報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年9月2日 11:45
    ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社

    ヤマハの青い除雪機×東映スーパー戦隊ヒーロー歴代ブルー戦士  コラボCM 2019年版を放送開始!

    ブルーの戦士が2名加わった新バージョン! 北海道、東北、長野、新潟からスタート

    ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社(所在地:静岡県掛川市、代表取締役社長:市川 尚友)は、2019年9月1日から、全国の降雪エリアで随時、ヤマハの「青い除雪機」と東映 スーパー戦隊ヒーローの歴代“ブルー”がコラボレーションしたTVCMを展開。まずは、北海道、東北(福島、宮城は除く)、長野、新潟から限定スタートし、随時放送エリアを拡大していく予定です。


    青の除雪機発進篇 ラストカット



    昨年の「除雪は青の時代」篇に続いての続編として、大雪で大変な場所に向けて、初代青の戦士「アオレンジャー」の掛け声のもと「ヤマハ青い除雪機」を発進させるストーリー。歴代5戦士に加え今年は更に新しいブルー戦士も登場しています。

    CMは、ヤマハ除雪機の特設サイト・YouTubeでも公開中です。


    <特設サイト>

    https://www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/2019sp/

    <YouTube>

    除雪は青の時代 青の除雪機発進篇 ※新CM

    https://youtu.be/z7NwtB3YGVA

    除雪は青の時代篇 21019年改訂版

    https://youtu.be/2cVvMYX6KFQ


    また、除雪機の販売店やホームセンターでもポスターやPOPで青のコラボレーションを展開。大雪には頼れる「青」ということを、今年も東映スーパー戦隊ヒーロー歴代ブルー戦士の応援でPRしていきます。



    ■登場する7人の“ブルー”戦士

    ・アオレンジャー(1975年 秘密戦隊ゴレンジャー)

    ・チェンジペガサス(1985年 電撃戦隊チェンジマン)

    ・ギンガブルー(1998年 星獣戦隊ギンガマン)

    ・ハリケンブルー(2002年 忍風戦隊ハリケンジャー)

    ・シンケンブルー(2009年 侍戦隊シンケンジャー)

    ・ゲキブルー(2007年 獣拳戦隊ゲキレンジャー)NEW

    ・ゴセイブルー(2010年 天装戦隊ゴセイジャー)NEW


    ヤマハ除雪機は、1978年に販売を開始して以来、除雪性能や信頼性の高さ、扱いやすさで降雪地域の家庭などに幅広く普及。白い雪面に映えるブルーのボディカラーから“青い除雪機”と呼ばれ、親しまれてきました。一方東映スーパー戦隊ヒーローシリーズも1975年から放映されている人気シリーズ。両社のイメージカラー“青”にちなんだこの企画、ヤマハの青い除雪機とのコラボで、様々な世代の方にとって思い出深いスーパー戦隊ヒーローシリーズの歴代ブルー戦士に集合してもらい今シーズンも除雪機市場を盛り上げていきたいと考えております。



    ■ヤマハ除雪機{YSFシリーズ}について

    ヤマハ除雪機の人気モデル「YSF」シリーズは、「YSF860」「YSF1070T」「YSF1070」と、除雪ブレードを標準装備した「YSF860-B」「YSF1070T-B」の5モデル。住宅地などで好評の静音ボディを設計変更し、(1)白い樹脂製トップカバー採用などによる外観向上(2)メンテナンスの利便性向上(3)吸気経路の最適化、などを実現。さらに、エンジンの(4)始動性向上と回転音低減をはかり、いっそう親しみやすく上質なイメージに仕上げている。


    <YSFシリーズ紹介ムービー>

    https://youtu.be/m0QdrnaYXvc



    ■会社概要

    商号  : ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社

    創立  : 1944年11月

    代表者 : 代表取締役社長 市川 尚友

    所在地 : 〒436-0084 静岡県掛川市逆川200-1

    事業内容: ゴルフカー、発電機、除雪機、汎用エンジン製造・販売

    URL   : http://www.ympc.co.jp/


    (C)石森プロ・東映 (C)東映