報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年10月10日 11:00
    Aroma&Relaxingsalon コージーセンツ

    産後の働きたい女性を助ける アロママッサージ[特別サポート]10/15~12月末で提供開始!

    ~経済損失は1.2兆円、続けたいけど仕事を辞める妊娠女性の理想と現実~

    Aroma&Relaxingsalon コージーセンツは、マタニティアロママッサージ[特別サポート]を、2019年10月15日~2019年12月末日の期間限定で提供開始いたします。


    これから出会う赤ちゃんと安産のためのマタニティアロママッサージ


    つわりや妊娠に伴う体調不良により出産までに退職をした女性は65%(産経WEST調査)。また第一子出産を機に退職する女性は46.9%にもなります(内閣府男女共同参画局)。女性は結婚・妊娠・出産により、築き上げてきた仕事のキャリアをあきらめなければならない現実があります。


    しかし実際は出産を機に退職をした現在無職の女性の86%が何らかの時点で就業を希望しています(国立社会保障・人口問題研究所)。出産を機に離職をする女性が20万人に上り、これに伴う経済損失が1.2兆円ということも判明しています(第一生命経済研究所調査)。


    このような背景の中、妊娠中、出産後も何とか働き続けたい女性を助けるためのマタニティマッサージは年々需要が伸びています。


    当サロンは妊娠女性のトラブルのケア専門サロンとして述べ8,000人以上の妊娠産後女性に、産休まで仕事が続けられるように、そして出産後はなるべく早く体調が回復できるように、妊娠産後女性の心と体のサポートをさせていただいています。



    ■期間限定 マタニティアロママッサージ[特別サポート]

    ~これから出会う赤ちゃんと安産・産後の早い体調回復のためのマタニティアロママッサージ~


    理想的な安産で出産するためには、出産時に母体と胎児になるべく負担が少ないように、最善の時間で胎児が降りてくることが大切です。その安産のためには骨盤をコツコツと柔軟につくり出産まで保つ必要があります。


    当サロンのマタニティアロママッサージは、安産に向く植物の薬理作用を利用したたっぷりのアロマオイルで柔軟な骨盤と母体つくりをサポート。ストレスフルな妊娠期間中にリラックスすることも必要不可欠で、不安や痛みを軽くすれば母体の骨盤もしなやかな柔軟性を増し、お腹の胎児も安心できます。


    柔軟な骨盤で安産であれば、産後の体の回復が大いに期待でき、忙しい育児中も元気に過ごせます。


    安産をサポートする骨盤の運動、産後の骨盤回復のための運動、妊娠中・産後におすすめの食事、妊娠・出産と産後に役立つアロマセラピーなど自宅でのセルフケアについても様々なアドバイスも充実させています。



    ■期間限定 マタニティアロママッサージ[特別サポート]概要

    - 全身施術120分 ¥13,600(税込)

    *カウンセリング・スチームフットスパサービスで別途30分いただきます。


    【特典1】

    セルフケア用ブレンドアロマオイル(ミニボトル入り10ml)プレゼント


    【特典2】

    1回でスッキリを実感!足のむくみケア(母体と胎児に安心のオーガニックスクラブ・ジェル使用)通常20分¥2,200をプレゼント コース時間120分に含みます


    【特典3】

    1人1人の骨盤の形に合わせた安産のための骨盤セルフストレッチをアドバイス


    期間:2019年10月15日~2019年12月末日まで

    ご予約は下記予約フォームのメッセージ欄に「特別マタニティ」とご記入ください。

    https://www.cozy-scents.com/reservation/



    ■当サロン概要および特別サポートマタニティコース問い合わせ先

    サロン名 : Aroma&Relaxingsalon コージーセンツ

    代表者  : 富永 敬子

    所在地  : 東京都中央区日本橋1丁目18

           (詳細はご予約時にご案内さしあげます)

    営業時間 : 10時~最終受付19時

    URL    : http://www.cozy-scents.com



    ■■■参考■■■

    【1】妊娠・出産を機に仕事を離職する女性は20万人!その経済損失は1.2兆円!

    妊娠・出産を機に離職をする女性が20万人に上り、これに伴う経済損失が1.2兆円(第一生命経済研究所調査。東京新聞朝刊記事を東京すくすくが編集)ということがわかっています。


    なぜ仕事をしたいのに妊娠によって仕事をやめてしまうのか。その原因の多くは心と身体のつらさです。妊娠中の1日平均の勤務時間は7.7時間にもなるため(日本労働組合総連合会)、妊娠判明後も仕事を継続する女性のうち、つわりがひどい、立ち仕事や外出の多い業務などで体調不良を理由に退職する女性は65%にもなります(産経WEST調査)。


    また、出産後の離職率が高いことも問題になっており、第一子を機に離職する女性の割合は46.9%と高い状況です(内閣府男女共同参画局)。


    【第一子の妊娠・出産を機に仕事を離職した理由】

    1. 仕事を続けたかったが子育てをしながら仕事を続けるのは大変そうだから 21.6%

    2. 子育てに専念したかったから 55.2%

    3. 職場の出産・支度制度が安心できず出産後まで過ごせないと思ったから 16.8%

    4. 仕事を続けたかったが妊娠を機に解雇やパートへ変更など不利益な扱いを受けたから 7.2%

    5. 夫の転勤など妊娠とは関係ない理由 6.7%

    6. その他 13.4%


    【働く妊娠女性の就業中のつらかった経験について】

    1. 身体的な症状があった 51.6%

    2. 身体的、精神的のどちらもあった 30.4%

    3. 精神的な症状があった 1.3%

    4. 特になかった 22%


    【就業中に出た症状や病気について】

    1. つわりのつらさ 291件

    2. お腹の張り 60件

    3. 切迫早産 切迫流産 前置胎盤 低置胎盤 30件

    4. 出血 8件

    5. 体力的つらさ(貧血、通勤ラッシュ時の体調不良) 45件

    6. 他の体力的つらさ(むくみ 貧血 体調不良 眠気 頭痛など) 65件



    【2】マタニティマッサージで仕事への早期復帰!

    欧米では当たり前ですが日本では数少ない妊婦へのアロマセラピーも、当サロンでは出産前の女性の安産サポート、出産後の女性の体調回復サポートを行っています。


    妊娠した瞬間に女性の心と体には変化が起こり、倦怠感、腰痛、むくみ、頭痛、肩こり、不眠、のぼせ、急激な体重増加、不安感、イライラなどの様々なつらい症状が増えていき、仕事を続けるのは相当つらい状態になります。


    また、出産後の女性の体は全治8カ月の怪我を負っているのと同じ状態になります。しかし赤ちゃん優先の毎日が始まりご自身の体を休める時間などありません。産後は遅くとも半年以内には妊娠前の体とホルモンバランスに戻すのが理想です。


    マタニティマッサージは安産と産後の体に最も大切な骨盤を上手に緩めることなどで心の安定やリラックスしていただけます。また当サロンでは、日本は遅れをとっていますが、欧米では妊娠女性、産後女性のケアに当たり前に使用されるアロマセラピーも取り入れています。


    マタニティマッサージでしっかりと体を整え作ってこられた方は自力で治癒できる力をつけているので産後の回復が早く、赤ちゃん優先の忙しい日常の中でも大きく体調を崩すことなく過ごせ、仕事への早い復帰も可能になります。



    【3】86%の女性が出産後も子育てしながら仕事を続けることを希望

    出産後の無職の女性を対象に今後の就業希望の有無を調査した結果、86%の女性が何らかの時点で就業を希望していたことがわかっています(国立社会保障・人口問題研究所)。最大の理由として52.1%の女性が収入の確保や貯蓄のためと回答しています。


    しかし現実は65%の妊娠女性が体調不良により退職をし、出産をした女性の46.9%が出産を機に退職をしています。その大半の理由が肉体的・精神的な負担です。このように妊娠・出産という女性の大きなライフイベントと仕事を継続することの両立はたくさんの課題が山積みです。


    日々サロンに訪れる妊娠中の方、産後の方、もうすぐ復職予定の育児中の方々と接すると、数年前とは変化がみられます。妊娠中に産休前ギリギリまで仕事を頑張る方、妊娠中に仕事を離職したけれど、出産後に再就職を決めた方、育児休暇中予定より早め復職される方が増えてきています。穏やかに子育てするというよりは、先のことを考え忙しい子育てと仕事を両立してみせようと覚悟を決めている女性が増えています。


    本来女性の体の構造は仕事とは真逆の子供を産む性、母性の性ですので、子供を授かって母体と胎児のためにゆっくり穏やかに過ごし出産を迎え、産後の体は全治8か月のケガを負った状態なので、十分に体を労わりながら我が子と愛情いっぱいの日々を過ごすというのが理想の形です。


    でも、不景気の生活苦からそれが許されないことが今日の現場であり、つらい体調の中でも働く覚悟を決めているたくましい女性が増えているのが現状です。そしてその精神的・肉体的負担を減らすためにマタニティマッサージのニーズ、重要性もここ数年でどんどんと高まっています。


    当サロンでは、そのような働く女性、働きたい女性が笑顔で生き生きと過ごせるように、そのサポートを積極的に全力で行っています。



    【4】お客様の声

    ・ヘルニアを患っていて、妊娠前から腰痛には悩んでいました。

    妊娠中も中期頃から案の定、腰痛 股関節痛 恥骨痛と痛みが強くなりオンパレードになっていましたが富永先生に定期的にマッサージをお願いしてから 痛みが全然変わりました。

    冷えのことや食事内容のことなども教えてくださいました。

    頭のマッサージもこんなに念入りにやっていただいたのは初めてです。

    自宅で簡単にできるストレッチ方法なども教えていただいたり 立ち姿勢で気をつけることなどもアドバイスいただき 家でも続けていたところ本当に楽になりました。

    足浴も続けています。

    赤ちゃんと快適に過ごせそうです。ありがとうございます。


    ・長いコースでしたが、横向きの姿勢は極楽で、うとうとしながら堪能させていただきました。

    あっという間に時間が過ぎ、もっとやっていただきたい感じ、足のむくみも肩こりも相当楽になったのと、顔までくすみがぬけ、色白、小顔になっていました。

    また次回よろしくお願いいたします!楽しみにしています。


    ・先月19日、無事に3,280gの元気な女の子を出産いたしました。

    アロマとヨガの呼吸法も取り入れ、リラックスできたおかげか、経過は非常に順調で、朝7時半に出産となりました。(会陰切開もなし)

    ブレンドについてアドバイスをいただき、本当に助かりました!ありがとうございました!

    やはりアロマの力ってすごい。アロマ万歳!ですね・・・。


    ・先日は本当にありがとうございました。

    帰り道には脚が驚くほど軽く、お風呂上りに脚をみたら別人のように足首がくびれほっそりしていました。

    自分ではそんなにむくんでいないと思っていたので、なんでこんなにパンパンなのかな?と。

    富永さんに鼠頸部リンパがつまり、むくみが進行して脚の張りが強いと教えていただき、納得、そして別人になって感動です。

    セルフマッサージのやり方や使用するアロマのことなど知らないことも教えていただき予定日まで自分でもケアします。

    ギリギリまでトリートメントをそして産後もまたお世話になります!


    ・妊娠中、ギリギリまで仕事を続けることは本当に体にこたえます。

    妊娠前からマッサージをお願いしていましたが、妊娠中はむくみや疲労感、腰の痛みなどが独特な感覚があります。

    たっぷりのオイルを使うコージーセンツさんのボディトリートメントで、本当に生き返ります!

    全身に血液が流れ、軽く楽になるし、脚のむくみ方が全然違うしその後のもちがよい気がします。