報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年3月18日 14:15
    京セラ株式会社

    世界最多極※1の高速伝送対応コネクタ 0.5mmピッチFPC/FFCコネクタ「6815シリーズ」を製品化

     京セラ株式会社(社長:谷本 秀夫)は、世界最多極※1の100極を実現した高速伝送対応の0.5mmピッチFPC/FFC(フレキシブルプリント基板/フレキシブルフラットケーブル)用コネクタ「6815シリーズ」を製品化し、本日より順次、サンプル出荷を開始しますので、お知らせいたします。

    ※1 2019年3月1日現在。京セラ調べ。

    多極・高速伝送対応FPC/FFCコネクタ「6815シリーズ」


    製品名
    多極・高速伝送対応FPC/FFCコネクタ「6815シリーズ」
    用途
    テレビ、医療用ディスプレイ、カーナビなど
    サンプル価格
    130円 (汎用タイプ100極)
    販売目標
    初年度: 500万個(各タイプ合計)

     2018年12月から日本国内では、超高精細画像の8Kテレビ放送が始まり、圧倒的な臨場感が体感できるようになりました。また、医療現場においても4K・8Kといった高精細ディスプレイの導入が進んでおり、繊細な手術や病気の早期発見などに役立てられています。さらに今後は、高精細画像を利用した遠隔医療などへの応用が期待されています。
     新製品「6815シリーズ」は、高精細画像を実現するための高速伝送を可能としたコネクタであり、世界最多極※1の100極を実現しました。多極コネクタを使用することで、これまで少極コネクタを複数個配置することが必要だった基板のパターンレイアウトを、コネクタの使用数を削減してスマートに接続できるようになりました。これにより、少極コネクタを複数個使用するときと比べて、FPC/FFC挿入工数や実装工数などの作業時間の短縮が可能です。本製品は、高速インターフェース規格「V-by-One(R)HS」※2(伝送可能速度:最大3.75Gbps)に準拠しています。
     超高精細映像の8Kテレビや医療用ディスプレイで使用する「汎用タイプ」に加え、-40℃~+105℃に対応したカーナビなどの車載インフォテインメントに搭載可能な「高耐熱タイプ」もラインアップしました。
     当社は、今後も高速伝送対応コネクタのラインアップ拡充により、多様な市場での積極的な展開を図ってまいります。

    ※2 「V-by-One」は、ザインエレクトロニクス株式会社の登録商標です。

    ■多極・高速伝送対応FPC/FFCコネクタ「6815シリーズ」の特長
    1. 高速伝送対応製品において、世界最多極※1を実現
    液晶テレビ向け次世代インターフェース規格である「V-by-One(R)HS」※2(伝送可能速度:最大3.75Gbps)に準拠する高速伝送対応製品において、世界最多極の100極を実現しました。

    2. 車載向けの高温度対応製品をラインアップ
    使用温度範囲は-40℃~+85℃の「汎用タイプ」と、-40℃~+105℃の「高耐熱タイプ」をラインアップし、カーナビなどの車載インフォテインメントにも搭載可能です。

    3. 嵌合(接続)不具合の防止と、良好なクリック感を実現
    タブ付きFPC/FFCとの組み合わせにより、斜め挿入や浅挿しによる接点ズレを防止。嵌合不具合が目視によって確認できるため、作業効率の向上に貢献します。また、ロック時/ロック解除時の操作において、良好なクリック感を実現しています。

    4. インピーダンス調整FFCに対応
    伝送特性を向上させたインピーダンス調整FFCにも対応しています。

    5. 環境に優しいRoHS指令対応製品
    【製品仕様】

    対応極数
    81~100極
    高速伝送対応規格
    V-by-One(R)HS
    極間隔
    0.5mm
    使用温度範囲
    -40℃~+85℃  (汎用タイプ)
    -40℃~+105℃ (高耐熱タイプ)
    基板上高さ
    1.90mm
    定格電流
    DC 0.5A/Contact
    実装部奥行き
    3.65mm
    定格電圧
    DC 50V/Contact
    ロックタイプ
    フロントロック
    耐電圧
    AC 200V/min.
    接点位置
    下接点
    材料
    銅合金/耐熱樹脂
    適応FPC/FFC厚
    0.3mm
     RoHS指令
    対応