報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年6月6日 12:30
    ガーミンジャパン株式会社

    Garmin 前後方2カメラのドライブレコーダー『DASH CAM 46Z』と リアカメラ『DASH CAM mini』を6月20日に発売

    ~夜間も鮮明に撮影し、あおり運転などの迷惑行為にも有効~

    GPSデバイスのリーディングメーカーのガーミンジャパン株式会社(本社:埼玉県富士見市、以下 Garmin)は、ドライブレコーダー『DASH CAM 46Z』(フロント/リアカメラのセット)と『DASH CAM mini』(リアカメラ)を6月20日(木)より発売することをお知らせいたします。予約は6月13日(木)より開始いたします。


    ドライブレコーダー『DASH CAM 46Z』


    『DASH CAM 46Z』は、フロントカメラの「DASH CAM 46」とリアカメラの「DASH CAM mini」のセット、『DASH CAM mini』はリアカメラ単体の販売となります。


    『DASH CAM 46Z』は、Bluetoothでの連携が可能で、前後方を同時に記録できる2カメラ型のドライブレコーダーです。『DASH CAM 46』、『DASH CAM mini』ともにコンパクトサイズで、ドライブレコーダーとして最高水準の高画質を誇ります。WDRによる画像補正と、ガーミン独自の画像技術“ナイトチューニング”により、夜間でも鮮明な映像記録が可能になりました。ナイトチューニングにより、夜間走行時の道路状況や、後方車のナンバープレートを撮影しやすくなっています。


    『DASH CAM 46』 『DASH CAM mini』はそれぞれ、スマートフォン専用アプリ「Garmin Drive」対応です。撮影した画像は、内蔵Wi-Fiにより、お手元のスマートフォンにてすぐに確認、編集、映像出力が可能で、万が一のアクシデントの際、警察や保険会社など関係者への状況説明がしやすくなります。


    リアカメラの『DASH CAM mini』は映像撮影を主眼に置いたスーパーコンタクトサイズでリアガラスへ取り付けた際もドライバーの視界を遮ることはありません。また、リアガラス(プライバシーガラス)越しの撮影にも対応しています。さらに静止画解像度は200万画素で画像補正も可能となっています。


    コンパクトでハイスペックを揃えたドライブレコーダー『DASH CAM 46Z』と『DASH CAM mini』は、ドライブ中のハイライトを記録するほか、煽り運転をはじめとする迷惑行為対策にも効果を発揮するなど、皆様の快適で安全なドライブをサポートします。



    【価格】

    『DASH CAM 46Z』 :24,800円(税別)

    『DASH CAM mini』:12,800円(税別)



    【製品ウェブページ】

    https://www.garmin.co.jp/products/ontheroad/dash-cam-46z/

    https://www.garmin.co.jp/products/ontheroad/dash-cam-mini/



    「DASH CAM 46Z(ダッシュカム 46Z)」、「DASH CAM mini(ダッシュカム ミニ)」の特徴


    ■前後方2カメラドライビングレコーダー

    前後方2カメラ搭載で、カメラ同士をBluetoothでワイヤレス連携させ、前後方を同じ時間の映像記録が可能。


    ■コンパクトサイズと高画質

    運転の視界を邪魔しない業界最小クラスのコンパクトサイズ(DASH CAM 46Z:縦4.0×横5.6×幅2.1cm、DASH CAM mini:縦5.0×横3.2×厚3.0cm)ながら、業界最高水準高画質(Full HD1080P)と高いクオリティの映像を保存・再生することが可能。

    リアに単体設置可能な「DASH CAM mini」はFull HDでプライバシーリアガラス越しの撮影でも高画質での記録が可能。


    ■夜間も鮮明な映像を記録

    Garmin独自の映像処理ソフトウェアナイトチューニングは夜間走行時の道路状況や後方車のナンバープレートを撮影することにフォーカスした機能で、夜間でも鮮明な映像の記録が可能。


    ■専用アプリで前後カメラの映像を簡単操作

    「DASH CAM」シリーズ専用のオリジナルスマートフォンアプリ「Garmin Drive」(ダウンロード無料)で、前後方カメラの同期、映像/静止画の編集・出力、前後映像の同時/個別出力が可能。内蔵Wi-Fiを利用することで、パソコンに繋がず、出先でもその場ですぐに映像確認可能。映像や静止画の特定部分の切り出し編集も可能です。


    ■長時間撮影

    前後カメラそれぞれにSDカード(16ギガバイト)を内蔵し、解像度1080pの高解像度で長時間のドライブでも、前後カメラそれぞれ最大1.8時間まで記録可能。


    ■最先端のADAS(運転支援機能)と便利な機能

    『DASH CAM 46』には前方衝突警告、車線逸脱警告、発進確認警告、スピードカメラアラート、パーキングモード(別売りパーキングモードケーブル接続時)などのADAS機能でドライバーの安全運転をサポート。録画保存、静止画撮影など気軽な操作ができるボイスコントロール機能やスピード、位置、日時などを記録する高感度GPSも搭載。



    【製品仕様】

    「DASH CAM 46」

    ・製品タイプ     :フロント専用カメラ

    ・サイズ(突起部含まず):縦4.0×横5.6×幅2.1cm

    ・重量        :60g

    ・ディスプレイ    :2.0インチ TFT液晶

    ・レンズ       :F2.0

    ・視野角       :対角124°水平106°垂直57°

    ・イメージセンサー  :CMOS210万画素

    ・フレームレート   :29fps

    ・画像補正      :WDR

    ・microSDカード    :microSDHC8GB~128GB class10以上推奨。

                連続録画によりmicroSDカード容量がなくなった時点で

                自動的に古いファイルの上に上書き(保護ファイルを除く)

    ・インターフェース  :microUSB

    ・動作温度範囲    :-20~55°

    ・記録解像度(動画)  :1080p(1920×1080)/720p(1280×720)

    ・記録解像度(静止画) :200万画素

    ・記録録画可能時間(16GB使用時):1080p(1920×1080:29fps)約1.8時間

                    720p(1280×720:29fps)約4.5時間

    ・録画フォーマット  :MP4

    ・その他機能     :Gセンサー(3段階衝突センサー感度設定)、GPS内蔵、

                スピーカー、内臓バッテリー、LED信号対応、

                動体検知パーキングモード

                (パーキングモードケーブル接続時)、

                前方衝突警告(FCWS)、車線逸脱警告(LDWS)、

                発進確認警告、スピードカメラアラート、

                ボイスコントロール、トラベラスプ、

                Wi-Fiアップロード・24V対応

    ・付属品       :デュアルポートシガーアダプター、

                microUSBケーブル(8m/4m)、取付マウント、

                16GBmicroSDカード2枚


    「DASH CAM mini」

    ・製品タイプ     :リア専用カメラ

    ・サイズ(突起部含まず):縦5.0×横3.2×厚さ3.0cm

    ・重量        :22.5g

    ・内臓バッテリー   :スーパーキャパシタ

    ・レンズ       :F2.0

    ・視野角       :対角124°水平106°垂直57°

    ・イメージセンサー  :CMOS210万画素

    ・フレームレート   :29fps

    ・画像補正      :WDR

    ・microSDカード    :microSDHC8GB~128GB class10以上推奨。

                連続録画によりmicroSDカード容量がなくなった時点で

                自動的に古いファイルの上に上書き(保護ファイルを除く)

    ・インターフェース  :microUSB

    ・動作温度範囲    :-20~55°

    ・記録解像度(動画)  :1080p(1920×1080)/720p(1280×720)

    ・記録解像度(静止画) :200万画素

    ・記録録画可能時間(16GB使用時):1080p(1920×1080:29fps)約1.8時間

                    720p(1280×720:29fps)約4.5時間

    ・録画フォーマット  :MP4

    ・その他機能     :Gセンサー(3段階衝突センサー感度設定)、LED信号対応、

                ボイスコントロール、Wi-Fiアップロード、24V対応

    ・付属品       :デュアルポートシガーアダプター、

                microUSBケーブル(8m/4m)、取付マウント、

                16GBmicroSDカード1枚



    【Garmin Driveアプリ】

    保存した映像を編集できるDASH CAMシリーズ専用アプリ。Apple及びAndroid対応。(ダウンロード無料)

    App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/garmin-drive/id1276198893?mt=8

    Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.garmin.android.apps.gecko&hl=ja



    【Garmin】について

    Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。

    http://www.garmin.co.jp/



    *本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。

    *本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。



    <本製品に関する読者からのお問い合わせ先>

    ガーミンジャパン株式会社

    〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6

    TEL  : 049-267-9114

    FAX  : 049-267-9124

    E-mail: jp_Info@garmin.com