報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年6月3日 09:00
    アコ・ブランズ・ジャパン株式会社

    TruSens(TM)空気清浄機が世界3大デザイン賞の 「レッドドット・デザイン賞2019」を受賞!

    アコ・ブランズ・ジャパン株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:宮坂 哲也)は、ドイツ・エッセンを拠点とする「ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター」主催の「レッドドット・デザイン賞プロダクトデザイン2019(Red Dot Award: Product Design2019)」において、TruSens(TM)空気清浄機シリーズが受賞したことをお知らせいたします。


    「レッドドット・デザイン賞」は、1955年に設立された国際的なデザイン賞で、ドイツの「iFデザイン賞(iF DESIGN AWARD)」、アメリカの「IDEA」と並び、世界三大デザイン賞の一つとして知られています。本デザイン賞は、コミュニケーションデザイン、プロダクトデザイン、デザインコンセプトの3部門で構成されており、デザインの革新性、機能性、人間工学、エコロジー、耐久性などの基準から、優れた製品が選出されます。今年は、全世界から18,000以上の応募があり、国際的に活躍するデザインの専門家によって審査されました。


    TruSens開発チームのシニア・インダストリアル・デザイナーであるシーソン・カンは、「ユニークな製品を生み出すための努力が、優れたデザインと認められたことはとても栄誉なことです。」と述べています。


    TruSens 空気清浄機シリーズ


    TruSensは快適なライフスタイルを提案するブランドとして2019年2月にアメリカで生まれた新ブランドです。今回「レッドドット賞:プロダクトデザイン2019」を受賞したTruSens空気清浄機において、従来の空気清浄機と一線を画すのが、センサーポッド*と呼ばれるリモートセンサーです。このセンサーポッドを空気清浄機本体から離れた場所に設置することにより、空気清浄機から離れた場所の空気の状態を測定することができます。センサーポッドが感知した空気の状態は空気清浄機本体のディスプレイに数値と美しいLEDカラーライトでリアルタイムに表示*するとともに、測定結果に応じて自動で風量を調整し室内の空気を清浄します。


    清浄のプロセスでは、デュポン社製の360°フィルターがあらゆる方向から空気を吸い込み、アレルゲン、VOCガス、微量粒子などの室内の汚染物質を集じんします。UVランプがフィルター上に蓄積する細菌やウイルスを破壊し、生菌の再循環を防ぎます。清浄された空気は、TruSens独自の技術により2方向の気流で送り出され、効率よく部屋全体に行き渡ります。

    美しさと機能性にこだわってデザインされた、コンパクトな本体、白を基調としたシンプルなデザインがどんなお部屋にも馴染みます。


    TruSens空気清浄機はデザイン性の高さから、インテリアやライフスタイルを重視する方、センサーポッド等の機能性から、小さなお子様や乳児のいるご家庭、室内でペットと暮らす方におすすめです。TruSens空気清浄機でより快適な生活を送りませんか。


    * センサーポッドおよび空気清浄機本体への空気清浄レベルの表示は、型式Z-2000およびZ-3000で対応



    ■会社概要

    商号  : アコ・ブランズ・ジャパン株式会社

    代表者 : 代表取締役 宮坂 哲也

    所在地 : 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー14F

    設立  : 昭和36年5月16日

    事業内容: 製本機、ラミネーター、シュレッダなどの事務機器と、

          その周辺のサプライ用品(GBC)、PC周辺機器および

          オフィスエルゴノミクス製品(Kensington)、

          ファインアート画材(Derwent)、空気清浄機(TruSens)等の製造、販売

    URL   : https://www.accobrands.co.jp


    TruSens 日本語ウェブサイト: https://www.accobrands.co.jp/trusens

    TruSens 日本語Instagram  : https://www.instagram.com/trusens_japan/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    アコ・ブランズ・ジャパン株式会社

    Tel:03-5351-1810