報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年9月28日 10:00
    星野リゾート

    星野リゾート トマム 「海鮮こぼれフェス」に「メガこぼれ寿司」が登場 スキー場で海鮮を贅沢に味わうイベント 期間:2019年12月1日~2020年3月31日

    北海道最大級の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」は、2019年12月1日~2020年3月31日の期間に、「海鮮こぼれフェス」を開催します。これは、イクラやカニ、ウニなどの海鮮をご飯の上からこぼれるぐらい豪快に盛り付けられた寿司を堪能できるイベントです。開催2回目となる今回から、こぼれ寿司をさらに贅沢に楽しんでいただける「メガこぼれ寿司」が新メニューとして登場します。

    スキー場で海鮮を贅沢に味わう

    北海道では、寿司や海鮮丼にいくらをこぼれるほど豪快に盛り付けることを「こぼれいくら」と表現します。当リゾートでは北海道ならではの食べ方で、海鮮を贅沢に味わっていただきたいという想いから、「海鮮こぼれフェス」の開催に至りました。当イベントを開催するcafe&bar「つきの」は、スキー場の中腹に位置する日本初のスキーインスキーアウトヴィレッジ「ホタルストリート」内の店舗です。そのため、海の幸である海鮮をスキー場内で贅沢に味わえます。 

    3つのポイント

    1 旬の海鮮を豪快に盛り付けたこぼれ寿司  

    こぼれ寿司に使用する海鮮は、主にイクラ、カニ、マグロ、ウニ、ホタテです。冬の魚介類は、寒さの深まりとともに身が詰まり、上質な脂がのるため、味わいが増すと言われています。このような旬の海鮮をこぼれるぐらいに盛り付けた寿司を、当リゾートでは「こぼれ寿司」と名付けました。

    2 こぼれ寿司をさらに贅沢に味わえる新メニュー  

    「メガこぼれ寿司」【New】

    メガこぼれ寿司は、イクラ、カニ、マグロ、ウニ、ホタテ、サーモンなど、当イベントで使用する全ての海鮮を豪快に盛り付けた新メニューです。海鮮とご飯の量が、他のこぼれ寿司の4倍です。これは、一般的な握り寿司の30貫分に相当します。見た目は高さ15センチほどになり、6~8名で食べられるメガサイズです。また、盛り付けるプレートは長さ70センチメートルのスキー板の形を、箸はストックをイメージしたデザインです。家族でも友人同士でも、スノーリゾートでの滞在を大勢で楽しみ、笑顔もいつもの倍以上こぼれる思い出を作っていただきたく考案しました。

    3 ビンゴが完成したら「もうひとこぼれ」

    こぼれ寿司のメニュー表として使用するのは、ビンゴカードです。全9マスあるカードには、1マスに1メニューが記載されており、お客様が注文した商品のマス目を開けることができます。ビンゴが完成すると、開けた列の商品のうち1品、海鮮をさらに寿司の上に追加する「もうひとこぼれ」というサービスを受けられます。

    「海鮮こぼれフェス」概要

    期間:2019年12月1日~2020年3月31日

    時間:12:00~20:00 

             *12:00~16:00は、「海鮮五目のこぼれ寿司」の1メニューを提供します。

    料金:メガこぼれ寿司     12,000円  

             ウニのこぼれ寿司          8,000円

             カニちらしのこぼれ寿司   4,000円  

             マグロのこぼれ寿司         4,000円

             イクラのこぼれ寿司     4,000円  

             ホタテのこぼれ寿司         4,000円

             海鮮五目のこぼれ寿司    3,000円   

             日本酒1合                 800円~、他(いずれも税込) 

    場所:ホタルストリート内 cafe&bar「つきの」

    対象:宿泊者、日帰り共に利用可

    備考:仕入れ状況により内容が、一部変更になる場合があります。

             メガこぼれ寿司は数量限定です。

    スキー場の中腹に位置するスキーインスキーアウトヴィレッジ「ホタルストリート」

    ホタルストリートは、日本初のスキーインスキーアウトヴィレッジとして2017年12月に誕生しました。スキー場の中腹に位置し、食事や買い物を楽しめる9つの店舗がウッドデッキで繋がった、全長約160メートルの街並みです。スキーやスノーボードで店舗の目の前までアクセスでき、食事や買い物後には店舗の目の前から滑り出して行くことができます。当リゾートの宿泊施設「ザ・タワー」と「リゾナーレトマム」からも徒歩約5分でアクセスできるため、スキーやスノーボードをしない方も利用可能です。滑る方も滑らない方も、スキー場で一緒に楽しむことができるスノーリゾートの新たな滞在を実現する施設です。


    星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム

    北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。

    所在地 :〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム

    電話  :0167-58-1111(星野リゾート トマム 代表電話)

    客室数 :735室(ザ・タワー 535室、リゾナーレトマム 200室)

                   チェックイン:15:00〜/チェックアウト:〜11:00

    料金  :ザ・タワー 1泊 11,000円〜、リゾナーレトマム 1泊 23,000円~

                  (いずれも2名1室利用時1名あたり、税込、朝食付)

    アクセス:新千歳空港から車で約100分、

                   JRで約90分(乗換あり・トマム駅から無料送迎バスあり・予約不要)

    URL :https://www.snowtomamu.jp