報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年3月8日 10:00
    弘前市

    桜ミク(初音ミク)が“弘前さくらまつり”公式応援キャラに就任! 広報紙に登場&オリジナル絵はがきがもらえるスタンプラリーも実施

    青森県弘前市は、4月20日~5月6日まで開催される「弘前さくらまつり」において、世界的に人気のキャラクター初音ミクの派生キャラクター「桜ミク」が、「弘前さくらまつり」公式応援キャラクターに就任したことをお知らせいたします。

    今回の「弘前さくらまつり」公式応援キャラクター就任によって、今後の「弘前さくらまつり」PRにおいて、「桜ミク」とコラボレーションした様々な企画を行っていく予定です。


    メインビジュアル


    ■世界的人気キャラ“初音ミク”の派生キャラ「桜ミク」とさくらの名所がコラボ!

    このたび、「桜ミク」と日本有数のさくらの名所である弘前公園のさくらとの親和性が高いことから企画が実現いたしました。

    弘前公園のさくらの絶景をメインビジュアルにした「弘前さくらまつり」ポスターに掲載されるほか、4月1日号「広報ひろさき」の表紙を飾ります。

    また、弘前さくらまつり期間に合わせ、4月20日からオリジナル絵はがきがもらえる観光スタンプラリーも開催します。



    ■コラボレーション概要

     ・弘前さくらまつりコラボポスター

     ・弘前駅にPR看板

     ・観光スタンプラリー

     ・商店街フラッグ

     ・4月1日号広報ひろさき表紙

     ・観光施設でのキャラクターグッズ販売



    ■キャラクター概要

    <「初音ミク」とは http://piapro.net

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行なうなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっております。


    <「桜ミク」とは>

    桜ミクとは、春をイメージした装いで季節感あふれるデザインを身に纏い、冬の終わりから春先にあらわれる、「初音ミク」から派生したキャラクターです。



    ■「弘前さくらまつり」概要

    日本有数のさくらの名所と知られる弘前公園。園内には、52種、約2,600本のさくらがあります。毎年、4月下旬から5月上旬まで開催される「弘前さくらまつり」には、200万人以上の観光客が訪れます。

    2020年、弘前さくらまつりは開催100回目となるメモリアルイヤーとなります。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/178931/img_178931_2.jpg

    (弘前城と桜)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/178931/img_178931_3.jpg

    (花筏)


    【弘前さくらまつり公式サイト】

    https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat02_spring_sakura