報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年7月23日 09:30
    株式会社メディア・トラスト

    中西 崇文准教授のAI活用セミナー 「AIを活用したサービスの考え方」8月2日開催

    AI技術を活用したマーケティング分析

    AIを活用したデータサイエンス・サービス及びシステム開発を手掛ける、株式会社メディア・トラスト(所在地:東京都千代田区、代表取締役:近藤 雅信)は、中西 崇文准教授のAI活用セミナー「AIを活用したサービスの考え方」を2019年8月2日(金)15時に開催いたします。


    AI活用セミナー「AIを活用したサービスの考え方」のご案内


    セミナー詳細ページ

    https://www.media-trust.com/AI-Seminar/



    【セミナーの内容】

    昨年2018年は、AI元年とも言われてきましたが、まだまだ一般企業へのAI技術の活用は進んでおりません。

    自動車の自動運転機能や音声Chatbot等々様々なところでAI技術は活躍しておりますが、各企業において色々な取組みがなされながら成果を上げられていないのも正直なところだと思います。当社にも沢山のご依頼が入って参りますが、各企業さま側で、AI技術を活用する、はっきりしたイメージができていないのも現状でしょう。

    今回は、“AI技術を具体的には、どのうように活用していくことができるか!?”をテーマに、皆さま方にAI技術活用のためのイメージ作りにお役に立てるよう説明させていただきます。



    【こんな要望・悩みを抱えている方】

    1:企業でAIを活用したいと考えている方

    2:ビッグデータは収集したが、どう活用すれば良いか悩んでいる方



    【開催概要】

    <セミナー名>

    AI活用セミナー「AIを活用したサービスの考え方」


    <セミナー内容>

    プログラム1:AI技術の活用方法の考え方

    講師    :株式会社メディア・トラスト 中川 幸三

    現在、各企業さまが、色々な側面からAI技術を活用して業務の効率化、業務分析、新サービスの構築等々に取組まれてきています。また、これから取り組もうとしている沢山の企業さまがあります。ただし、そこには導入の困難さが浮き彫りになってきていることも現実だと思います。

    どのようにAI技術を考え、どのようにご提案していくかをテーマを絞って、どのようにAI技術を組み込んでサービスをご提供していくかをご説明申し上げます。


    プログラム2:AI技術の活用手法「定性的データの時系列分析」

    講師    :武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科長 中西 崇文 准教授

    定量的データを使用した時系列分析は、データの時間的変動を継続的に観測し分析することにより、将来の予測に役立てます。

    さらにマーケティングに重要なのは、カスタマーの声です。そのような定性的データを定量データと組み合わせて分析することにより、今まで定量的データのみでは、見えなかった本来のインサイトが見えてきます。

    今回は、具体的に定性的データと定量的データを組み合わせたインサイト分析をご説明します。


    日時  : 2019年8月2日(金)15時~

    会場  : TKP神田駅前ビジネスホール5F(JR神田駅東口徒歩3分)

    会場URL: https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/bc-kanda-ekimae/access/

    対象  : 会社でAI技術をどのように活用したいか悩んでいる方

    定員  : 50名

    参加費 : 無料(懇親会参加ご希望の方は会費制2,000円(税込))

    セミナー詳細ページ: https://www.media-trust.com/AI-Seminar/

    お申込み方法   : URL( http://www.media-trust.com/AI-Seminar/ )から

               お申込みください



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社メディア・トラスト

    本社  : 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-2-7 パークサイド1(2F)

    代表者 : 代表取締役 近藤 雅信

    設立  : 1996年4月

    資本金 : 9,000万円

    Tel   : 03-3254-5541

    URL   : http://www.media-trust.com/

    事業内容: AIを活用したデータサイエンス・サービス及びシステム開発