報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年6月25日 13:00
    株式会社晃商

    じわじわ来る辛さにハマる人続出!肥満予防効果も?! スタミナたっぷりコク旨濃厚『旨辛だれ』使用の 旨辛カルビ・旨辛ホルモン登場  天壇グループ全店で7/1(月)~8/31(土)まで

    焼肉の名門 天壇 (運営会社:株式会社晃商、代表取締役:新井 義淳)は、1965年京都祇園に創業以来、自家製のもみだれ*1につけ、焼いたお肉を秘伝の『お出汁のようなつけたれ』で召し上がっていただく京都焼肉の源流として皆さまにご愛顧いただいております。このたび2019年7月1日(月)より、天壇グループ全店で通常の約3倍辛い自家製もみだれ*1【コク旨濃厚『旨辛だれ』】を使用したメニュー『旨辛カルビ』・『旨辛ホルモン』を8月31日(土)まで期間限定で販売いたします。

    *1もみだれ…天壇グループでは、もみだれと呼ばれるタレでお肉に下味を付けてご提供しています。


    コク旨濃厚『旨辛だれ』


    ■コクのある旨味とあと引く辛さがクセになる。夏限定のもみだれ

    2016年より毎年夏季限定でご提供している【コク旨濃厚『旨辛だれ』】は甘辛いタレをベースにニンニクと唐辛子を贅沢に使用した、ニンニクの香りと唐辛子の爽やかな辛味が堪らないスタミナたっぷりの自家製もみだれです。一度食べるとやみつきになる味わいで口に入れると甘み・旨味・辛味が渾然一体となり、コクの中にある辛さがじわじわとあとを引きます。

    ごはんとの相性もちろん、ビールにもよく合うとご提供開始時から回を重ねる毎に、より多くのお客様にご支持いただけるメニューとなりました。

    例年、『旨辛だれ』は各店の全カルビ部位、上ミノ・テッチャンでご提供しておりましたが、今年はお客様の声にお応えして追加料金¥50(税込)で他の部位でも『旨辛だれ』の味をお楽しみいただけます。


    コク旨濃厚『旨辛カルビ』イメージ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/186960/img_186960_2.jpg



    ■辛さ倍増おすすめメニューと唐辛子がもたらす栄養効果

    『旨辛だれ』のシメにぴったりなおすすめメニューが通年でご提供している【激辛冷麺】です。自家製コチュジャンベースの甘辛いタレが麺に絡みつき深みのある辛さを味わえることから、辛い物好きのお客様に愛されているメニューのひとつ。『旨辛だれ』のお肉と一緒に召し上がっていただくと、お肉の脂の甘味と相まって辛味をより一層感じていただけます。

    なお、唐辛子に含まれる辛味成分「カプサイシン」は脳神経に働きアドレナリンの分泌を促進するので、代謝を促し、脂肪分解酵素であるリパーゼが活性化されることで肥満予防効果が期待できます。


    激辛冷麺

    https://www.atpress.ne.jp/releases/186960/img_186960_3.jpg



    【コク旨濃厚『旨辛だれ』販売概要】

    販売期間:2019年7月1日(月)~8月31日(土)まで

    販売店舗:天壇グループ全店

         (焼肉の名門 天壇・焼肉 TENDAN ニュースタイルビュッフェ 各店)

    販売概要:『旨辛カルビ』(各店舗の全カルビ部位)

         『旨辛ホルモン』(上ミノ・テッチャン)

         ※上記記載メニュー以外で『旨辛だれ』への変更は

          別途たれ料金¥50(税込)をいただきます。


    コク旨濃厚『旨辛だれ』イメージ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/186960/img_186960_4.jpg



    <参考資料:激辛冷麺について>

    ・販売店舗

    天壇グループ全10店舗

    ・販売価格(税込価格) ※一部店舗にて価格が異なる場合がございます。

    ¥864



    ■焼肉の名門 天壇について

    創業:1965年1月

    特徴:創業地は京都 祇園。京都は1人あたりの牛肉消費量が日本一になる年もあるほど(※1)牛肉大好きな街。そんな京都で、天壇は長らく認知度の高い地元の焼肉レストランとしてご愛顧いただいて参りました。その秘訣は上質な牛肉と秘伝のタレ。

    天壇の「つけたれ」は、牛骨スープをベースとした黄金色に透き通ったお出汁のような味わい。さっぱりしていてコクがあり、肉の旨みを引き立たせてくれます。京都ではこのような「洗いだれ」と呼ばれるタレを提供する焼肉店が多いですが、天壇はその京都焼肉の源流として、創業以来変わらぬ味を提供し続けています。※1 総務省統計局 家計調査(平成27年(2015年)~29年(2017年)平均)より


    お出汁のようなつけたれ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/186960/img_186960_5.jpg



    【焼肉の名門 天壇 グループ】

    1)「焼肉の名門 天壇」 8店舗

    京都:祇園本店・西院店・桂五条店・The Dining 山科店・北山店

    東京:銀座店・赤坂店

    滋賀:草津店

    2)「焼肉 TENDAN ニュースタイルビュッフェ」 2店舗

    京都:竹田店・宇治小倉店


    ホームページ: https://www.tendan.co.jp/


    天壇 祇園本店

    https://www.atpress.ne.jp/releases/186960/img_186960_6.jpg



    【運営会社「株式会社晃商」会社概要】

    名称    : 株式会社 晃商

    社員数   : 288名(2018年6月グループ計)

    本社    : 京都市中京区丸太町通堀川東入丸太町18

    事業内容  : パチンコ事業、レストラン事業「焼肉の名門 天壇」

            スーパー銭湯、カラオケ事業 その他飲食業

            次世代事業「名張シティファーム」

    資本金   : 3,000万円

    設立    : 1970年10月31日

    代表者   : 新井 義淳(代表取締役)

    事業所   : 京都・大阪・滋賀・三重・石川・富山・東京・秋田・青森

            ※計35ヵ所(2019年6月時点)

    売上高   : 605億円(2018年6月期グループ計)

    ホームページ: https://www.k-kosho.co.jp/