報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年10月1日 14:00
    JALホノルルマラソン広報事務局

    JALホノルルマラソン2019 オフィシャルソング 『ホノルル(※)ラブラン』公式サイトで公開開始!

    (※) 正式タイトルは「ホノルル」「ラブラン」の間にハートマークが入ります

    今年12月8日(日)に開催する「JALホノルルマラソン2019」。このたび、オフィシャルアーティスト、サンプラザ中野くんとパッパラー河合さんによるオフィシャルソング『ホノルル ラブラン』がこのたび完成し、10月1日(火)より大会公式サイト( http://www.honolulumarathon.jp/ )で楽曲を公開いたします。10月中には音楽配信サービスの開始も予定しています。


    「JALホノルルマラソン2019」オフィシャルアーティストの、サンプラザ中野くんとパッパラー河合さん


    正式オフィシャルソング名


    『ホノルル ラブラン』は、参加するランナーやボランティアの皆さんなど、ホノルルマラソンに参加するすべての人の背中を押してくれるリズミカルでアップテンポな仕上がりとなりました。「この楽曲は、ホノルルご当地ソングとして、まさにホノルルマラソンのためだけに作りました!ランナーが追い立てられることなく、幸せに走れるハッピーなアゲアゲソングです。『ホノルル ラブラン』を聞きながら、みんなで楽しんで走りましょう」とサンプラザ中野くんは語っています。サンプラザ中野くん作詞はもちろん、作曲者のパッパラー河合が“ぱっぱらーハワイ”という名でクレジット表記するなど、2人ならではのユーモアも散りばめられています。


    今回、サンプラザ中野くんとパッパラー河合さんは、参加ランナーの交流の場となるレース前々日(12月6日)金曜日の夜に開催される「アロハフライデーナイト」に、メインアーティストとして登場します。現地では、熱いライブを見せてくれることでしょう。


    また、今大会でフルマラソンの参加を予定しているパッパラー河合さんをゲストにお迎えし、ランニングマガジン クリール主催によるランニングクリニックを10月19日(土)に東京・江東区にて開催します。『~初心者大歓迎!パッパラー河合さんとゆるーくホノルルマラソンを完走しよう!~』と題して、初心者でも安心してチャレンジできる制限時間のないホノルルマラソンを楽しく完走するためのTIPSを満載でお届けします。現在参加者を募集中です。イベントの詳細・申込は以下URLにてご案内しています。

    https://honolulumarathon2019.peatix.com



    【サンプラザ中野くん プロフィール】

    山梨県出身。

    2年間のアマチュアバンド活動を経て、1984年爆風スランプのヴォーカルとしてデビュー。

    1988年「Runner」の爆発的ヒットにより、更に幅広いファンを獲得。

    2008年1月から「サンプラザ中野くん」と名前をリニューアルし、ロック歌手として活動。

    2019年6月5日に、新録した「大きな玉ねぎの下で(令和元年 Ver.)」をリリース。

    2019年12月13日(金)に、渋谷CHELSEA HOTELでのワンマンライブが決定している。



    【パッパラー河合さん プロフィール】

    千葉県出身。

    1984年に爆風スランプのギタリストとしてデビュー。

    1996年ポケットビスケッツから自らの出身地、柏市の御当地アイドル・コズミック☆倶楽部まで様々な音楽プロデュースを手掛けている。

    近年はマラソンにも取り組んでいて、ランニングマガジン「クリール」ベースボールマガジン社で、コラムを5年前から執筆中。



    【ランニングマガジンクリール主催 JALホノルルマラソン2019 ランクリニック 実施概要】

    ~ 初心者大歓迎!パッパラー河合さんとゆるーくホノルルマラソンを完走しよう!~

    ランニングマガジン・クリールの元編集長・樋口さん、ホノルルマラソンオフィシャルコーチの森川優さんのラン・クリニックを、ホノルルマラソンオフィシャルアーティストのパッパラー河合さんをゲストに迎え実施します。


    開催日時:2019年10月19日(土) 午前9時30分~午前11時30分(予定)

    場所  :東京都・江東区

    お申込み:https://honolulumarathon2019.peatix.com

    申込〆切:10月16日(水) 23時59分まで

    参加料 :1,000円(税込)

    ゲスト :パッパラー河合さん

    定員  :60名*定員になり次第締め切らせていただきます。



    【アロハフライデーナイト 実施概要】

    開催日時:2019年12月6日(金) 午後5時30分~午後8時00分(予定)

    場所  :ハワイ・コンベンションセンター4階 Ballroom

    お申込み:ホノルルマラソン オフィシャルサイト

         https://www.honolulumarathon.jp/2019/ より

         オンラインで申し込み 日本受付:11月12日(火)まで

    参加料 :7,500円(事務手数料5%別途)

    定員  :2,200名(予定) *定員になり次第締め切らせていただきます。


    ※アルコールは有料です(予定)。アルコール類を召し上がる方は、写真付きの身分証明書(パスポートまたは運転免許証)と少額の金銭を会場にご持参ください。なお、ハワイ州の法律により21歳未満の方の飲酒は禁止されていますので、予めご了承ください。

    ※上記参加料にはBENTOボックス、ソフトドリンク、コンサート代が含まれます。イベント当日年齢6歳以下のお子様は無料です(お食事はつきません)。



    【JALホノルルマラソン2019 大会概要】

    大会名称   :JALホノルルマラソン2019

    開催日時   :2019年12月8日(日) 午前5時00分スタート

            *フィニッシュエリアのサポートサービスは14時00分まで。

            (全ての参加ランナーはタイムにかかわらず

             完走することができます)

    競技種目   :フルマラソン/フルマラソン車椅子競技部門(42.195km)

            10Kラン&ウォーク(10km)

    主催     :HONOLULU MARATHON ASSOCIATION(ホノルルマラソン協会)

    特別協賛   :日本航空株式会社

    協賛     :佐藤製薬/デサントジャパン/NTTドコモ

    参加人数   :昨年実績:30,687名(定員なし)

            【内日本人 15,017名(48.9%)】

    エントリー方法:<日本受付>

             5月15日(水)~11月12日(火)

             オフィシャルサイト https://www.honolulumarathon.jp/2019/

             にてオンラインエントリー

            <現地エントリー(レイトエントリー)>

             12月5日(木)~12月7日(土)

             ハワイ・コンベンションセンター1階、

             パケット・ピックアップ会場内

             「レイト・レジストレーション・デスク」で、

             参加者自身がお申込み手続きを行ってください。

    エントリー料 :【フルマラソン】(車椅子競技部門含む)

            日本受付 第1期 :5月15日(水)~10月16日(水) 28,000円

            日本受付 第2期 :10月17日(木)~11月12日(火) 33,000円

            ホノルル現地受付:12月5日(木)~12月7日(土) 380USドル

            【10Kラン&ウォーク】

            日本受付 第1期 :5月15日(水)~10月16日(水) 9,000円

            日本受付 第2期 :10月17日(木)~11月12日(火) 10,000円

            ホノルル現地受付:12月5日(木)~12月7日(土) 100USドル

            *日本受付のお申し込時みには別途事務手数料5%がかかります。

    ウェブサイト :ホノルルマラソンのご案内は、

            オフィシャルサイトでもご覧いただけます。

            日本事務局オフィシャルサイト(日本語)

            https://www.honolulumarathon.jp/2019/



    <一般の方からの大会に関するお問い合わせ先>

    ホノルルマラソン日本事務局

    住所 : 〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル702

    TEL  : 03-6273-3330

    FAX  : 03-6273-3345

    E-mail: info@honolulumarathon.jp

    *月~金(祝日を除く) 9時30分~13時00分、14時00分~17時30分