報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年11月12日 10:30
    株式会社オプティム

    世界初!!オプティムの消費電力の見える化・最適化ツール 「OptimalGreen」がブログパーツ機能を提供

    ~エコへの取り組み・貢献の見える化~

     株式会社オプティム(東京本社:東京都港区、代表取締役社長:菅谷 俊二、以下 オプティム)は、「OptimalGreen」サービスのユーザー企業向けに、「OptimalGreen」のパフォーマンス表示を行うブログパーツの提供を世界で初めて開始しました。

     「OptimalGreen」( http://optimalgreen.jp/ )はパソコンの利用環境設定の内容をもとにオプティムの独自診断テクノロジーEED(:Ecology Effect Diagnostic Technology)を用い現在の消費電力の診断を行い、より最適化された省電力設定を自動的に行います。

     本ブログパーツを使用することで、ユーザー企業が「OptimalGreen」を導入することで達成している消費電力の最適化による省エネルギー、エコロジー対応のリアルタイム実績値をウェブやブログ上で手軽に紹介することを可能とします。実績の見える化を通じて、エネルギーコスト意識、エコロジー配慮への意識を醸成します。

    「OptimalGreen」ブログパーツ 表示例: http://www.optim.co.jp/
    ※オプティム コーポレートサイト トップページ

    【オプティムの目指す、オプティマル事業とは】
    ~Optimal 【形】 最適な、最善の、最も有利な~
     急速なインターネットの普及に伴い、これまでネットを利用したことのないユーザーも増えており、このユーザー層にとっては現状のネットは必ずしも使いやすいものではりません。このような状況にあって、ネットを空気のように快適で、息をするように無意識に使えるサービス・インフラにしていく。そのためのオプティム独自の最適化技術によるサービス事業の総称です。

    【株式会社オプティムについて】
    商号   :株式会社オプティム < http://www.optim.co.jp/
    佐賀本店 :佐賀県佐賀市高木瀬町東高木223-1
    東京本社 :東京都港区港南1丁目6番34号 品川イースト1階
    代表者  :代表取締役社長 菅谷 俊二
    主要株主 :菅谷 俊二、NTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合、東日本電信電話株式会社
    設立   :2000年6月
    資本金  :1億8,338万円
    主要取引先:日本電信電話株式会社、東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ、株式会社大塚商会、富士ゼロックス株式会社、NECパーソナルプロダクツ株式会社、株式会社NTTぷらら、キヤノンマーケティングジャパン株式会社など (順不同)

    事業内容 :複雑化するITインフラ・ユビキタス社会において、誰もがITを快適に使える為の利用環境最適化と企業側で増大するサポートコストの軽減を目的としたソリューション『Optimal(オプティマル)』を提供しています。『Optimal』は、コンシューマー向け、NGN向けSetup、Diagnostic、MarketingソリューションやHome network向けソリューション、企業向けソリューションと幅広いターゲットに向けたソリューションを展開し、サポートするデバイスはPCだけでなく、Mobile、Router、TV、Game、Multi function printer、Server、Printer、DVD recorderなど家庭内、企業内でつながる様々なネットワーク機器となります。