報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年11月27日 11:30
    一般社団法人久米島町観光協会

    1年間のストレス大掃除! 沖縄・久米島で、ごほうび「家出旅」を11月25日スタート

    泣きたくなったら、久米島へ。ゼロになれる島に女性旅行者が沸騰中

    沖縄県・一般社団法人久米島町観光協会は、“家を出た時よりも、おっきな笑顔で帰る旅・家出旅”を2019年11月25日(月)にスタートしました。

    https://kanko-kumejima.com/test/wp-content/themes/iedetabi/


    全長7kmのハテの浜サンセット


    詳細: https://kanko-kumejima.com/asobi/


    ・東洋一の美しさ「ハテの浜」で360度の絶景サンセットを貸切

    ・夜空にとける!星空一体撮影

    ・国の天然記念物「畳石」で地球体感ウォーキング

    ・子宝祈願のパワースポットで朝ヨガ

    ・まるで宇宙遊泳!?水中リラクゼーションWATSUで思考停止の癒し

    ・島人のお庭で満天星空ディナー&人生相談

    ・懐中電灯1本で、五感よみがえり洞窟探検

    ・昭和スナックで、久米島歌姫の家出旅ライブ……などなど


    さらに思い切り泣ける穴場ビーチに、エネルギーチャージできる城跡。ゼロになれるラムサール条約の森など、島全体がパワースポットとも言われる美しい絶景を、ストレス解消をキーワードに紹介した「家出旅」冊子も制作。

    http://mixpaper.jp/scr/book_detail.php?id=5dce846cd2d6a&ctype=&category=


    また、久米島島内で「家出旅応援店」を結束。女性一人旅でも安心して旅が出来るよう応援メッセージや特典も掲載。食物アレルギー対応や、ヨガ・カウンセリング資格のある「家出旅コンシェルジュ」がひとり一人にあった旅を無料でご提案。

    他にも、家出旅特典として「巻きます!泣きます!マフラータオル」(いつでもどこでも泣ける様に)や、ゼロになれる島サコッシュも制作し、「家出旅」旅行者にプレゼント。


    沖縄本島から飛行機でたったの30分。手つかずの自然が色濃く残る離島でたくさんの旅人が「また戻ってきます」と笑顔になって帰る旅。実家よりもあったかい島で、1年分ため込んだストレスを発散し自分だけのご褒美時間を楽しんいる。