報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年4月25日 18:00
    サーモス株式会社

    “その夢中を、もっと楽しく、ずっとおいしく” この夏、サーモス 真空断熱タンブラーで eスポーツをもっと楽しもう! 「THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTS」始動

    (1) スペシャルサイトがオープン 4月25日(木)10:00~ (2) eスポーツのエキシビションマッチのLIVE配信、 期間限定体験スポットオープン、 eスポーツの楽しみ方をお伝えする動画公開など続々展開予定!

    魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社(本社:東京都港区、社長:中條 啓一郎)では、真空断熱構造で冷たさをキープする「サーモス 真空断熱タンブラー」で、eスポーツをもっと快適に楽しんでもらいたいと、「THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTS」をスタートし、スペシャルサイト( https://www.thermos.jp/howtoenjoye-sports2019/ )を4月25日(木)10時より開設します。

    競技人口が急激に増え、急速に関心度が高まるeスポーツ。プレイヤーの華麗なプレイに注目する観戦者も増加しています。そこで当社では、「観戦中にもっと快適な時間を過ごしてもらいたい」という想いや、「自宅やカフェなどで、観戦の楽しみを知ってもらいたい」という願いから、本プロモーションイベントを企画しました。

    本プロモーションイベントでは、5月18日(土)にFIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP出場選手の白熱プレイが見られるエキシビションマッチをYouTubeでLIVE配信します。また、6月中旬からは、「サーモス 真空断熱タンブラー」で冷たいドリンクを楽しみながら、快適にeスポーツを観戦できる体験スポットを期間限定でオープン。動画配信などを通じて、eスポーツの楽しみ方をお伝えしていきます。詳細はスペシャルサイトにてお知らせいたします。

    eスポーツの“熱くなる場面”でも「サーモス 真空断熱タンブラー」なら、高い保冷力で氷が長持ち、冷たいドリンクが冷たいままお楽しみいただけます。ぜひ観戦のお供にご活用ください。


    THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTS


    ■THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTS

    “その夢中を、もっと楽しく、ずっとおいしく”をテーマに、没頭している間も飲みものがずっとおいしい「サーモス 真空断熱 タンブラー」で、eスポーツをもっと楽しんでもらうためのプロモーションイベントです。

    手に汗握る興奮を思う存分楽しもう!そして、アツくなりすぎたカラダには、おいしい冷たさが続く「サーモス 真空断熱タンブラー」でクールダウンしよう。

    THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTSスペシャルサイトは4月25日公開。

    詳細はスペシャルサイトをご確認ください。

    https://www.thermos.jp/howtoenjoye-sports2019/

    今後の展開予定(詳細はスペシャルサイトで順次公開予定)



    ■THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTS FIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP公認エキシビションマッチ LIVE 配信

    アツい観戦にピッタリのあの方もゲスト登場予定!

    名称: THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTS FIFA 19 グローバルシリーズ

        eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP 公認エキシビションマッチ

    日時: 2019年5月18日(土)LIVE配信

    内容: FIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP出場の

        クラブ選手による「FIFA 19」クラブ対抗戦を開催し、

        YouTubeにてLIVE配信します。



    ■体験スポット展開概要

    日時:2019年6月中旬~7月中旬(予定)

    会場:東京、大阪、名古屋、福岡のスポーツバー・カフェ各店舗(会場は変更になる可能性がございます。)



    ■FIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP

    昨年にスタートし、FIFA 19に搭載されているJクラブを用いておこなうトーナメント形式の大会です。エレクトロニック・アーツ社(以下 EA)のゲーム「EA SPORTS FIFA 19」のFIFA Ultimate Team(FUT)モードにて実施する大会で、オンラインによる予選大会と、オフラインによる決勝ラウンドを開催いたします。

    サーモス株式会社はトップパートナーとして、FIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUPを応援しています。

    決勝ラウンド開催日:4月28日(日)、29(月・祝)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/182967/img_182967_2.jpg

    (C)J.LEAGUE


    ■THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTS FIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP 公認エキシビションマッチ 実況:岸 大河さん、解説:羽染 貴秀さんのコメント


    実況:岸 大河(ゲームキャスター)

    eJ.LEAGUEの出場メンバーによるクラブ対抗戦は、真剣勝負の中にも巧みなテクニックを駆使し、遊び心溢れた魅せるプレイが見れるチャンスです。実際のサッカー同様、選手は攻守のプランと細かい動きを意識して操作しています。攻撃側・守備側の視点で「私なら・・・」と想像を膨らませながら試合を見ていただければ一段と面白くなるはずです!


    <プロフィール>

    1989年6月21日生まれ 東京都出身

    StanSmith名義でeスポーツ選手として活躍した後に、ゲームキャスターを中心にイベントMCなどで活躍。選手としてはEA SPORTS FIFAシリーズで国際大会出場経験も。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/182967/img_182967_3.jpg



    解説:羽染 貴秀(サッカーゲーム解説者)

    FIFAシリーズはサッカーをモチーフにしているのでサッカーファンは勿論、どなたでも、手に汗握るeスポーツの試合観戦を楽しんでいただけると思います。今回のエキシビションマッチに出場する選手たちは間違いなく日本トップの腕前を持つ“スペシャル”な選手達です。Jリーグの各クラブを背負った選手達が繰り出す華麗なゴールや局面の激しさ、読みあい…彼らのスーパープレイが見られるのを非常に楽しみにしています。


    <プロフィール>

    1991年10月29日生まれ 神奈川県出身

    プレイヤーネーム「jengman」として「FIFA eWorld CUP」の前身である「FIFA Interactive World Cup」の本戦に出場。選手として第一線を退いた後は、サッカーゲームを中心にeスポーツ大会の実況、解説として活躍している。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/182967/img_182967_4.jpg



    ■製品情報

    サーモス 真空断熱タンブラー(JDE-340/420/600/420C)

    冷たさキープ!おいしさ長持ち!!

    真空断熱構造で、結露しにくく、持っても熱くない・冷たくない!驚きの多機能タンブラー。


    サーモス 真空断熱タンブラーは、魔法びんと同じ真空断熱構造で冷たさキープ。温かい飲料を入れても外側が熱くならず、冷たい飲料では結露しにくく快適にご使用いただけます。さらに、真空断熱構造の高い保冷力で氷が長持ち。飲みものが薄まりにくいのが特長です。カラーは、ステンレスに加え、420mlのサイズには、高級感のあるパール塗装とグラデーションカラーのスパークリングシリーズもラインアップしています。

    ぜひ、eスポーツ観戦の際に、本製品をご活用ください。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/182967/img_182967_5.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/182967/img_182967_6.jpg



    ■製品に関するお問い合わせ先

    サーモスお客様相談室

    TEL(ナビダイヤル):0570-066966

    https://www.thermos.jp/