報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年6月3日 16:45
    阪神電気鉄道株式会社

    セ・パ交流戦限定! 阪神甲子園球場に全国各地の“うまいもん”が集結! 「交流戦限定!甲子園うまいもんフェア」を開催

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)が運営する阪神甲子園球場では、阪神タイガース主催の日本生命セ・パ交流戦全8試合(6月7日(金)から6月23日(日))において、「交流戦限定!甲子園うまいもんフェア」を開催します。


    今年は、全国各地の“うまいもん”が阪神甲子園球場に集結するというコンセプトの下、北海道産のホタテを使用したピザや、四国4県の海の幸を使用した海鮮丼など、交流戦期間限定商品を販売します。

    加えて、本フェア期間中の6月19日(水)・20日(木)に開催される「台湾デ―」では、台湾の唐揚げ「ダージーパイ」など台湾グルメを販売するキッチンカーが、外周ミズノスクエアに2日間限定で出店するほか、交流戦期間中は、台湾にちなんだ限定グルメを販売します。


    【「交流戦限定!甲子園うまいもんフェア」の概要】

    1概要

    日本生命セ・パ交流戦期間中、阪神甲子園球場で開催する試合で、全国各地の名物グルメなどを期間限定で販売します。


    2開催期間

    6月7日(金)以降に、阪神甲子園球場で開催される日本生命セ・パ交流戦 全8試合

    ※雨天代替試合も含む。


    3登場する限定グルメ

    【北海道】

    (左から)

    スパカツ(750円)

    釧路名物の「スパカツ」が甲子園に登場!スパゲッティとカツにたっぷりミートソースがかかって、大満足の逸品です。


    北海道産ホタテのクリーミーソース(450円/ピース)

    北海道産ホタテをたっぷり使用した贅沢ピザ。クリーミーソースがおいしさの決め手です。


    ベーコンチーズポテトたこ焼(650円)

    ほくほくのポテトとベーコン、さらにはチェダーチーズがトッピングされた、プレミアムなたこ焼です。


    【東北】

    (左から)

    盛岡冷麺(800円)

    コシのある麺と旨味たっぷりのスープは相性が抜群!ピリ辛キムチもクセになります。


    山形だしで食べる牛たんまかない丼(750円)

    とろろと山形県の名産品「だし」を人気の牛たんまかない丼にトッピング!暑い季節にもピッタリの丼です。


    【関東】

    (左から)

    もんじゃ風コロッケ(200円/1個 300円/2個)

    東京の味、もんじゃ焼きがなんとコロッケに!お好み焼き好きな関西の皆さんも、ぜひ一度お試しください!


    TOKYO隅田川ブルーイング 香るヴァイツェン(700円)

    東京限定販売商品!小麦麦芽を使用し、やわらかな口あたりと果実を思わせる香りが特長のホワイトビール。


    東京IPA(750円)

    ベルジャン酵母とアメリカンホップによる華やかな香りのベルジャンIPA。爽やかな中にしっかりとした苦みもあり、肉料理にピッタリ。


    【中部】

    (左から)

    タレカツ丼(650円)

    揚げたてのとんかつを甘辛しょうゆダレにくぐらせた新潟県のご当地グルメは、ボリューム満点で食べ応え抜群です!


    手羽先(550円)

    名古屋名物の手羽先は、一度食べたらやみつきの味です!豪快にかぶりつきましょう!


    新潟県産コシヒカリの肉巻きおにぎり串(550円)

    新潟県産コシヒカリのおにぎりに国産豚バラを巻いた贅沢かつボリュームたっぷりの一品。

    ジャンボ焼鳥と同じ「こだわりの生醤油ダレ」にもベストマッチ!


    【関西】

    神戸牛すき焼き弁当(3,000円)

    神戸牛をふんだんに使用した贅沢なお弁当。数量限定ですので、ご注意ください!


    【中国】

    (左から)

    瀬戸内レモン唐揚げ(500円)

    さわやかなレモン風味の唐揚げは、食べ始めると止まりません!ワンコインなので、お気軽にどうぞ!


    はちみつレモンパンケーキソフト(500円)

    ソフトクリームをサンドしたスフレパンケーキで。夏にぴったりの爽やかな一品。


    【四国】

    (左から)

    四国名物丼(1,000円)

    香川県産のしらす、徳島県産の真鯛、愛媛県産のかんぱち、高知県産のかつおと、四国の名物を詰め込んだ丼。


    愛媛みかんフロート(550円)

    愛媛県のみかんジュースとディッピンドッツアイスの相性が抜群!甘すぎないさっぱりとした味わいは、大人の方にもお子様にもおすすめです!


    【九州・沖縄】

    (左から)

    明太チーズとんぺい(600円)

    九州の名物明太子を使った、鶴橋風月自慢のとんぺい焼きのアレンジメニュー。ビールとの相性も抜群です!


    あまおうソフト・黒糖ソフト(各450円)

    暑い季節には欠かせないソフトクリームに、あまおうと黒糖の2種類が登場!ぜひ食べ比べてみてください!


    カクテルチューハイ(パイン)(550円)

    南国をイメージした爽やかな甘みが特徴のチューハイ。チューハイキャストよりご購入ください!


    【「台湾グルメ」の概要】

    1概要

    日本生命セ・パ交流戦期間中の6月19日(水)・20日(木)に開催される「台湾デ―」にちなみ、台湾グルメを販売するキッチンカーが阪神甲子園球場の外周(ミズノスクエア)に2日間限定で出店するほか、台湾にちなんだ限定グルメを交流戦期間限定で販売します。


    2開催期間

    6月7日(金)以降に、阪神甲子園球場で開催される日本生命セ・パ交流戦 全8試合

    ※雨天代替試合も含む。


    3登場する限定グルメ

    【台湾】

    (左から)

    紅茶タピオカソフトサンデー(550円)

    大人気のタピオカを使った紅茶風味のスイーツ!モチモチのタピオカと紅茶の絶妙なハーモニーをお楽しみください!


    台湾まぜそば(700円)

    ピリ辛のミンチを麺と絡めて豪快にどうぞ!しびれる辛さがクセになります!


    台湾ラーメン(750円)

    ピリ辛のミンチが乗った台湾ラーメンは、クセになる辛さ。豪快に麺をすすって、汗をかきましょう!


    (左から)

    ダージーパイ(700円)

    台湾の夜市でも定番人気の唐揚げ。大判のサイズで食べ応え抜群!


    ツォンジャオピン(600円)

    細かいネギを具として巻き込んで焼いた、屋台で手軽に食べられる台湾版クレープ。


    台湾風焼きそば(700円)

    もやしやニラが入った、ピリ辛の焼きそばはビールにもよく合う。ソースとは違うおいしさをどうぞ。


    ※写真は全てイメージです。

    ※価格は全て税込みです。

    ※限定商品のため、各メニューの数に限りがあります。

    ※ダージーパイ・ツォンジャオピン・台湾風焼きそばは、6月19日・20日の阪神甲子園球場の外周(ミズノスクエア)のみの販売です。

    ※試合が中止になった際の代替試合については、一部のメニューを販売できない場合があります。

    ※お弁当については、グリーン上段セレクトチケットの引換対象外となります。

    ※各商品の販売場所は、阪神甲子園球場内のチラシ・ポスター、もしくは阪神甲子園球場公式ホームページをご確認ください。


    甲子園球場ホームページ(グルメ・グッズ)URL:https://www.hanshin.co.jp/koshien/shop/



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    阪神甲子園球場 https://www.hanshin.co.jp/koshien/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6864_306622132d4740b73ce5856b97c414367dcd51e8.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1