報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年2月21日 18:00
    株式会社近鉄百貨店

    【あべのハルカス近鉄本店】 東北六県今物語~味と技めぐり~

    地元ならではのグルメやスイーツをお届け!

     東日本大震災から8年。あべのハルカス近鉄本店では、復興を遂げつつある東北の〈今〉を伝える催事として、「東北六県今物語」を開催します。宮城県の高校生が地元の魅力的な商品を紹介する「高校生百貨店」も昨年に引き続き、出店。初登場の秋刀魚だしラーメン、さくらんぼの王様「佐藤錦」を使ったチェリーワインなども登場します。


    【日程】2月27日(水)~3月5日(火)※最終日は17:00閉場  
    【場所】ウイング館9階催会場
    “地元高校生”が選んだ東北の美味しいものを紹介します。

    高校生が東北の魅力を発信

     石巻・女川の高校生が、紹介する商品を自ら探し、直接生産者の話を聞き、「生産者の想い」と商品を届ける「高校生百貨店」のコーナーを設けます。高校生の皆さんの元気さ、ひたむきさを通して東北の魅力を伝えるプロジェクトです。 
    高校生による販売は、3月2日(土)、3日(日)のみ。本年は仙台駅前・エスパルでも同日、同時開催。仙台での販売会場を映像でつなぎます。


    ※販売予定商品


    秋刀魚をお出汁に使った秋刀魚だしラーメン

     地産地消にこだわり、麺は地元の小麦粉を使って、自家製麺しています。スープには、地元名産のさんまと南部どりを使用。秋刀魚煮干しと、鶏ガラのバランスが良く、香り高く透明感のあるスープに仕上がっています。
    トッピングには、贅沢にあわびをのせた近鉄本店限定メニューです。

        初登場!!       ※近鉄本店限定※

                     岩手〈秋刀魚だし黒船〉
              スペシャル秋刀魚だしラーメン 1杯1,188円



    ご当地食材を使った「ふかひれ弁当」、「かき弁当」、「米沢牛ステーキ弁当」

    初登場

    宮城〈仙台味乃吉〉
    みのきちふかひれ弁当 
    1折2,301円

    (実演)











    宮城〈本田水産〉
    かき弁当 1折1,512円

    (実演)













    山形〈米沢 琥珀堂〉
    米沢牛ステーキMIX弁当 
    1折2,430円

    (実演)







    農場に行かなくても食べられる!

              初登場

     日本最大の民間総合農場である、小岩井農場。土作り草作りから一貫して育てた「安全・安心・素性明らか」で健康な牛から「質の高い」生乳を生産しています。こだわりの生乳を使ったソフトクリームを会場でお楽しみいただけます。

                   岩手〈小岩井農場〉
                ソフトオンヨーグルト 1個601円

                      (実演)


    さくらんぼの王様
    「佐藤錦」を使ったフルーツワイン

                初登場

     フルーツ王国山形から、山形県産佐藤錦100%を使用したワインが登場。赤みをおびたコハク色で、サクランボ独特の香りと風味があり、まろやかで飲みやすい仕上がりとなっています。

                 山形〈東根フルーツワイン〉
               RUBY佐藤錦ワイン 500ml 2,700円



    青森県特産のりんごを使った個性派りんご飴とアップルパイ



    青森県産姫りんご

    「アルプス乙女」にチョコやお菓子をデコレートしました。

    青森

    <コマモ・シフォン>
    りんごキャンディ 
    各種1個 432円~

    (実演)



     青森のりんご農家、木村さんの手による完全無農薬・無肥料栽培の「奇跡のりんご」と、木村さんのお弟子さん、友人らから分けていただいた「友情のりんご」を使ったアップルパイです。

                 青森<レストラン山崎>
              奇跡のりんごと友情のりんごアップルパイ 
                   1個 648円