報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年11月15日 10:15
    株式会社レクビィ

    レクビィ、就寝定員4名の新2段ベッド付キャンピングカー 「ブラス DD(ダブルデッカー)」を11月15日発売

    折り戸付マルチルームを備え、簡易トイレや荷物の収納などに使用可能

    株式会社レクビィ(本社:愛知県瀬戸市、代表取締役:増田 浩一)は、新型キャンピングカー「ブラス DD(ダブルデッカー)」を11月15日に発売いたします。従来のプレミアムモデル専用だった、常設2段ベッドを普及モデルの「プラスシリーズ」に装着したモデルで、プレミアムモデルと普及モデルの中間を埋めるモデルとして開発しました。


    プラスSL(ベースモデル、オプション装着車)


    「ブラス DD(ダブルデッカー)」は、人気モデルの「プラスシリーズ」に、プレミアム感の高い2段ベッドを要望するお客様の声にお応えしたモデルです。2段ベッドの装備により、就寝定員を従来の3名から4名に増やしました。また「ブラス DD」は、折り戸付マルチルームを備え、簡易トイレや荷物の収納など、ご使用いただけます。



    ■主要諸元

    ベース車:トヨタハイエース キャンピングカー用モデル

    全長  :5,380mm

    全幅  :1,880mm

    全高  :2,285mm

    乗車定員:8名

    就寝定員:4名


    当社希望車両本体価格(税金・保険・登録手続費用を除く)

    【ブラス DD】

    2WD:4,800,000円

    4WD:5,080,000円


    【ブラス DD・スーペリア】

    2WD:5,100,000円

    4WD:5,380,000円



    ■「ブラス DD(ダブルデッカー)」について

    「ブラス DD(ダブルデッカー)」は、2019年1月の「シャングリラ」以来の新型モデルです。

    プラスシリーズ(ハイエース版)は、2004年6月から基本型を変えずに生産が続く人気モデルで、レクビィの最多普及モデル。

    新設2段ベッドの大きさは、183cm×71cm(上)183cm×82cm(下)新規の操作金具により、従来モデルよりも操作が楽になっております。またウレタンの通気性も向上させ、寝心地も向上しました。

    シート生地はレクビィのオリジナル開発品に変更されており、寝心地・対光性の向上と止水性能の向上により水分が内部マットレスに浸透しないようになっています。


    本車両は、レクビィステーション(瀬戸市品野町1-126-1)にて展示しております。



    ■株式会社レクビィについて

    1984年創業のキャンピングカーの製造卸で、独自設計の国産商用バンベースのキャンピングカー開発を行っています。製品基本を変えずに細かな改良を重ねて、お客様のニーズにお応えしております。当社車両は、全国の販売店で販売していますので安心してお近くの販売店でご購入ください。


    <レクビィ オスト(神奈川県大和市)>

    当社の直営店で、レクビィラインナップの主要モデルを常に展示しています。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社レクビィ

    代表者 : 増田 浩一

    所在地 : 愛知県瀬戸市品野町3-3

    設立  : 1984年

    資本金 : 2,000万円

    事業内容: キャンピングカーの製造 及び 卸し 販売等

    従業員数: 38名

    URL   : https://recvee.jp/