報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年10月10日 11:00
    株式会社アトレ

    文化の秋!アトレ大森「大森文化祭」10/14から開催! プロのみぞ知る豆知識やレザーかばんづくりなど“出し物”を展開

    ~新しい出会いが待っている!~

    株式会社アトレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:一ノ瀬 俊郎)は、アトレ大森(所在地:大田区大森北)にて10月14日(月・祝)~11月14日(木)の期間中、「大森文化祭~新しい出会いが待っている!~」と題し、様々な企画を開催いたします。

    初の開催となる「大森文化祭」のテーマは『出会いと発見』。大森文化祭は街の人々が集い、「歴史と文化が薫る街 大森」で街や街の人々を通じて新しい出会いや発見を体験できるそんな企画です。

    期間中、文化祭ならではの「出し物」をアトレ大森館内で開催!様々な出し物に参加して、新しい出会いと発見をしませんか。


    大森文化祭メインビジュアル


    ■文化祭出し物(1) 環境に配慮したアクションを

              カフェショップによるマイボトル活用推進月間

    地球環境に配慮してマイボトルを持ち歩きませんか。マイボトルのお持込みでドリンクの割引を受けることができるサービスを各カフェショップでご紹介!この季節にピッタリなドリンクを飲みながら、ちょっとおトクに一休みできます。カフェショップ以外でもタンブラーや水筒等を販売しています。自分のお気に入りのマイボトルを見つけてみてください。

    各ショップではマイボトルをお持込みしていただいた個数を、目で見えるような仕掛けもご用意しています。


    ▽持込み割引対象ショップ

    開催場所:1F タリーズコーヒー・2F スターバックスコーヒー・山王西口 ベックスコーヒーショップ


    ▽内容:各ショップにてドリンクの割引が受けられます

    ※詳細はHPを参照(URL: https://www.atre.co.jp/store/omori/special/117997/ )(10/14公開)



    ■文化祭出し物(2) 先着10名限定

              NPWの学校「NPWでオリジナルレザーかばんづくり」開催!

    NPWとはヌメ皮パッチワークのこと。本来なら廃棄されてしまう皮革製品の裁ち落としを利用したバッグをつくるワークショップです。様々な色や形の革を使って、あらかじめ空けられた等間隔の小さな穴にまるでブロックのおもちゃのようにつなぎ合わせて金槌でトントンとつくるだけ!

    手にとった革を自分の感覚でつなげて、自分だけのオリジナルバッグをつくりませんか?


    ▽NPWでオリジナルレザーかばんづくり

    開催日時:10月28日(月) 13:00~16:00(受付 12:45)

    場所  :アトレ大森本館1F正面口外

    選任講師:ふるもと ひろし

    参加方法:要予約

    ※詳細はHPを参照(URL: https://www.atre.co.jp/store/omori/news/118286 )



    ■文化祭出し物(3) ショップの出し物「あなたの知らない〇〇の豆知識」!

    実はアトレ大森各ショップには、その業界のプロのみが知る豆知識をもった博士がいます。普段訪れているショップも、そうでないショップも、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。店頭にてスタッフが着用している赤いバンダナが目印です。「あなたの知らない〇〇の豆知識」に、各ショップで出会えます!


    ▽「あなたの知らない〇〇の豆知識」

    開催日時:各ショップにより異なる

    場所  :各ショップ


    ※詳細はHPを参照(URL: https://www.atre.co.jp/store/omori/special/117997/ )(10/14公開)

    ※下記内容は一例です。開催内容が変更になる場合があります。


    <1F タリーズコーヒー>

    (1) 11/2-3 10:00~、11/9-10 14:00~ コーヒースクール ※ショップ内開催

    (2) 10/19 10:00~ オリジナルタンブラーをつくろう!


    <3F 白洋舎>

    クリーニングに関するすべての質問に答えます!

    ※ショップ内開催 ※水、金以外


    <4F クイーンズウェイ>

    首肩ほぐし5分間無料、当日利用可能な施術10%OFF券プレゼント

    ※予約状況によってご案内できない場合あり



    ■文化祭出し物(4) アトレ大森本館6F屋上「コモリテラス」前

              コモリライブラリー(まちライブラリー)でのイベント

    アトレ大森には地域のみなさまの憩いの場として、学校のように図書館(コモリライブラリー)があります。本棚の中身は未完成。みなさまとつながり、一緒につくりあげていきたいと考えています。新たな物語との出会いを探してみませんか?

    「コモリライブラリー」では期間中、お客様から読まなくなった本の寄贈を受け付けます。その他、地域の図書館に協力いただき、読み聞かせイベント等も開催予定です。


    ▽イベント1 「人生を変えた一冊」をテーマに寄贈イベント

    開催日時:11月2日(土) 14:00~16:00

    開催場所:アトレ大森本館6Fコモリテラス

    ▽イベント2 読み聞かせイベント

    開催日時:11月3日(日) 時間調整中(1回30分)

    開催場所:アトレ大森本館6Fコモリライブラリー前

    ※詳細はHPを参照(URL: https://www.atre.co.jp/store/omori/special/117997/ )(10/14公開)



    ■文化祭出し物(5) アトレ大森×鉄工島フェス presents 「a preview」

    大森からバスで30分。羽田空港のすぐ隣に浮かぶ鉄工所の島「京浜島」を舞台に、2019年11月3日に開催される音楽とアートの祭典『鉄工島フェス』。アトレ大森では大田区を代表するこの『鉄工島フェス』とコラボした展示を3F正面口で展開します。『鉄工島フェス』とともに、大森を盛り上げます。


    ▽アートギャラリー

    開催場所:アトレ大森本館3F正面口

    開催期間:10月14日(月・祝)~11月3日(日)


    ※鉄工島フェス詳細はHPを参照(URL: https://tekkojima.com/ )



    ■文化祭出し物(6) 5Fベーカリーレストランサンマルクで働いている

              あの人が出演者!お笑いライブ開催!

    普段は、5Fベーカリーレストランサンマルクで働いている「ウキョウ」のサノライブさんが、ショップを飛び出してお笑いライブを開催!キングオブコント2019 準々決勝進出の実力をぜひ見に来てください!ほかにも3組のゲストが登場予定。


    ▽お笑いライブ開催

    開催場所:アトレ大森本館1F正面口外

    開催期間:11月2日(土) PM2:00~PM5:00

    (出演者によって登場時間が異なるため、詳細はHPでご確認ください)

    ※詳細はHPを参照(URL: https://www.atre.co.jp/store/omori/special/117997/ )(10/14公開)



    <その他期間中開催:アトレ大森ハロウィン>

    ハロウィン時期にぴったりな商品をアトレ大森で10/31までご用意しております。



    ■その他同時期開催

    アトレ大森では同時期に「秋のおすすめアイテム」や「秋のおすすめグルメ」をご紹介しています。

    ※詳細はHPを参照

    アイテム→(URL: https://www.atre.co.jp/store/omori/special/117244 )

    グルメ →(URL: https://www.atre.co.jp/store/omori/special/116577 )



    ■アトレ大森 施設概要

    施設名 :アトレ大森

    所在地 :大田区大森北1-6-16

    営業時間:AM10:00~PM9:00(一部ショップは異なります)

    階数  :(アトレ大森本館)地下1階、地上9階 (アトレ大森2)地上6階

    延床面積:41,504m2

    店舗面積:20,337m2

    店舗数 :107店舗(2019年10月1日現在)



    ■SC運営会社概要

    社名  :株式会社アトレ

    所在地 :渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート6F

    会社設立:1990年4月2日

    資本金 :1,630百万円

    代表者 :一ノ瀬 俊郎

    事業内容:駅ビルの管理および運営等

    運営施設:アトレ恵比寿、アトレ品川、アトレ吉祥寺、アトレ上野、アトレ大森他