報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年7月25日 13:00
    株式会社生方製作所

    生方製作所が名古屋市で感震ブレーカー設置事業実施  大規模地震時に通電火災を防ぐ!

    株式会社生方製作所(本社:名古屋市南区、代表取締役社長:木村 重夫)と呼続学区連絡協議会(名古屋市南区呼続町)は、感震ブレーカーの普及を目的として国が指定する火災の延焼のおそれがある木造密集地域に対しての感震ブレーカー設置事業の実施について、2018年度に引き続き合意をしました。


    感震ブレーカー取り付けイメージ


    感震ブレーカー詳細

    https://www.pioma.jp/ugu6/



    【目的】

    阪神・淡路大震災や東日本大震災で発生した火災の約6割以上は、電気が原因の火災といわれています。震度5強相当以上の揺れを感知すると自動的にブレーカーを落とす「ピオマ感震ブレーカー」は、大規模な地震発生時における電気に起因する出火防止に効果的な器具です。

    対象世帯への感震ブレーカーの取り付け作業を行うことにより、密集地域の建築物不燃化への取り組みとその他地域への感震ブレーカー普及啓発の促進を図ります。



    【設置対象地区および世帯数(2018年度分を含んだ合計)】

    ・呼続町内地区 160世帯



    【今年度実施時期】

    ・2019年8月中に順次設置



    【設置感震ブレーカー】

    ・メーカー      : 株式会社生方製作所

    ・名称        : ピオマ感震ブレーカー(UGU6-A)

    ・メーカー希望小売価格: ¥10,584(消費税8%込)/¥9,800(税別)

    ・特長        : 震度5強相当以上の揺れを感知した際に光と音でアナウンス。

                 地震感知から3分後にブレーカーを機械的に遮断。

                 ドアの衝撃等では反応せず、地震の揺れを正確に判断。

                 電気工事なしで住宅の分電盤に設置可能な簡易タイプ。

                 一般財団法人 日本消防設備安全センター推奨品



    【会社概要】

    社名  : 株式会社生方製作所

    代表者 : 代表取締役社長 木村 重夫

    本社  : 〒457-0828 名古屋市南区宝生町4-30

    従業員数: 210名

    事業内容: 各種電気機能部品の開発、製造、販売

    URL   : http://www.ubukata.co.jp



    【一般の方からの問い合わせ先】

    TEL        : 0120-279-170

    問い合わせフォーム: info@pioma.jp