報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年5月7日 11:00
    トライベック・ストラテジー株式会社

    トライベック、「xross data」のセランを完全子会社化

    ― マーケティングプラットフォーム事業の拡大とソフトウェア開発を加速化―

    デジタルマーケティング支援のトライベック・ストラテジー株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:後藤  洋、以下 トライベック)は、マーケティングソフトウェアの「xross data」を展開する株式会社セラン(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:佐々木  孝司、以下 セラン)の株式を取得し、完全子会社化しましたことをお知らせします。


    背景

    セランは、ビッグデータ解析やマーケティングソフトウェア開発に強みを持ち、創業から13年に渡り数々の実績を積み上げてきました。近年では、BtoC特化型のマーケティングソフトウェア「xross data」がECサイトなどを運用する企業中心に数多く導入されています。


    トライベックは、2014年から国産マーケティングプラットフォーム「HIRAMEKI  management(R)」を展開していますが、その開発時にセランを技術パートナーとして迎え入れ、プラットフォームの開発だけでなく、ソフトウェアの最適化や新機能開発など協働で実施してきました。

    この度の完全子会社化に伴い、トライベックとセラン両社において、技術、人材、営業展開、さまざまな分野で共同・協働していくとともに、CRM、AI等、新たなサービス開発を加速化させていきます。


    今後について

    今後、2019年7月を目標にセランをトライベックのマーケティングプラットフォーム事業部に吸収・合併すると共に、「xross data」を核とする同社のソフトウェアは「HIRAMEKI  management(R)」ブランドとして再編する予定です。


    トライベック・グループ(トライベック・ストラテジー株式会社、株式会社トライベック・ブランド戦略研究所、トライベック・プロフェショナルサービス株式会社、株式会社セラン)は、加速する企業のデジタルトランスフォーメーションに対して、お客様をフルサポートさせていただくとともに、新たなイノベーションの創出をお手伝いするサービスを強化して参ります。


    ■セラン 代表取締役社長 佐々木孝司よりコメント

    「当社は、トライベックのデジタルマーケティング支援事業にノウハウと、我々がこれまで培ってきた技術・ノウハウを組み合わせることで、企業のデータ活用を最大化するための支援を進めていきます。トライベックとセランによる共創による、これまでにない、国産のマーケティングプラットフォームの進化にご期待ください。」



    【会社概要】

    会社名 :トライベック・ストラテジー株式会社

    所在地 :東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階

    代表者 :代表取締役社長 後藤 洋

    設立  :2001年9月4日

    資本金 :1億500万円

    事業内容:デジタルマーケティング支援事業、マーケティングプラットフォーム事業

    URL :https://www.tribeck.jp/


    会社名 :株式会社セラン

    所在地 :東京都千代田区神田松永町17 アサヒKビル5階

    代表者 :代表取締役社長 佐々木 孝司

    設立  :2005年9月

    資本金 :3千600万円

    事業内容:インターネット関連ソフトウェアの企画・開発・販売

    URL :http://www.cellant.jp/