーケーキミックス新パッケージ


    熊本製粉では、創立70周年記念商品として、電子レンジでグルテンフリーのケーキが簡単にできる「グルテンフリーケーキミックス」を2017年5月に発売いたしました。

    この度、同商品のパッケージデザインをリニューアルし、「電子レンジでできる」というだけでなく、「この袋のまま電子レンジで簡単に調理できる」ことが、より分かりやすくなりました。



    ■「グルテンフリーケーキミックス」について

    電子レンジで袋のまま簡単に作れることから、「忙しい朝にも手軽に見栄えの良い朝食ができる」と雑誌に取り上げられたり、SNS上でアレンジを楽しむ方々が盛んに投稿されたりと、発売以降ご好評いただいています。

    熊本製粉では「グルテンフリーケーキミックス」をはじめとしたグルテンフリー商品のアレンジレシピを公式Instagramで紹介し、食物アレルギーの有無に関わらず、誰でも簡単に美味しく作れるメニューをご提案しています。


    熊本製粉公式Instagramアカウント: https://www.instagram.com/bears_0518/



    「グルテンフリーケーキミックス」アレンジ例


    ミニロール


    ミニロール


    トライフル


    トライフル


    キャンドルケーキ


    キャンドルケーキ


    「グルテンフリーケーキミックス」は、量販店のほか、熊本製粉直営ネットショップ「Bearsショップ」でもご購入いただけます。

     Bearsショップ     : https://bearsk.com/

     Bearsショップ楽天市場店: https://www.rakuten.co.jp/bears-k/

     BearsショップAmazon店 : https://www.amazon.co.jp/s?me=A2W0GKJT0CNM8V



    ■「グルテンフリーケーキミックス」商品特長

    (1) 作り方は簡単。袋の中に材料(豆乳・サラダ油)を入れて混ぜ、レンジで3分チンするだけ!

    (2) ボウルや泡立て器不要で洗い物が少ない

    (3) 使い切りタイプで、家庭での小麦粉の混入の心配が少なく安心

    (4) 原料は九州産の米粉を使用

    (5) プレーンとココアの2種類。プレーンはいちごジャムやバナナを入れてアレンジ可能。



    ■熊本製粉のグルテンフリー商品の特長

    ・食品7大アレルゲンを持ち込まない食物アレルギー対応専用工場で生産。

     厳格な品質管理体制で製造しています。


    ・日本の米粉製造業者では初めて、GFCOのグルテンフリー認証を取得しました。

     ※GFCOとは、米国で厳格な基準をもつグルテンフリーの認証団体です。



    ■商品概要

    商品名:グルテンフリーケーキミックス(プレーン)

    価格 :250円(税抜)

    内容量:80g


    商品名:グルテンフリーケーキミックス(ココア)

    価格 :250円(税抜)

    内容量:80g


    販売サイトURL: https://bearsk.com/hpgen/HPB/categories/104378.html



    ■会社概要

    企業名 : 熊本製粉株式会社

    所在地 : 熊本市西区花園1丁目25-1

    代表者 : 代表取締役社長 宮本 貫治

    設立  : 1947年5月18日

    事業内容: 製粉業、加工食品業、倉庫業、住宅事業

    URL   : http://www.bears-k.co.jp/