報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年7月1日 16:15
    株式会社 鎌倉新書

    お墓探しで失敗しない秘訣は、雨の日の「霊園見学」。 お墓の専門家が教える理由とは。 「雨の日限定!見学で豪華特典がもらえる霊園特集」開始!

    温泉入浴券に家族でタケノコ掘り、送迎タクシー代負担など雨の日限定特典が満載。

    終活関連サービスを提供する株式会社 鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長:清水 祐孝、証券コード:6184、以下 当社)が運営する日本最大級のお墓の情報サイト「いいお墓」は、2019年7月1日から「雨の日限定!見学で豪華特典がもらえる霊園特集」を開始したことをお知らせします。


    専門家が教える「雨の日こそ霊園見学をすべき理由」


    特集ページ: https://www.e-ohaka.com/guide/rain_campaign/


    2019年10月に予定されている消費税増税やお盆を目安として、お墓探しを始める人が増えています。せっかく良い霊園を見つけても、雨の予報だと出かけることが億劫になり、霊園見学に行くことをためらう方は少なくありません。

    しかし、お墓の専門家によると、失敗しないお墓選びのためには雨の日こそ霊園見学に足を運んでほしいと言います。

    その一番の理由としては、霊園の水はけの良し悪しがお墓探しの重要なポイントであるからです。一般的なお墓のほとんどが石でできていて、雨の日に水を吸い、晴れの日に水を吐き出します。吸水した状態が続くと、墓石の劣化につながります。水はけの悪い霊園を選んでしまうと、お墓の耐久性に影響が出てしまうことも…。次の代へと受け継いでいくお墓だからこそ、お墓探しで失敗しないために足を運んでみることをお勧めします。そこで「いいお墓」では、お出かけが億劫な雨の日の霊園見学をサポートするために「雨の日限定!見学で豪華特典がもらえる霊園特集」をスタートしました。



    ■専門家が教える「雨の日こそ霊園見学をすべき理由」

    ・雨の日に霊園を訪れることで、霊園の水はけの良し悪しを確認することができます。

    ・雨による墓石の変色状態を確認することができます。

    ・雨が涼しくて快適で、雨の霊園は風情があります。晴れの日とは違った雰囲気を楽しむことができます。

    ・傘やタオルの貸し出しや、最寄り駅からの送迎など、霊園の雨の日対策を確認することができます。



    ■見学でもらえるオリジナル豪華特典(一例)

    雨の日に「いいお墓」から申込をして見学に行くと、各霊園のオリジナル特典がもらえます。

    ★家族でタケノコ堀り体験!招待券(来春)

    ★最寄駅(自宅)から現地までの無料送迎&御牧原産バターコーン10本(収穫日に発送)

    ★宇都宮天然温泉ベルさくらの湯入浴コースペア無料券

    ★大人気!「故人の好物ローソク」

    ★クオカード1,000円分(成約でさらに商品券をプレゼント)

    ★季節の花のBIGな「寄せ植え」&送迎付き

    ★小江戸傘

    ★御自宅から現地迄の送迎無料サービス


    <さらに!>

    霊園見学後に「いいお墓」からのアンケートに答えると、JCBギフト券3,000円分をプレゼント

    *特典として予定している商品の一部です。内容は変更になる場合があります。

    *霊園の特典の進呈は、各霊園で1家族につき1回のみとなります。

    *JCBギフト券の進呈は、複数霊園を見学された場合でも、1家族につき1回のみとなります。

    *ホームページのキャンペーン参加条件を必ずご確認の上、お申し込みください。



    ■見学予約~特典受け取りまで

    1. 「いいお墓」で対象となる霊園の見学予約を行ってください。お電話でもホームページからもご予約が可能です。当日の見学予約も承っています。

    2. 予約日に対象の霊園を見学してください。

    3. 現地担当者に「キャンペーンを見た」とお伝えください。

    4. 特典を受け取ってください。受け取り方法は現地担当者にご確認ください。

    5. 予約日より1週間以内に「いいお墓」から、メールまたは郵送でお送りするアンケートにご回答ください。

    6. アンケート回答者全員にJCBギフト券3,000円分を進呈します。



    見学予約はお電話でもホームページからも承ります。

    0120-432-221

    通話料無料・年中無休(受付時間7:00~24:00)

    https://www.e-ohaka.com/guide/rain_campaign/



    【いいお墓について】

    株式会社 鎌倉新書が運営する「いいお墓」は、全国約8,500件以上の霊園・墓地情報や、お客様のクチコミを掲載する日本最大級のお墓の情報サイトです。年間140,000件以上(2018年実績)のお墓に関する相談が寄せられており、「いいお墓」お客様センターでは、専門相談員がお墓に関するお困りごとのご相談から、お墓探し・お墓の購入までサポートしています。お気軽にご相談ください。



    【鎌倉新書について】

    鎌倉新書は、葬儀・お墓・仏壇など終活関連のポータルサイトの運営や、死後事務委任・相続関連サービス、オーダーメイドのお別れ会や社葬のプロデュース、終活関連の冊子・印刷物、供養業界向けの専門誌等の出版を通じて、高齢者とそのご家族の課題解決に取り組み、豊かな社会づくりに貢献します。


    会社名 : 株式会社 鎌倉新書

    設立  : 1984年4月17日

    市場区分: 東京証券取引所第一部(証券コード:6184)

    所在地 : 東京都中央区八重洲1-6-6 八重洲センタービル7F

    代表者 : 代表取締役社長兼会長CEO 清水 祐孝

    資本金 : 7億9,270万円(2019年1月末現在)

    URL   : https://www.kamakura-net.co.jp/



    【運営する主なサービス・出版・発刊物】

    いい葬儀         : https://www.e-sogi.com/

    いいお墓         : https://www.e-ohaka.com/

    いい仏壇         : https://www.e-butsudan.com/

    いい生前契約       : https://www.e-ohaka.com/seizen/

    お別れ会プロデュース Story: https://e-stories.jp/

    月刊『仏事』       : 供養業界のビジネス情報誌