報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年9月24日 10:00
    一般社団法人日本キャッシュレス化協会

    第3回JCAキャッシュレス研究会を開催します

    日本キャッシュレス化協会は、2019年10月30日(水)に第3回JCAキャッシュレス研究会を開催します。協会の川野代表理事から最新のキャッシュレスの動向についてお話した後、ゲスト講師に株式会社セコマの丸谷 智保代表取締役社長をお招きし、「災害時にも使えるキャッシュレスを目指して ~北海道胆振東部地震から学ぶ~」をお話していただく予定です。


    第3回JCAキャッシュレス研究会を開催します


    <講師プロフィール>

    丸谷 智保(マルタニ トモヤス)氏

    慶應義塾大学 法学部 卒業

    株式会社北海道拓殖銀行 入行 同 営業企画部 次長

    シティバンク、エヌ・エイ 入行 同 顧客・人材開発本部 本部長

    株式会社セイコーマート(現 株式会社セコマ) 入社

    専務取締役、取締役副社長を経て、代表取締役社長(現職)

    平成26年内閣府経済財政諮問会議 政策コメンテーター就任 NACS International Board of Directors


    申し込みはこちらから

    https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7670257915742695&EventCode=7122969122



    【第3回 日本キャッシュレス化協会主催 キャッシュレス研究会】

    ■日時:2019年10月30日(水)

        17:45 受付開始

        18:00 セミナー開始

        18:05 日本キャッシュレス化協会からのご挨拶(川野代表理事)

        18:10 「最新のキャッシュレス動向」(川野代表理事)

        18:30 「災害時にも使えるキャッシュレスを目指して(仮)」(丸谷 智保代表取締役社長)

        19:30 ディスカッション 質疑応答

        20:00 終了予定


    ■開催地:東京都品川区上大崎2-14-5 クリスタルタワー3階 セミナールーム

         ・JR山手線 目黒駅 東口   徒歩1分

         ・東京メトロ南北線 目黒駅 徒歩1分


    ■参加費:【賛助会員】  無料

         【招待・紹介】 無料

         【一般】    無料


    ■申し込み

    ・イベントペイよりエントリーください!

    先着20名!!満席になり次第、締め切らせていただきますので、お早めのお申し込みをお勧め致します。


    申込みに際しての留意点

    当日の参加のご連絡は、080-5372-6047までお願い致します。


    皆さまと会場でお会いすることを楽しみにお待ちしております。



    ■一般社団法人日本キャッシュレス化協会

    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-5 銀座ウイング南3F

    TEL   : 03-6328-2636

    HP   : https://www.cashless-japan.or.jp/

    設立  : 2017年11月

    活動内容: 日本のキャッシュレス化を推進する企業や団体への支援等

    代表理事: 川野 祐司(東洋大学 経済学部 国際経済学科 教授)

    顧問  : 宮路 拓馬(衆議院議員)

          木原 誠二(衆議院議員)

          中川 賢一(札幌市議会議員)