報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年10月6日 08:00
    b.mode株式会社

    おうちで仙台名物牛たんと牡蠣が楽しめる、五光食品オンラインストアがリニューアル

    〜 氷温®熟成でやわらか牛たん、UV-Aウマァミーノで牡うま味が凝縮の牡蠣 〜

    牛たんや牡蠣などの食品製造販売・飲食経営する五光食品株式会社(本社:宮城県塩釜市、代表取締役:赤倉 賢)は、コロナ禍の巣ごもり需要に合わせ、オンラインストアをリニューアルオープンしました。五光食品ならではの独自の製法で、家庭でも気軽においしく宮城・仙台名物牛たんや牡蠣を楽しめます。

    リニューアルのポイント

    1.五光食品だけの独自製法でうま味がアップした商品を販売
    2.全て送料込みの値段でより分かりやすく、買いやすくなりました。
    3.牡蠣・牛たんの可能性を広げるシェフ直伝のレシピを紹介。

    リニューアルのきっかけ

    東日本大震災では津波で工場の1階部分が水没しました。震災からの復興を掲げ、新しいことをはじめました。
    真空パックの設備を導入するなど、専門設備を導入して線さん能力を高めるとともに衛生管理を徹底してまいりました。
    独自技術を生かした商品活を活かし、コロナ禍でもおうちで仙台名物を楽しめるオンラインショップをリニューアルすることにいたしました。

    オンラインショップイメージ
    オンラインショップイメージ

    牛たんの独自製法について

    氷温®熟成とは?

    氷温®とは0度から食品が凍り始める氷結点までの温度帯のことを言います。氷温®の温度帯で熟成すると、食材が凍るまいとして自身で不凍液を蓄えます。この不凍液はアミノ酸等の旨味成分を含んでいるため、氷温®で熟成された食材は旨味成分が凝縮し美味しさを増します。

    公益社団法人氷温協会が認定する科学的な技術

    科学的な検証では、氷温®熟成を用いることにより市販品に比べ遊離アミノ酸の含有率が1.4倍という結果が出ており、食感(歯切れ)の向上、焼成時の縮みの抑制が確認されました。

    氷温熟成の3つの効果

    1.うま味成分の増加
    2.高鮮度保持
    3.最適衛生環境保持(有害微生物の減少

    レンジで温めるだけでOK

    氷温熟成により、今までの牛たんの課題であった「固さ」や「淡白さ」を解消することができました。通常、お土産で販売されている牛たんはご家庭で焼くものが多いですが、弊社ではレンジで温めるだけで本場の味を楽しめる商品がございます。
    炭火で焼いているため、風味豊かでやわらか、ジューシーな牛たんをご家庭でお気軽にお楽しみいただけます。

    商品ラインナップ

    氷温®熟成炭火焼き牛たんセット(調理済み)
    氷温®熟成 炭火焼き牛たん(100g)×2
    4,400円(税込)
    ※現在、品切れ中。10月下旬頃、販売再開予定。

    氷温®熟成極上牛たん2Pセット
    極上塩味120g×2
    5,600円 (税込)

    牡蠣の独自製法について

    UV-A ウマァミーノとは?

    新しい牡蠣の工法を追求してきた五光食品が辿り着いたのが「一夜干し」です。
    牡蠣は水分が多いためそのまま乾燥させようとすると途中で悪くなってしまい、かといって水分を抜くために下茹でや蒸し工程を入れると同時に旨味も逃げてしまいます。
    そこで紫外線(UV-A)で殺菌しながら乾燥できる装置を、八戸工業大学の研究者と共同開発しました。
    サイズによって8~12時間照射することで、安心して召し上がることができます。
    また冷蔵で半年間保存することができ、牡蠣の保存期限の常識を覆すことに成功しました。

    UV-A ウマァミーノの3つの効果

    1.うま味成分の増加
    2.殺菌滅菌作用で安心・安全
    3.常温で60日間保存可能

    無添加だから安心・安全

    紫外線照射後は水分が抜けることで4割程重量が減りますが、うま味成分のアミノ酸量が約46%、グリコーゲンが約27%増えることが分析で明らかになりました。通常は、保存やうま味を引き出すため、添加物を使用します。しかし、独自製法により、添加物を使用せず濃縮されたうま味を感じることができます。

    受賞歴

    2017年 全国水産加工品総合品質審査会 農林水産大臣賞受賞

    かき一夜干しギフトセット〈宮城県産〉
    ギフトセット(12個/15個)
    3,300円 ~ 4,000円 (税込)

    かき詰め合わせ6Pセット
    炙りかき35g×3・燻製かき35g×3
    2,670円 (税込)

    会社概要

    会社名:五光食品株式会社
    所在地:〒985-0001 宮城県塩釜市新浜町1丁目10番1号
    代表者:赤倉 賢
    設立:平成20年12月24日
    URL:http://goko-h.com/
    事業内容:食品製造販売・飲食経営

    本リリースに関する報道お問い合わせ先

    五光食品株式会社
    TEL:022-363-1811 
    FAX:022-363-1892
    E-mail:info@goko-h.com

    ウェブサイトリニューアル担当

    Webマーケティングを軸としたWeb活用の企画立案から制作・開発まで、Webの成果を事業の成果につ
    なげるソリューションを一貫して提供。事業分析からクライアントの強みを抽出し、最大化してクライ
    アントが目的とする地点に伴走しながら事業発展を支援していくことを得意とする。
    これまで数々の企業研修・講演を行い、Webマーケティング市場の発展に貢献。行政外郭団体のアドバ
    イザーとして中小企業の経営支援も行っている。