報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年4月8日 16:00
    株式会社BEAMING

    次世代音楽アーティストの応援WEBサービス『MUSER』新機能搭載  アップデートにあわせて表参道で4月14日にLIVEイベント開催  実力派のMASSAN×BASHIRY、Kick a Show、Mimeが出演決定!

    株式会社BEAMING(代表:次呂久 博幸)は、日本の音楽の未来をになう次世代アーティストたちを応援していくWEBサービス『MUSER(ミューザー)』のアップデート版を4月14日(日)に公開します。


    MUSER バナー


    MUSER

    https://muser.link


    サービスの説明ページ

    https://info.muser.link


    ライブ中にMUSERを使ってアーティストを応援する様子

    https://www.youtube.com/watch?v=qNCKf7ltTLI&feature=youtu.be



    『MUSER』では、YELLと呼ばれるポイントを送ってアーティストを応援することができます。送られたYELLはアーティストの活動資金になり、YELLを送ってくれたユーザーには、そのリターンにアーティスト固有のデジタルカード『ポテンシャルカード』が贈られます。

    ポテンシャルカードは、アーティストの人気と連動して、カードの価値が上がる特徴を持っていたり、カードを集めることで特典がもらえるなど、カードをとおした、さまざまな楽しみをユーザーに提供します。


    これまでMUSERでは、ライブ中にのみ、アーティストにYELLを送ることができました。

    今回のアップデートでは、お気に入りのアーティストのカードを好きなタイミングで取得でき、アーティストにいつでもYELLを送ることができる「カードマーケット」の機能を追加します。


    今回のアップデートは、これまで多くのユーザーからいただいた「ライブに夢中でYELLを送り忘れたので、ライブ後にもYELLを送れるようにして欲しい」「ライブに関係なく、好きな時にアーティストを応援したい」といった声に応えたものです。


    さらに今後は、マーケットという名前が示すように、マーケットを通じたカードの売却機能も追加予定です。


    公開当日には、アップデート版のMUSERを使用した「SHOWCASE LIVE」イベントをWALL & WALL(表参道)で開催します。

    イベントを盛り上げてくれるアーティストは、確かな実力とセンスが幅広い層から支持を集めている、MASSAN×BASHIRY、Kick a Show、Mimeの3組。


    当日は、MUSERならではのオーディエンスとステージが同期する新感覚の参加型ライブをお楽しみください!



    ■『MUSER SHOWCASE LIVE』 イベント詳細

    https://www.atpress.ne.jp/releases/181343/img_181343_2.jpg


    <開催日時>

    2019年4月14日(日) OPEN 17:30 / START 18:00


    <開催場所>

    表参道 WALL & WALL


    <参加アーティスト>

    MASSAN×BASHIRY、Kick a Show、Mime


    <料金>

    前売り:¥1,500 当日:¥2,500(+1drink)


    <前売りチケット購入方法>

    WEBサービス『MUSER』にて購入

    https://muser.link

    ※ユーザー登録(無料)が必須となります



    ■出演アーティストプロフィール

    <MASSAN×BASHIRY>

    http://www.playwright.jp/artist/massan_bashiry.html

    ヴァイナルを巡る針から響いてくるような独特の肉声感と抜群のフロウで形成されたMassanのRAPと歌心。砂まじりのザラつく弦の旋律と会場に漂わせる哀愁感を全身で掻き鳴らすBashiryのギター。互いの才能に偶然にも気付き出逢ってしまった2人は、言葉よりも先にストリートライブへと飛び出す。2014年6月 MASSAN×BASHIRYとしての1stアルバム「Timely」をハピネスレコードよりリリース、そして2016年10月19日、Playwrightより待望の2ndアルバム「阿吽」をリリースする。1MC & 1ギター、この2人だけによって放たれるインタープレイは、教科書にはない全く新しい“音楽のカタチ”を提唱する。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/181343/img_181343_3.jpg


    <Kick a Show>

    http://www.rambling.ne.jp/artist/kick-a-show/

    渋谷・中目黒などを中心に活動するシンガーのKick a Show(キッカショウ)。

    活動開始からの2年間でデジタル・リリースしたEP3作やデビュー盤となった『KOIMIMA EP』は、相棒とも言うべきプロデューサー Sam is Ohmとのタッグにて抜群のケミストリーを生み出し、コアなミュージック・ラヴァーズを唸らせてきた。

    最先端ながらもどこか懐かしさが香るメロディとトラック、R・ケリーなどにインスパイアされたというセンシュアルかつユーモア溢れるリリックが特徴的であり、その内の「友達以上恋人未満」は、<コイミマ>の略称でストリートから愛される代表曲となっている。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/181343/img_181343_4.jpg


    <Mime>

    https://www.mime-official.com/

    2014年2月に森川 祐樹(ba)を中心に結成し、ひかり(vo)、内野 隼(gt)、近藤 邦彦(key)、冨倉 暢(ds)と共に東京で活動中。

    ブラックミュージックをベースとしたサウンドと、ひかり(vo)の凛とした爽やかな歌が織りなすカラフルな楽曲を展開している。

    origami PRODUCTIONS所属のKan SanoやMichael Kanekoとはライブでの共演をはじめ、森川(ba)と近藤(key)は彼らのサポートメンバーとしても活躍。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/181343/img_181343_5.jpg



    ■会社概要

    『MUSER』運営会社

    名称  : 株式会社BEAMING

    所在地 : 東京都渋谷区松濤1-4-9 サン・エルサビル505

    事業内容: WEBサービス「MUSER」の開発・運営

          音楽イベント「SHOWCASE LIVE」の企画・運営

    代表者 : 次呂久 博幸

    URL   : https://info.muser.link