報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年1月29日 09:30
    株式会社キシル

    FSC(R)森林認証製品の供給サービス「木曜日」を開始 ~FSC(R)森林認証製品の普及を目指して~

    家具の企画製造販売を手がける株式会社キシル(本社:静岡県浜松市、代表取締役:渥美 慎太郎)は、このたびFSC(R)森林認証製品※1の供給サービスを「木曜日」として開始します。


    サービスのご提供方法は、WEBサイトまたは店頭販売になります。店舗の場所は、キシル浜松店内(静岡県 浜松市)。店内で実物を見て頂き、オーダー家具などの相談ができるほか、家具や什器の試作品やアウトレット品なども販売する予定です。



    ■木曜日 立ち上げの経緯

    FSC(R)認証制度への取り組みは世界的に広がっており、木製品の1つの選定基準となりつつあります。

    今後、自然保護意識の高まりと共に更なる需要が見込まれます。

    しかしながら、FSC(R)森林認証製品としての木材流通が少ない為、製品自体が少ない現状もあります。


    私たちは、FSC(R)森林認証製品を製造する家具メーカーとして、国際競争力のある日本の木製品を誰でも作れる環境づくりを目指し、自社向けにストックしてある木材を販売するサービスを立ち上げました。


    熟成ひのきパネル

    木タイル

    https://www.atpress.ne.jp/releases/175924/img_175924_2.png



    ■取り扱い品目

    <熟成ひのきパネル> 6,000円(税別)

    約一年乾燥させた変形の少ない木材


    <家具用CLT> 11,000円(税別)

    三層構造の板材


    <挽きたてヒノキ> 2,200円(税別)

    丸太から挽きたての木材


    <木タイル> 5,000円(税別)

    壁に貼るためのタイル状木材


    <手塗り床> 10,000円(税別)

    手で着色した独特な風合いを持つ床材



    ■木曜日 取り扱い詳細

    ・WEBサイト

    URL: http://www.mokuyobi.shop/

    ・店舗

    オープン日:2019年1月31日(木)

    営業時間 :13:00~17:30

    定休日  :土日月(臨時・年末年始休み有)

          ※祝日については、WEBサイトにて告知

    所在地  :〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台5-30-21(浜松駅より車で約10分)

    電話番号 :053-415-8702

    駐車場  :7台



    ■株式会社キシルについて

    2002年静岡県浜松市にて創業。「日本で一番にほんの木を使う会社」をめざし、飽和状態にある植林されたままの国産ひのきを積極的に使用して家具製造を行っています。2014年に木工加工、2015年には製材の自社工場を設立し、林業の6次産業化を着々と進めてまいりました。

    今後も日本の林業の活性化へ向け、生産量のさらなるアップ、新商品の開発に挑戦していきます。



    ■FSC(R)認証について

    ※1 FSC(R)森林認証製品:FSC(R)認証※2を受けた木材を使って作られた木製品

                (木材、建材、家具)のこと。

    ※2 FSC(R)認証:木製品などの適切な管理、加工、流通を証明する国際的な制度。

            世界の森林を、違法に行われる過剰な伐採などから守り、

            違法木材を使用した木製品(木材、建材、家具)の氾濫を

            防ぐため、この認証制度は生まれました。