報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年12月17日 11:00
    玉名観光協会

    全国初!セカイカメラのエアタグをデザインしてみませんか  熊本県玉名市、「玉名エアタグデザインコンテスト」開催

    ~ 来年3月新幹線新駅「新玉名駅」開業を記念して ~

     玉名観光協会(熊本県玉名市)は、来年3月12日に完成する新幹線新駅の新玉名駅の開業を記念して、玉名市の観光情報発信事業である「セカイカメラ」エアタグのアイコンデザインを公募するコンテストを実施する事になりました。

    新玉名駅に浮かぶエアタグイメージ

     エアタグは、新玉名駅のデザインコンセプト「自然・光・リズム~森の中の駅~」を参考に、玉名市の観光に関する個性のあるデザインで応募して下さい。
    採用デザインは玉名市のAR空間内で実際に観光情報発信事業に利用されます。なおエアタグデザインコンテストの取り組みは全国初となります。
     また今後は、セカイカメラを使った観光散策ルートの充実や各種イベントでの活用など観光振興についても大いに活用してまいります。来年3月新幹線新駅である新玉名駅ができ、本州からも近くなった熊本県玉名市に、ぜひ遊びにお越しください。


    【玉名エアタグデザインコンテスト 概要】
    ■応募方法
    作品(64×64ピクセルのjpg、gif、png画像データ)を、メール( info@tamalala.jp )にて受付ます。
    メール本文に氏名・住所・電話番号・メールアドレス・年齢・性別・職業を記載ください。なお作品はjpg、gif、pngの画像データであれば特にソフトに規定はございません。

    ■賞品
    最優秀作品には賞金10万円をご用意しております。最優秀賞以外に「優秀賞」(10作品程度予定、地元の物産品など)を設置します。

    ■応募締切
    2011年2月12日(土)

    ■審査方法
    ご応募いただいた作品は、応募締め切り(2月12日)後、審査員(玉名観光協会関係者、県内デザイナー、その他を予定)により、100作品程度を選出します。選出された作品は、3月12日九州新幹線開業と同時に新玉名駅周辺にセカイカメラの「エアタグ」として設置されます。(同時に現在作成中のホームページでも閲覧できます)設置された「エアタグ」がタップ(ホームページ上ではクリック)されると、ポイントが加算されます。展示期間中(約2ヶ月間)のポイント総数で「最優秀賞」1作品、「優秀賞」10作品程度が決定します。

    ■発表
    2011年5月中にホームページ上で行い、表彰式は5月末~6月上旬に開催中の玉名市内のイベントにて行う予定です。詳細は未定です。

    ※応募いただいた「エアタグ」は、観光事業の一環として使用させていただきます。その際、一部の手直しや修正を加えさせていただくことがありますので、ご了承願います。
    ※入選作品の著作権は主催者側に帰属致します。


    <セカイカイメラとは>
    ※セカイカメラとは、頓智ドットが開発した、iPhoneのカメラ機能を利用して現実世界にコンピュータによる付加情報を重ね合わせる体験ができるアプリケーションのことである。
    ※エアタグは、主にGPSや無線LANを使用した位置情報、あるいは時間情報なども利用して、ユーザーが現実に居る場所と紐付けられている。投稿されたエアタグはインターネットを通じて共有される。エアタグが貼られた場所でカメラを覗くと、誰かが貼ったエアタグが閲覧できる。タグをタップすると詳細情報が表示される。

    <関連サイト>
    http://www.tamalala.jp