報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年7月24日 10:30
    ハトのマークの引越センター(全国引越専門協同組合連合会)

    ハトのマーク×EINSHTEINコラボWEB CM 『Believe in yourself』メイキング映像を公開

    ハトのマークの引越センター(全国引越専門協同組合連合会)(本社:東京都千代田区、会長:北澤 聡、以下 ハトのマークの引越センター)は、若者への認知度向上と人手不足の解消を目指すことを目的とした人気若手ラッパーEINSHTEIN(アインシュタイン)とのコラボWEB CM「Believe in yourself」のメイキング映像をHP並びに、YouTubeにて7月24日(水)に公開しました。


    楽曲への想いを語るEINSHTEIN(アインシュタイン)


    7月3日に公開後、YouTube、Twitterにて総再生数約40万回再生を突破した本WEB CM撮影の裏側、そして、ラッパー、シンガー、お笑い芸人、有名YouTuberなど多方面から高評価を得ているEINSHTEIN書き下ろしオリジナル楽曲「Believe in yourself」の誕生秘話もインタビュー形式にて収録してます。



    【メイキング】ハトのマーク×EINSHTEIN「Believe in yourself」: https://youtu.be/kzfX4Lya3SM



    メイキング映像内で「この曲を聴いて頑張れるような歌詞とメロディーを意識して作りました」とEINSHTEIN本人が語っており、実体験を踏まえたエピソード、楽曲への想いに注目していただきたい。

    また、ハトのマークの引越センター若手作業員による現場監修シーンも収録してます。


    ハトのマークの引越センター公式Instagramでもオフショットを公開中

    https://www.instagram.com/hatonomarkofficial/?hl=ja



    【動画概要】

    タイトル: 【メイキング】ハトのマーク×EINSHTEIN「Believe in yourself」

    出演者 : EINSHTEIN、石井 貴就、大月 めい

    動画URL : https://youtu.be/kzfX4Lya3SM


    以下WEB CM本編

    タイトル: ハトのマーク×EINSHTEIN「Believe in yourself」

    動画URL : https://www.youtube.com/watch?v=I8wFnXBfnmQ



    ■EINSHTEIN(アインシュタイン)プロフィール

    大阪府泉大津市生まれの21歳。14歳でRAPに出会いキャリアをスタート。

    2013年に開催された「BAZOOKA!!!第4回高校生RAP選手権」でBEST4に輝き、その後リリースした「This Love」や「SHU BE DO BA」は、iTunesのHipHop チャート1位を獲得。2016年には、歴代人気MCとして選抜された、「BAZOOKA!!!第10回高校生ラップ選手権」で、日本武道館の舞台に立つ。2017年、活動の拠点を東京に移し、アーティストとして本格的に始動。絶賛発売中デジタル限定EP『19's MAP』から「1210 - I Need You -」のPV再生回数は300万回を突破し、益々注目を集めている。また、最近ではファンキー加藤はじめ様々なアーティストへ楽曲提供なども行なっており作家としても注目されている。



    【組織概要】

    名称       : 全国引越専門協同組合連合会(国土交通省認可)

    代表者      : 会長 北澤 聡

    所在地      : 〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町14 千代田寿ビル4階

    設立       : 1987年10月20日 運輸大臣設立認可 同年11月5日設立登記

               ※1974年12月「引越専門協同組合」(現、関東)発足

    事業内容     : 共同受注事業、共同購買事業、共同宣伝事業、

               調査研究事業、教育指導事業、福利厚生事業、

               情報ネットワークシステム事業、これらに付帯する事業

    出資金      : 3,153万円

    組合の数     : 18組合

    組合員会社総数  : 136社

    センター総数   : 150センター

    グループ引越売上高: 302億円(2018年度)

    URL        : http://www.hato.or.jp