報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年7月4日 16:15
    京セラ株式会社

    「TORQUE(R)」「Dura」シリーズなどの高耐久モデルが グローバル累計出荷台数1,000万台を突破

    ~国内最新モデル「TORQUE(R) G04」、本年8月下旬に発売~

     このたび、京セラ株式会社の展開する高耐久※1携帯電話およびスマートフォンの累計出荷台数が、本年3月末時点で、1,000万台を突破いたしましたのでお知らせします。

    左から、「SCP-7050」、「DuraXT」、「TORQUE(R)」、「TORQUE(R) G02」、「DuraForce PRO 2」


    ■京セラの高耐久携帯電話およびスマートフォンについて

     さまざまなシーンで安心してご利用いただけるよう、耐衝撃、防水、防塵など、高耐久性能にこだわり開発した携帯電話、スマートフォンです。三洋電機株式会社より事業承継した2008年4月より、「Dura」シリーズ、「TORQUE(R)」シリーズなどを、北米を皮切りに、日本、中南米、欧州、韓国など世界各国で製品化してまいりました。建設業や運輸業、警察などの法人利用や、釣り、登山、サーフィンなどのアウトドアでも、壊れにくく、長く安心して使えることが評価され、11年間で累計1,000万台を達成することができました。

     

    【高耐久携帯電話・スマートフォン(一例)】

    製品名
    発売時期
    特長
    SCP-7050
    2007年4月
    米国国防総省の調達基準”MIL-STD-810F”に対応した、京セラ初の高耐久端末。対応項目は、防塵/ 耐振動/ 耐衝撃。
    DuraXT
    2012年6月
    北米で人気を博し、「高耐久端末=京セラ」というイメージを印象付けた製品。
    TORQUE(R)
    2013年3月
    京セラ初の高耐久スマートフォン。
    TORQUE(R) G02
    2015年7月
    世界初※2、耐海水モデル。  
    DuraForce PRO 2
    2018年11月
    米国2大キャリア「Verizon Wireless」「AT&T」に導入された最新モデル。
             

     なお、高耐久モデルの開発で培った技術を結集した国内最新モデルである、「TORQUE(R)  G04」が本年8月下旬発売予定です。

     「TORQUE(R) G04」の詳細については、当社ホームページをご覧ください。

    http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/

     

    ※1 外観にラバー加工が施されており、MIL-STDの3項目(Dust,  Vibration, Shock)以上を準拠しているモデル。

    ※2 2015年3月31日時点に発売されていたスマートフォンにおいて。(株)ネオマーケティング調べ。

    ※「TORQUE」は京セラ株式会社の登録商標です。