報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年9月11日 15:30
    エン・ジャパン株式会社

    増税前に買いたいもの、第1位は「家電製品」。 8割が「増税後にアルバイトを始めたい」と回答。

    ー『エンバイト』ユーザーアンケートー

    人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する”派遣型のアルバイト”を集めた求人サイト『エンバイト』( https://hb.en-japan.com/ )上で、サイト利用者を対象に「10月の増税前に買いたいもの」に関するアンケートを実施。3,890名から回答を得ました。以下、結果をご報告いたします。

     

    調査結果 概要

    ★ 増税前に買いたいもの、第1位は「家電製品」。

    ★ 増税後の節約予定、トップ3は「日常の食費」「日用品・雑貨費」「洋服や靴などの費用」。

    ★ 増税後の節約予定額、「5000円以上~1万円未満」が最多。

    ★ 8割が「収入を増やすため、増税後にバイトを始めたい」と回答。

     

    調査結果 詳細

    1:増税前に買いたいもの、第1位は「家電製品」。(図1)

    増税前に買いたいものを伺うと、第1位は「テレビなどの家電製品」(18%)でした。僅差で「特に買いたいものはない」(16%)が続いたことから、増税前とはいえど、購買欲は落ち着いているようです。年代別で10ポイント以上差があるのは、「特に買いたいものはない」(20代:9%、30代:13%、40代以上:20%)、「服や靴などのファッション雑貨」(同:20%、8%、7%)でした。

     

    【図1】増税前に買いたいものを教えてください。(複数回答可)


     

    2:増税後の節約予定、トップ3は「日常の食費」「日用品・雑貨費」「洋服や靴などの費用」。(図2)

    「増税後に節約しようとしていることは何ですか?」と伺ったところ、第1位は「日常の食費」(46%)でした。「毎日かかるものだから。節約しないと高くなってしまい、予算オーバーになってしまう」(22歳男性)、「一番削りやすいから。晩御飯は手作りせずテイクアウトで済ませてしまう事が多いので」(35歳女性)など、毎日の生活に欠かせないものだからこそ、節約しやすいとの意見が見られました。


    第2位は「日用品・雑貨費」(32%)でした。「それがなくてもいいのに、衝動買いすることが多かったので、そういうことはやめたい」(33歳女性)、「無駄遣いをしないで、本当に必要なものかを考えるだけで、節約になる」(36歳男性)など、食費とは異なり、無駄な出費を減らす考えの方が多いようです。


    同率第2位は 「洋服や靴などの費用」(32%)でした。「洋服はアレンジすれば着まわしができるので」(21歳女性)、「子どもの服は、従姉妹のお古などで着まわしも可能」(42歳女性)など、自分だけではなく家族も含めて、節約しやすいものとして選ばれました。

     

    【図2】増税後に節約しようとしていることは何ですか?(複数回答可)


     

    3:増税後の節約予定額、「5000円以上~1万円未満」が最多。(図3)

    増税後の1ヶ月の節約額について伺うと、トップは「5000円以上~1万円未満」(38%)でした。オススメの節約術もご紹介します。

     

    【図3】増税後の1ヵ月の節約額は、いくらで考えていますか?


     

    オススメの節約術

    ・飲み物は自販機で買わず水筒を持ち歩き、お昼は外食ではなくお弁当を作る。(20歳女性)

    ・使っていない家電製品のコンセントを抜いておく、エアコンの掃除をする。(23歳女性)

    ・服は着まわししやすいシンプルなものを買い、小物を使う。(28歳女性)

    ・断捨離をすると、次の買い物の際にまたタンスの肥やしにならないか、と考える癖がつく。スペースが空くことへの満足感、清潔感も得られる。(33歳男性)

    ・家計簿アプリを利用する。(34歳女性)

    ・電子マネーとポイントの活用。(41歳男性)

    ・食器洗剤を使わず、洗剤要らずのスポンジで洗い水道代を節約する。(45歳女性)

     

     

    4:8割が「収入を増やすため、増税後にバイトを始めたい」と回答。(図4)

    「増税をうけて、収入を増やすためにバイトを始めたいと思いますか?」と伺ったところ、79%が「始めたい」(始めたい:52%、どちらかといえば始めたい:27%)と回答しました。

     

    【図4】増税をうけて、収入を増やすためにバイトを始めたいと思いますか?


      

    【調査概要】

    ■調査方法: インターネットによるアンケート

    ■調査対象:『エンバイト』 ( https://hb.en-japan.com/ )を利用しているユーザー

    ■有効回答数:3,890名

    ■調査期間:  2019年7月25日 ~ 8月26日


     

    ”派遣型のアルバイト”を集めた求人サイト『エンバイト』https://hb.en-japan.com/

    派遣型のアルバイト情報をご紹介する、キュレーションアルバイトサイトです。時給1200円以上をはじめ、単発&日払いや時短シフトなど、さまざまな働き方に合う、派遣会社ならではのアルバイト情報を多数掲載。従来型の検索による探し方だけではなく、AIを使ったレコメンドに加え、編集スタッフが探し出したおすすめ情報をお届けします。また「応募」の心理的なカベを越えやすいように、募集先企業側からも「面談確約」や「応募歓迎」が届く仕組みを加えました。


    ================

    ◆本件に関する問合せ先

    エン・ジャパン株式会社

    広報担当:大原、松田、清水、西春

    TEL:03-3342-6590 FAX:03-3342-4683

    MAIL:en-press@en-japan.com

     

    ◆エン・ジャパン株式会社について

    社名:エン・ジャパン株式会社

    URL:https://corp.en-japan.com/

     

    運営サイト:【求人情報】

    エン転職:https://employment.en-japan.com/

    エンエージェント: https://enagent.com/

    ミドルの転職:https://mid-tenshoku.com/

    AMBI:https://en-ambi.com/

    エン派遣:https://haken.en-japan.com/

    エンウィメンズワーク:https://women.en-japan.com/

    エンバイト:https://hb.en-japan.com/

    女の求人マート:https://womanmart.jp/

     

    【入社活躍支援サービス】

    エンカレッジ:http://en-college.en-japan.com/

    HR OnBoard:https://on-board.io/

     

    【適性検査・適性診断】

    3Eテスト:http://jinji-test.en-japan.com/

     

    【利用企業数国内No.1の採用支援ツール】

    engage(エンゲージ):https://en-gage.net/

     

    【情報サイト】

    カイシャの評判:https://en-hyouban.com/

    CAREER HACK:http://careerhack.en-japan.com/

    人事のミカタ:https://partners.en-japan.com/

    エン転職大辞典:https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/

    スマート業界地図:https://en-hyouban.com/smartmap/

    ================