報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年2月28日 11:00
    株式会社キャプテンインダストリーズ

    手洗いを衛生的にしたい  dyson airblade(TM) ハンドドライヤー3機種 2019年3月5日(火)から販売開始

    世界各地から主に工業・産業用機械部品や各種ツール・ソフトウェアを輸入販売する株式会社キャプテンインダストリーズ(東京本社:東京都江戸川区、取締役社長:山下 宏)は、dyson airblade(TM)取扱店としてHEPAフィルター搭載で衛生的なハンドドライヤー dyson airblade(TM) Vをはじめ3機種を2019年3月5日(火)から国内販売を開始するとともに東京ビッグサイトで開催される「ライティング・フェア2019」当社ブースで公開いたします。当社販売のLED照明機器と同様に全国の建築・設計事務所、ビルメンテナンス会社などの販路を開拓し初年度でのべ300台の販売を目指します。


    dyson airblade(TM) ハンドドライヤー

    URL: https://www.capind.co.jp/product/detail.php?id=176


    dyson airblade(TM) V


    ■販売背景

    通常のハンドドライヤーはモーターの風圧の影響で乾くのに時間がかかります。また設置空間の空気をそのまま吹きかけるため衛生面の向上が必要です。しかしダイソンのデジタルモーター搭載ハンドドライヤーの風速は、一般的なハンドドライヤーの約1.7倍以上かつ空気清浄機に使用されるほど高性能なフィルターまで搭載されていることに感心するとともに、社会の衛生意識・需要の高まりにあわせ“お手洗いを衛生的にしたい”という販売スローガンを掲げ、今後の切替需要に対応し販売開始いたします。



    ■dyson airblade(TM) ハンドドライヤーの特長

    一般的なハンドドライヤーの風速は時速350~470キロ程度なのに対し、675キロの最大時速ですばやく手を乾かします。噴出する空気も、バクテリアサイズの微粒子まで99.97%吸着するHEPAフィルターを通過するため常に衛生的。さらにメインテナンス性にも優れ、ドレンタンクの清掃が不要なため清掃負担を軽減できます。



    ■ラインナップ

    (1)蛇口と一体になった dyson airblade(TM) Wash+Dry

    ・最大14秒で乾燥

    ・自動水詮一体型により省スペース化

    ・HEPAフィルターによりバクテリアサイズの微粒子を最大99.97パーセントまで捕らえる

    ・NSF(P335)認証

    ・国際HACCP認証

    ・洗面台で一度に手洗いと乾燥

    ・赤外線センサー搭載

    ・100V仕様、200V仕様選択可能


    (2)ダイソン デジタルモーター V4搭載 dyson airblade(TM) dB

    ・最大12秒で乾燥

    ・HEPAフィルターによりバクテリアサイズの微粒子を最大99.97パーセントまで捕らえる

    ・NSF(P335)認証

    ・国際HACCP認証

    ・ポリカーボネートで頑丈、長持ち

    ・赤外線センサー搭載

    ・100V仕様、200V仕様選択可能


    (3)テクノロジーを凝縮したdyson airblade(TM) V

    ・最大12秒で乾燥

    ・HEPAフィルターによりバクテリアサイズの微粒子を最大99.97パーセントまで捕らえる

    ・NSF(P335)認証

    ・dBから60%小型化

    ・奥行10cmのスリムなデザイン

    ・静電容量センサー搭載

    ・100V仕様のみ



    ■会社概要

    社名 : 株式会社キャプテンインダストリーズ

    所在地: 〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-8-8 キャプテンビルディング

    代表者: 取締役社長 山下 宏

    資本金: 9,800万円

    URL  : https://www.capind.co.jp/