報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年10月21日 13:00
    菅公学生服株式会社

    独自の研究機関 カンコー学生工学研究所の調査データを初公開  ~サイトおよび展示会で取組みを紹介~

    全国で「カンコー学生服」を展開する菅公学生服株式会社(本社:岡山市北区駅元町、社長:尾崎 茂)の、「カンコー学生工学研究所(※)」は、“開かれた研究所”を目指し、研究調査データや商品開発背景などを発信する特設サイトの立ち上げ及び展示会を開催いたします。


    サイトイメージ1


    1995年より研究活動をはじめ、より専門性を高めるために発足したカンコー学生工学研究所は、この20年間で多くの論文や特許を生み出してきました。この度、未来を見据えた研究をさらに発展させるため“開かれた研究所”を目指し、10月21日に特設サイトをオープンいたします。研究結果だけでなく、研究資料や製品開発の背景や過程、現在進行中の研究なども含めて様々な情報を発信してまいります。また、東京会場の10月29日を皮切りに、大阪、名古屋、福岡で学校の先生方を対象に展示会を開催し、カンコー学生工学研究所の取り組みについてご紹介します。


    カンコー学生工学研究所は、社外にも門戸を開き、想いを共にする企業や研究機関と共創することでこれからの活動をさらに深め、学生たちや保護者の方々、学校・地域社会の皆様が求める「学生にとって本当に価値あるもの」を創出していく所存です。


    ※カンコー学生工学研究所

    学生たちを「カラダ」「ココロ」「時代」「学び」4つの視点で見つめるカンコーの「学生工学」という考え方のもと基礎研究を行い、時代性、学生たちの成長、嗜好などを調査し、新たな価値を創出することを使命とした専門機関。



    【カンコー学生工学研究所サイト概要】

    ・URL

    https://kanko-gakuseifuku.co.jp/lab/


    ・公開日

    2019年10月21日(月)


    ・内容

    カンコー学生工学研究所における研究結果、研究資料や製品開発の背景や過程、現在進行中の研究など。

    「LGBTQ」、「寒暖研究」など様々なテーマで研究・開発データを公開していきます。

    ※随時更新の予定



    【展示会概要】

    ・名称

    MIRAI FORUM 2020 Social solution cross 未来のものづくり イノベーション・ラボ


    ・開催日

    東京 2019年10月29日(火)15:00~19:00

            30日(水)11:00~19:00

            31日(木)11:00~19:00

       2019年11月 1日(金)11:00~18:00


    大阪 2019年11月19日(火)11:00~20:00

            20日(水)11:00~18:00


    名古屋 2019年11月26日(火)11:00~20:00

             27日(水)11:00~19:00


    福岡 2019年12月3日(火)11:00~20:00

            4日(水)10:00~18:00


    ・場所

    東京  EBiS303 イベントホール

    大阪  大阪サンライズビル3F ホールA

    名古屋 吹上ホール 第1ファッション展示場

    福岡  福岡ファッションビル8F Aホール


    ・対象者

    全国の学校関係者


    ・内容

    未来を見据えた研究を行うカンコー学生工学研究所が、SDGsを核とした「ものづくり」の開発をご紹介。子どもたちを取り巻く社会課題に対するイノベーションを(えがく・ひらく・つながる・はぐくむ・つくる)の5つの視点で提案する。



    <展示例>

    ○データライブラリー

    ○LGBTQの当事者の方々の声や、声をもとに製作した学校制服アイテム

    ○地球環境・資源に配慮した制服・体操服

    ○学生の「着心地」「動きやすさ」を追求した制服・体操服