報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年4月5日 14:30
    株式会社アマナホールディングス

    アマナインタラクティブ、 キッズファッション誌「MilK(ミルク)日本版」販売開始

    ~ 出版から広がるデジタルサービス ~

    アマナグループにおいて広告の企画制作を手がける株式会社アマナインタラクティブ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:澤 幸宏、以下 アマナインタラクティブ)は、2011年4月4日(月)、パリ発のキッズファッション誌「MilK(ミルク)日本版」の販売を開始しました。

    MilK日本版 No.14表紙
    今回の「MilK日本版」販売開始に続き、4月下旬にはiPadアプリ版をリリース予定です。


    【「MilK日本版」について】
    「MilK」は2003年にフランスで創刊しました。「MilK日本版」は2006年秋に発売された姉妹誌です。ファッションをはじめ、こども部屋のインテリア、おもちゃや雑貨などのカルチャー、こどもに安心・安全な食の話題など、気になるテーマの一つひとつを、おとなの感性や美意識を刺激するデザインやビジュアルとともに紹介しています。日本上陸から5周年を迎えようとする今、「amana Digital & Publishing」のプロジェクト第3弾として、アマナインタラクティブが編集・発行を手がけることになりました。

    アマナインタラクティブの「MilK日本版」編集部では、このたびの出版に引き続き、4月下旬にiPadアプリ版をリリース予定です。iPadアプリ版は、ライヴ感のある動画や音楽、触れて動かすコンテンツなどインタラクティブな体験を提供します。そのほかにもショッピングサイトや読者参加イベントなど、多角的なメディアを通じて、子育て中の方や出産予定の方と、そのファミリーはもちろん、キッズライフに興味がある方など、こどもを愛する全ての方へさまざまなサービスをお届けしてまいります。

    アマナインタラクティブは、MilKブランドを中心に据えたデジタルサービスを通じて、家族のいきいきとしたライフスタイルを応援するとともに、「MilK日本版」の読者同士のつながりを作り、ベビーブームに沸くパリのように街や社会を元気にしていきたいと考えています。また、アマナグループは、伝えたいメッセージや想いが“「伝わる」コミュニケーション”の具現化に向けて、お役に立つことができるよう、ビジュアルの表現力を高めながらサービスの開発を続けてまいります。


    【「MilK日本版」媒体概要】
    媒体名  : MilK(ミルク)日本版
    発売日  : 年2回(3月、9月)
    発行部数 : 20,000部
    版形   : A4変形版(297mm×230mm)
    発行   : 株式会社アマナインタラクティブ
    発売元  : 株式会社トランスメディア
    価格   : 980円(税込み)
    公式サイト: http://milkjapon.com/
    ※「MilK日本版」は全国の書店でおもとめいただけます


    【「MilK日本版」の特長】
    1. パリ発のブランド力
    世界的なベビーブームの中、パリで注目のブランド力を誇るインターナショナル・メディアの姉妹誌

    2. 最高峰のクリエイティブチーム
    こどもが生きる未来のグランドデザインを描くトップメッセンジャーを目指したクリエイティブチーム

    3. おとながときめくキッズワールド
    知的好奇心というエッセンスを織り交ぜたおとながときめくキッズワールド


    【「MilK日本版」から広がる世界】
    2011年、創刊5周年を迎える「MilK日本版」は、出版を起点にWebサイトやインターネットを活用したデジタルサービスを提供し、読者との新たなコミュニケーションスタイルを構築します。ECサイトやイベントとの連携、iPadなどの各種タブレットやモバイルへの展開など、様々なメディアにエッジの効いたクリエイションで情報やサービスをお届けする予定です。
    キッズファッション誌から、ライフスタイル全般をワンストップで楽しめるブランドへ、ますます広がるMilKブランドの世界をお楽しみください。


    【amana Digital & Publishingとは】
    2010年7月、アマナインタラクティブは最先端の広告プロモーションを可能にするコンテンツ開発部門を新設。アマナグループならではのビジュアル素材を最大限に活用し、iPhoneやiPadをはじめとする最新のデジタルデバイスに対応する電子出版APPを企画制作する体制として「e-Publishingプロジェクト」を立ち上げました。同年11月、ビジュアル表現に優れた企業オリジナルの電子出版APPを企画制作するサービス「ビジュアルコミュニケーションAPP」をスタート。更に、2011年1月にプロジェクト第2弾となるオリジナル電子マガジン「atm.」を発行するとともに、「amana Digital & Publishing」へプロジェクト名を変更しました。


    【アマナグループとは】
    アマナグループは、持株会社である株式会社アマナホールディングスを主軸に、株式会社アマナイメージズを中核会社としたストックフォトの販売グループ、株式会社アマナを中核会社とした広告ビジュアルの制作グループ、そして株式会社アマナインタラクティブを中核会社とした広告の企画制作グループの三つのグループにより構成されています。


    【株式会社アマナインタラクティブ 会社概要】
    代表者 : 代表取締役社長 澤 幸宏
    所在地 : 東京都品川区東品川2-2-43
    設立  : 2009年1月
    資本金 : 1,000万円
    従業員数: 87名 ※2011年2月1日現在
    事業内容: 広告の企画制作
    URL   : http://amanainteractive.jp/


    【株式会社アマナホールディングス 会社概要】
    代表者  : 代表取締役社長 進藤 博信
    所在地  : 東京都品川区東品川2-2-43
    設立   : 1979年4月
    資本金  : 10億9,714万円
    証券コード: 東証マザーズ2402
    売上高  : 119億3,137万円 ※2010年度12月期実績
    従業員数 : (単体)76名/(連結)655名 ※2011年2月1日現在
    事業内容 : 広告ビジュアル制作事業・ストックフォト販売事業を
           中心とした企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社)
    URL    : http://amanaholdings.jp/