報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月23日 11:00
    株式会社ハレガケ

    「出雲崎町」と「謎解きイベント制作会社」がタイアップ! 町民を手がかりに町内を探索しよう! 特典いっぱいの謎解き体験ゲーム 4/1(金)から

    3密回避の周遊イベント、クーポン付きの謎解きキット、プレゼント抽選あり

    リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案する株式会社ハレガケ(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、出雲崎町(所在:新潟県三島郡)とともに、謎解き体験ゲーム「江戸幕府伝説の財宝を探せ」 in 越後 出雲崎を2022年4月1日(金)~9月30日(金)に開催します。

    本イベントは新潟県の「出雲崎町」と、謎解きイベント制作会社「株式会社ハレガケ」がタイアップし企画・制作された謎解き体験ゲームです。安心して出雲崎観光を満喫いただけるように感染症対策を徹底し、3密を避けられる屋外の散策をメインにした内容となっています。実際に町内の観光スポットを巡りながら謎を解いていく他に、地元町民とのコミュニケーションを図りながら謎の手がかりを得ることも楽しみの一つです。また参加特典として、イベント協力店舗で使えるクーポン券や町内観光施設の入館券を提供し、ゲームクリア後には抽選で当たる豪華賞品が用意されています。

    イベント内容

    出雲崎町がテーマのオリジナル謎解きゲームを遊びながら実際に町内を散策し観光スポットを巡ります。親子でのレジャーやカップルのデートにもおすすめです。制限時間がないため、ゲーム途中に買い物や食事などを自由に楽しむことができ、1日飽きずに遊べます。ゲーム途中には、3つのコース分岐問題があり、進むコースによって、最後のクリア抽選で応募できる賞品が変わります。

    参加方法・進め方

    受付である道の駅「越後出雲崎天領の里 時代館」で、ゲームキットを購入することで参加できます。キットに書かれたゲームストーリーを読んでゲームをスタートします。出雲崎町内に設置されたパネルや店舗のスタッフとの会話から解答に必要な手がかりを入手して、出題される謎を解いていきます。謎に回答すると次に向かう場所が分かります。

    参加特典

    謎解きゲームに参加すると下記の特典が受けられます。
    ・「天領出雲崎時代館」「良寛記念館」無料入館券
    ・イベント参加店舗で使える200円引き券

    クリア特典

    謎解きゲームをクリアすると、イベント参加店舗で使用可能な「商品券500円分」をプレゼントします。

    <抽選賞品>
    ゲーム中のコース分岐で選択したコースに応じて、豪華賞品に応募できます。
    山コース 現金20,000円
    海コース 観光協会商品券 10,000円分
    町コース 観光協会商品券 5,000円分

    その他、クリアコースごとに応募できる賞品の他に、抽選で当たる賞品もあります。
    ・ブランド米「出雲崎の輝き 5kg」
    ・さざえの炊込みご飯の素
    ・良寛コーヒーカステラ
    ・もずく麺
    ・紙風船セット
    など

    賞品イメージ
    賞品イメージ

    用語補足

    出雲崎町

    新潟県出雲崎町は、古くは徳川幕府の直轄地(天領)、佐渡金銀の荷揚げや北前船の寄港地で、北国街道の宿場町として栄えました。また民衆に広く仏教を説いた良寛が生まれ過ごした土地としても有名です。
    この地は、日本海に面した約10kmの海岸線を持つ、海あり、山ありの風光明媚な町です。

    ストーリー

    「出雲崎町に眠る財宝を探しに来てください」
    出雲崎に住む長老が、驚きの言葉を口にした。
    出雲崎町には、江戸幕府の隠し金庫があり
    財宝が眠っていると言われている。
    だが財宝の正体を見た者は誰もいない。
    あなたは、財宝を探すために出雲崎町へやってきていた。
    財宝はどこにあるのか。
    そしていったいどんなものなのか…!?
    ――謎を解き、必ず宝を見つけるぞ!
    出雲崎町の中に散りばめられた謎を解き明かし、
    財宝を探しだそう。

    謎解き体験ゲーム「江戸幕府伝説の財宝を探せ」 in 越後 出雲崎

    日程:
    2022年4月1日(金)~9月30日(金)

    休催(休業)日:
    第1水曜日が定休日(5月、8月は無休)

    受付時間(開催時間) :
    9:00~16:00

    最終回答受付時間:
    17:00

    推奨プレイ時間帯:
    9:00~16:00 ※様々な施設を回りますので、この時間帯でのご参加を推奨致します。

    想定プレイ時間:
    買い物や食事などをしながら3~4時間程度

    価格(税込):
    1,000円

    購入(参加)方法:
    道の駅「越後出雲崎 天領の里」時代館の受付でゲームキットを購入する

    会場:
    出雲崎町 全域

    受付場所:
    道の駅「越後出雲崎 天領の里」時代館
    (〒949-4308 新潟県三島郡出雲崎町大字尼瀬6-57)

    アクセス:
    <道の駅「越後出雲崎 天領の里」時代館>
    JR越後線「出雲崎駅」からバスで8分(「良寛堂前」下車後、徒歩で約10分)
    北陸自動車道「西山IC」から車で20分

    主催:
    出雲崎町、出雲崎町観光協会
    企画制作:
    株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

    <会場からの新型コロナウイルス対策のお願い>
    ・マスクの着⽤、こまめな⼿洗い、⼿指消毒等の対策をした上でのご参加をお願い致します。
    ・プレイの際は、ソーシャルディスタンスのご理解・ご協力をお願い致します。
    ・混雑状況により、⼊場制限を実施する場合がございます。
    ・体調がすぐれないお客様は、参加をお控えくださいますようお願い致します。

    【出雲崎町観光協会の連絡先】
    〒949-4392 新潟県三島郡出雲崎町川西140番地 出雲崎町役場 産業観光課内
    TEL0258-78-2291(直通) FAX0258-41-7322 (定休日:土・日・祝日・年末年始)

    【 取材/掲載の問い合わせ窓口はこちら 】
    Tel: 03-6912-7596 / Email: info@haregake.com (対応時間:平日9:00〜18:00)

    株式会社ハレガケ

    リアルプロモーションとしてリアル謎解きゲームを使ったイベントの企画制作を専門とするイベント会社です。(創業:2013年)270以上の企画実績を持ち、周遊型や公演型をはじめARやVR、スマホアプリなど最新テクノロジーを活用した企画事例があります。

    住  所: 東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階
    事業内容: イベント企画制作・運営

    株式会社ハレガケ
    株式会社ハレガケ