報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年6月12日 11:00
    一般社団法人日本キャッシュレス化協会

    第2回 キャッシュレス研究会を開催します

    第2回キャッシュレス研究会では、株式会社ミロク情報サービス 製品開発・サポート本部の岩田 悟氏をお迎え致します。「クラウド会計で変わる、キャッシュレス時代の経理処理」と題しまして、フィンテック時代の経理処理の合理化やコスト削減について幅広くご講義いただきます。人数限定の貴重な研究会となりますので、ぜひ奮ってご参加くださいませ。



    <講師プロフィール>

    株式会社ミロク情報サービス 製品開発・サポート本部 統括部長

    岩田 悟(イワタ サトル)氏

    2000年より、株式会社ミロク情報サービス R&Dセンター、製品企画室、パッケージ開発部、開発本部企画研究部、クラウドプラットフォーム事業部、Bizsky事業部を経て現在に至る。青山学院大学 経済学部卒。


    ▼申し込みはこちらから

    https://www.0553.jp/eventpay/event_info/?shop_code=7670257915742695&EventCode=3012830642



    【第2回 日本キャッシュレス化協会主催 キャッシュレス研究会】

    ■日時:2019年6月26日(水)

        12:45 受付開始

        13:00 セミナー開始

        13:05 日本キャッシュレス化協会からのご挨拶(川野代表理事)

        13:10 「世界と日本のキャッシュレス化」(川野代表理事)

        13:30 「クラウド会計で変わる、キャッシュレス時代の経理処理」(岩田氏)

        14:30 ディスカッション 質疑応答

        15:00 終了予定


    ■開催地:東京都品川区上大崎2-14-5 クリスタルタワー3階 セミナールーム

         ・JR山手線 目黒駅 東口 徒歩1分

         ・東京メトロ南北線 目黒駅 徒歩1分


    ■参加費:【賛助会員】  無料

         【招待・紹介】 無料

         【一般】    無料


    ■申し込み

    ・イベントペイよりエントリーください!

    先着20名!!満席になり次第、締め切らせていただきますので、お早めのお申し込みをお勧め致します。


    申込みに際しての留意点

    当日の参加のご連絡は、080-5372-6047までお願い致します。


    皆さまと会場でお会いすることを楽しみにお待ちしております。



    ■一般社団法人日本キャッシュレス化協会について

    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-5 銀座ウイング南3F

    TEL   : 03-6328-2636

    HP   : https://www.cashless-japan.or.jp/

    設立  : 2017年11月

    活動内容: 日本のキャッシュレス化を推進する企業や団体への支援等

    代表理事: 川野 祐司(東洋大学 経済学部 国際経済学科 教授)

    顧問  : 宮路 拓馬(衆議院議員)

          木原 誠二(衆議院議員)

          中川 賢一(札幌市議会議員)