報道関係者各位
    プレスリリース
    2004年6月7日 12:00
    特定非営利活動法人住宅情報ネットワーク

    住宅情報ネットワーク、マンション購入に関しての質問に専門家が回答するサービス開始

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2004年6月7日
                    特定非営利活動法人 住宅情報ネットワーク
    ===================================
    マンション購入に対しての疑問・不安・悩みに100人の専門家が無料で回答
               「マンションってどうよ?」
                http://www.m-douyo.jp/
    ===================================

    マンションに関する情報満載、NPO法人が運営する100%消費者の立場に立った
    ホームページを公開。関西圏の民間新築分譲マンションを99%網羅、当ホーム
    ページで検索できます。日本初です。

    ■マンション購入に対しての疑問・不安・悩みに100人の専門家が
     無料でお答えします。
    ・物件全般・ローンと税金・契約と法律等あらゆるジャンルの専門家を100人
     そろえました。
    ・不動産コンサルタント・バイヤーズエージェント・司法書士・税理士・
     ファイナンシャルプランナー・建築士・設計士・不動産販売会社・
     不動産管理会社など100人の専門家を集めました。
    ・1つの質問に対して最大5名の専門家による回答がホームページ上に掲載され
     ます。
    ・複数名の回答があることにより、相互牽制が働き、消費者の真に役立つ回答
     になっています。
    ・ホームページの運営者は、供給者側とは無関係なNPO法人という第三者機関
     です。
    ・第三者機関のため消費者は安心して質問をすることができます。
    ・他の方の質問・回答をデータベース化しています。
    ・他の方の質問・回答を読むことにより消費者にとって疑似体験できます。

    ■関西圏の民間新築分譲マンション情報を99%網羅し、一覧で検索ができます。
    ・購入を検討している地域、或いは沿線、希望の価格帯・広さなどをホームペー
     ジ上で入力することにより、即座にその地域の希望するマンション情報が
     99%得られます。
    ・消費者が「他にもっと良いマンションがあるんじゃないか?」という場合、
     比較検討の材料になります。
    ・紹介手数料は一切もらいませんので、すべてのマンションを掲載することが
     できます。(日本初)
    ・どの営利法人とも提携していませんので中立的に検索できます。

    【設立目的】
    ■マンション売買においては売主側の方が買主側より情報をより多く持ってお
     り有利な立場にあります。このマンション情報格差を是正できるホームペー
     ジになっています。

    ■マンション供給者と消費者との間で希望するマンションについてのミスマッ
     チが起きています。消費者が求めるマンション情報を供給者側にフィードバッ
     クします。そのことによってマンション業界をより良くしていきます。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    <このプレスリリースに関するお問い合わせ>
    特定非営利活動法人 住宅情報ネットワーク 事務局長:荻野 重人
    TEL. 06-6251-1346 FAX. 06-6251-1347 E-MAIL. ogino@m-douyo.jp
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->