報道関係者各位
    プレスリリース
    2004年7月22日 09:30
    株式会社ジェイ・コンテンツ

    台湾初「日本コンテンツ」専門画像配信サービス、中華電信にて6月26日より開始

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2004年7月22日
                          株式会社ジェイ・コンテンツ
    ===================================
           台湾初「日本コンテンツ」専門画像配信サービス
       台湾携帯電話通信事業者最大手[中華電信]にて6月26日より開始
    ===================================
    株式会社ジェイ・コンテンツ(東京都港区、代表取締役社長:林 志全)は、
    日本の有名アニメ・マンガキャラクター及びグラビアアイドル写真を待受画像
    として、台湾において契約端末数トップシェアの中華電信が提供するモバイル
    インターネットサービス『eMome』の公式サイト『EzMobi』より提供致します。

    台湾の携帯端末契約数は、約2,500万台と対人口普及率は世界ナンバーワンの
    市場で、今後インターネットを利用したサービスの急速な拡大が期待されてい
    ます。現在、中華電信は805万人の利用者を保有しており、『eMome』をサービ
    ス名称としてモバイルインターネットサービスを提供しています。
    2003年夏に開始した『eMome』サービスの利用者数は130万人に達し、今年末に
    は200万人を超える勢いで推移しております。

    株式会社ジェイ・コンテンツは、日本のアニメ・マンガが「ハーリー族」に代
    表される若者達から絶大な支持を受ける台湾において、日本を代表するコンテ
    ンツホルダーと提携し、台湾携帯コンテンツ公式サイトにおけるナンバーワン
    のコンテンツプロバイダーを目指します。

    サービス開始当初、『鉄腕アトム』『コブラ』『さくらももこワールド』をラ
    インアップ致します。また、7月中旬以降には、第二弾として『ブラックジャッ
    ク』『三つ目がとおる』『リボンの騎士』『ジャングル大帝』、動物4コマ漫画
    の『ぼのぼの』や、『じゃりン子チエ』『忍たま乱太郎』『ゴルゴ13』等を予
    定しております。さらに、日本の人気アーティストのブロマイドや、着信メロ
    ディー、着うたコンテンツ及び人気携帯ゲームアプリの配信も予定しておりま
    す。


    <事業提携に関して>
    今回のサービス開始に伴い、サービス提供のシステム開発・運用、会員獲得に
    おいて台湾の公式コンテンツプロバイダーである、摩比行動娯樂股●有限公司
    (英名:EzMobi Mobile Entertainment Inc.、台北市、董事長:劉義慰)と事
    業提携を致しました。また、今回の提携に伴い、摩比行動娯樂股●有限公司の
    第三者割当増資を引き受け、50%の資本参画を予定しております。
    ※●部分には「イ」に「分」という漢字が入ります。


    <提携先コンテンツ提供会社様>
    株式会社手塚プロダクション:『鉄腕アトム』『ブラックジャック』
                  『三つ目がとおる』『リボンの騎士』
                  『ジャングル大帝』
    株式会社エイガアルライツ :『コブラ』
    株式会社ダイス      :『さくらももこワールド』
    株式会社リイド社     :『ゴルゴ13』
    株式会社竹書房      :『ぼのぼの』
    株式会社総合ビジョン   :『忍たま乱太郎』
    株式会社双葉社      :『じゃりン子チエ』


    【株式会社ジェイ・コンテンツ 会社概要】
    〒106-0041 東京都港区麻布台3-2-7 J.M.C.ビル 1階
    代表者 : 代表取締役社長 林 志全
    株 主 : 株式会社アーキウェブ、株式会社エンターモーション
    事業内容: 国内外における携帯電話をプラットフォームとしたサービスの展開
    事業開始: 2004年
    資本金 : 1,000万円
    URL   : http://jcontents.jp/



    【中華電信股●有限公司(Chunghawa Telecom Co.,Ltd) 会社概要】
    事業内容:台湾の政府系携帯電話通信事業者。台湾携帯電話通信事業にてトッ
         プシェアを誇り、現在、MMS方式(注1)のコンテンツダウンロード
         サービスである『eMome』を提供中。携帯端末契約者数805万人、
         『eMome』加入者数130万人。
    ※●部分には「イ」に「分」という漢字が入ります。

    (注1)MMS(Multimedia Messaging Service)
    携帯電話を使ったメールシステムの1つで、テキストのほか、静止画/動画/
    音楽といったデータを送受信することができます。GMSで一般的に使われてい
    るSMSが発展したもので、2001年Nokia、Motolora、Siemens、Ericssonら大手
    携帯電話会社によって次世代のSMSと位置づけられました。MMSはWAPの技術を
    利用しており、携帯電話だけでなく、PCやPDAとの間でもメッセージのやり取
    りが可能になります。
    動画のフォーマットとしてMPEG-4を採用、音楽にはMP3とMIDIがそれぞれ使わ
    れます。アニメGIFや音声などにも対応し、動画は30秒程度までサポートされ
    ます。メール送受信には高速なデータ転送が求められるため、GPRSもしくは3G
    のネットワークで利用されます。


    『eMome』は中華電信股●有限公司の商標または登録商標です。
    その他、記載されたコンテンツ名、社名は各社の商標または登録商標です。
    ※●部分には「イ」に「分」という漢字が入ります。


    【本リリースに関するお問い合わせ】
    株式会社ジェイ・コンテンツ 担当:小林
    東京都港区麻布台3-2-7 J.M.C.ビル 1階
    TEL  : 03-5549-4785
    E-Mail: pr@jcontents.jp



    ≪--- プレスリリース配信:@Press http://www.atpress.ne.jp/ ---≫