プレスリリース
花粉対策に決め手あり!特許技術『アースプラス(e+)』 ~花粉アレルギーの元、アレルゲン物質(タンパク質)の分解に成功~
株式会社信州セラミックス(代表取締役:桜田 司、所在地:長野県木曽郡)は、特許技術『アースプラス(e+)』によって花粉アレルギーの元であるアレルゲン物質(タンパク質)の分解に成功しました。これにより、当社が加工したフィルター内蔵のマスク、空気清浄機での花粉対策効果が明らかになりました。
■『アースプラス』とは ~スギ花粉・ダニアレルゲンにも効果あり~
『アースプラス』とは、当社が27年の歳月をかけ研究開発した特許技術です。以前より、当社にて開発販売している「空気清浄機アースプラス・エアーSA-807J」は、消臭や環境浄化には定評があり、全国約3,000箇所の医療現場で採用されていました。
今回、ITEA株式会社東京環境アレルギー研究所(所在地:東京都文京区湯島2-2-4)の実験結果により、スギ花粉・ダニアレルゲンにも効果があることが証明されました。
■アースプラス・マスクによる抗アレルゲンデータ
1.マスクを用いたアレルゲンの不活化評価
アースプラス・マスクのアースプラス加工フィルターを用いて、スギ花粉アレルゲン(Cry j 1)とダニアレルゲン(Der f 1)の低減効果をサンドイッチELISA法にて測定した。
未加工布に対し、アースプラス加工布はアレルゲンを低減させる事が確認された。
2.タンパクを用いたアースプラスの機能評価
アースプラスの機能は有機物(タンパク)の分解である。本当にタンパクを分解できているかDer f 2を用いて電気泳動にてタンパクの分解を確認した。(アースプラス原料を使用)
アースプラスの機能は有機物(タンパク)の分解ができること確認した。
■アースプラス関連商品 ※価格は全てオープン価格です
アースプラスURL: http://www.earth-plus.jp/
1) アースプラス機能をフィルターに搭載
・業務用空気清浄機アースプラス・エアー[SA-807J]/36畳まで対応可能
・空気清浄機プロヘルスケア[SA-409J]/18畳まで対応可能
2) マスクのフィルターにアースプラス機能を搭載
・アースプラス・マスク
使い捨てタイプ/50枚入り
花粉対策用アレルゲン対応型/3枚+マスクケース付き
5日間連続使用型/5枚+マスクケースつき
学童園児用使い捨てタイプ/3枚入り 個包装タイプ
3) アースプラスの技術を導入
・アースプラスハンドローション #01
その他カーテンやカーペット、タオル、靴下から水の浄化装置までトータルソリューションでの展開をしています。
■会社概要
商号 : 株式会社信州セラミックス
代表者 : 代表取締役 桜田 司
本店所在地 : 長野県木曽郡大桑村殿35-46
設立年月日 : 1984年7月2日
主な事業内容: アースプラス(e+)の開発製造販売
資本金 : 9.100万円
URL : http://www.shincera.co.jp/